泥炭・木質などの混合による石炭の接触ガス化反応の検討
泥炭、木材等混合煤催化气化反应的研究
基本信息
- 批准号:60045007
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Energy Research
- 财政年份:1985
- 资助国家:日本
- 起止时间:1985 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度はいくつかの炭素材についてNiの接触ガス化を熱天びんおよび気体流通系装置を用いてそのガス化特性を比較した。1.これまでにフェノール・フォルマリン樹脂炭化物(PFC)についてNi触媒を用いた接触ガス化について検討し、その低温ガス化性を確認した。これに対し、泥炭については目的とする低温ガス化が認められなかった。また、PFCとの混合物では泥炭の存在がNiの低温ガス化を妨害していることがわかった。これは泥炭中の灰分および硫黄のためである。このため、酸処理によってある程度灰分を除いたものを混合、また硫黄の妨害作用を抑えるためにCa【(OH)_2】などを添加した実験を行ったが、その効果はほとんど認められず、炭素-泥炭混合物の接触ガス化についての所期の期待はいまのところ達成されておらず、今後の検討事項である。2.灰分によるNi触媒の低温ガス化活性の低下を他の観点から検討した。実験には灰分のほとんどない人工グラファイト(Lonza)と4種の天然グラファイト(灰分9.8〜18.0)を用いた。この結果では、Lonzaを除いてNi触媒による低温ガス化は全く認められなかった。したがって、グラファイト中の灰分が低温度域における触媒活性に大きく関与していることを示す。このため、低温活性を示すLonzaにNiと天然グラファイト、またはその灰分を混合したものについてガス化実験を行った。これらの結果によれば、天然グラァイト中の極めて微量な硫黄でもNiの低温での活性を低下させていることがわかった。3.木材炭化物の水添ガス化では、触媒を乾留前に含浸させ、乾留温度400〜500℃のものがガス化原料として最適であり、ガス化温度としては600℃程度がよいということがわかった。
今年,我们使用热天平和气流系统对镍催化气化比较了几种碳材料的气化特性。 1. 到目前为止,我们已经研究了使用Ni催化剂的苯酚福尔马林树脂碳化物(PFC)的催化气化,并证实了其低温气化性能。另一方面,没有观察到所需的泥炭低温气化。此外,还发现泥炭的存在抑制了Ni与PFC的混合物中的低温气化。这是由于泥炭中的灰分和硫含量造成的。为此,我们进行了实验,其中将经过酸处理除去部分灰分的材料混合并添加Ca[(OH)_2]以抑制硫的干扰作用,但观察到的效果甚微 - 催化气化的初步预期。迄今为止,泥炭混合物尚未实现,有待进一步研究。 2.从其他角度研究了灰分含量引起的Ni催化剂低温气化活性的降低。实验中使用了几乎无灰分的人造石墨(Lonza)和四种天然石墨(灰分9.8-18.0)。在该结果中,除了Lonza之外,没有观察到Ni催化剂的低温气化。这表明石墨中的灰分含量与低温范围内的催化活性显着相关。为此,我们使用具有低温活性的Lonza与Ni和天然石墨或其灰分混合进行了气化实验。这些结果表明,即使天然砾石中含有极少量的硫,也会降低低温下镍的活性。 3、木炭氢气气化中,发现炭化前浸渍催化剂,炭化温度为400~500℃作为气化原料最为适宜,气化温度为600℃左右最佳塔。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
本間 恒行其他文献
本間 恒行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('本間 恒行', 18)}}的其他基金
石炭のガス化に関する基礎研究-水素加圧下における石炭の加熱変化-
煤气化基础研究-氢压下煤加热过程的变化-
- 批准号:
56045011 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
相似国自然基金
长白山区泥炭地植物-微生物级联关系对土壤磷潜在可用性的生物调控机制
- 批准号:42371097
- 批准年份:2023
- 资助金额:47 万元
- 项目类别:面上项目
蚂蚁干扰下金川泥炭地土壤有机碳分子结构特征变化及稳定性调控机理研究
- 批准号:42371061
- 批准年份:2023
- 资助金额:47 万元
- 项目类别:面上项目
长江三角洲平原中全新世泥炭沼泽演化与人类生业模式响应研究
- 批准号:42371013
- 批准年份:2023
- 资助金额:47 万元
- 项目类别:面上项目
中高纬冻土区泥炭地根际激发效应对增温的响应机制
- 批准号:42371128
- 批准年份:2023
- 资助金额:48 万元
- 项目类别:面上项目
若尔盖泥炭地中甲烷氧化的微生物过程和电子受体调控机制
- 批准号:42377109
- 批准年份:2023
- 资助金额:49 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
インドネシアにおける泥炭層由来の酸性物質による土壌・水質問題の解明と対策
印度尼西亚泥炭层酸性物质引起的土壤和水质问题解析及对策
- 批准号:
24K07732 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Shear Innovation: Valorising wool waste using biotechnology to enhance horticultural peat-free growing media
剪切创新:利用生物技术提高羊毛废料的价值,以增强园艺无泥炭生长介质
- 批准号:
10106787 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Launchpad
再資源化ガバナンスの持続性に関する実証的研究:インドネシアの泥炭地を対象に
资源循环治理可持续性的实证研究:以印度尼西亚泥炭地为目标
- 批准号:
24KJ1760 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Peat-Free+ Recycling horticultural cropping substrates in a circular economy
循环经济中的无泥炭回收园艺种植基质
- 批准号:
10095362 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Collaborative R&D
AI and Hyperspectral Imaging based Non-Destructive inspection for Advancing Peat Use Efficiency in Whisky Production: A Feasibility Study
基于人工智能和高光谱成像的无损检测提高威士忌生产中泥炭的使用效率:可行性研究
- 批准号:
10081207 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Collaborative R&D