種々な水環境における指標微生物数の統計的分布特性と衛生学的水質基準の再評価
各类水环境指标微生物数统计分布特征及卫生水质标准再评价
基本信息
- 批准号:04650491
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
現在、細菌学的水質指標として大腸菌群が用いられているが、水質基準値の設定を行う時、測定方法や試料水の性質(例えば、懸濁物質や他の物理化学的性質)によって測定値が変動することが想像でき、今後の水環境の大腸菌群数による水質基準の設定には検討を加える必要があると思われる。そこで、本研究では、上記観点から、試料水の性質としてカオリンフロック(濁度指標に使われる粘土鉱物を擬集させたもの)を形成させた懸濁液中での大腸菌群及び腸球菌群について、両細菌群数の統計的分布を調べることにより、懸濁物質が試料水中の両細菌群の分布にどのような影響を及ぼすか検討を行ったものである。実験は、両細菌群それぞれについて、懸濁物質を含まない、どちらかと言えば理想化された試料水の場合と、カオリン濃度を10、20、50、100(mg/l)と添加した場合について行い、それぞれの試料における測定値の頻度分布より得られた、平均値、メジアン、モード、標準偏差、変動係数、歪度および尖度を用いて、試料水の違いによる統計的分布特性の差異について考察を行った。実験の結果として、大腸菌群の場合は、カオリンの添加により、測定値の平均値、変動係数、歪度に著しい変動が見られ、腸球菌群に比べて懸濁物質の影響を受けやすいことが明らかとなった。特に歪度については、両細菌群とも懸濁物質を含まない場合に比べて、より歪んだ分布となったが、腸球菌群は、1回のみ影響を受けたにとどまり、懸濁物質の影響を受けにくいことを支持する結果となった。しかし、両細菌群とも、カオリン濃度の増加によってその傾向が強くなることはなく、カオリン濃度が高くなるほどフロックサイズが大きくなることや、フロック数が少なくなることが影響している可能性があり、両細菌群数の統計的パラメータに及ぼす影響についてはフロック径や数がより重要なファクターと考えられ、今後検討する必要がある。
目前,大肠菌群被用作细菌学水质指标,但是当设定水质标准值时,可以想象,测得的值将根据测量方法和样品水的特性而波动(例如,悬浮物质和其他物理化学性质),并且可能需要将未来的考虑基于水质量的环境来确定水质量的环境,而将未来的考虑因素构成了colormiria colormeria colormeria。因此,在这项研究中,从上述角度来看,我们研究了在高岭土暂停细菌基团的统计分布(模拟的粘土矿物作为浊度指标的模拟集合)作为样品水的性质,并检查了两种细菌基团中两个细菌基团的统计分布的统计分布。对两个细菌组进行了实验,这些细菌群的样品水较少,没有悬浮液,并且将高岭土浓度添加到10、20、50和100(mg/l)中,并且使用平均中位数,模式,标准偏差,测量值和k的频率进行了测量和k的频率,从而检查了样品中差异而导致的统计分布特征差异。由于实验的结果,发现在大肠菌群的情况下,高岭土的添加显示出平均值,变异系数和测量值的偏度的显着差异,而测量值的偏度比烟叶组更容易受到悬浮材料的影响。特别是,在两个细菌组都不包含悬浮液的情况下,偏度的偏斜性更大,但是结果支持肠球菌组仅受到一次影响,并且不易受到悬浮物质的影响。但是,由于高岭土浓度的增加,这两个细菌组的趋势均未增加,并且可能增加的泡沫大小和泡沫数量越小。对这两个细菌组的统计参数的影响是,泡沫直径和数量是更重要的因素,并且有必要在将来考虑。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
福塚之信 阿部忠 海田輝之 相沢治郎 大村達広: "カオリン懸濁液中における大腸菌群および腸球菌群の統計的分布特性" 土木学会東北支部技術講演集. (1993)
Yukinobu Fukutsuka、Tadashi Abe、Teruyuki Kaita、Jiro Aizawa、Tatsuhiro Omura:“高岭土悬浮液中大肠菌群和肠球菌群的统计分布特征”日本土木工程学会东北分会论文集(1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
浦瀬太郎 山本和夫 大垣真一郎: "活性添泥の股分離における大腸菌ファージの排除率に影響を与える因子" 土木学会年次学術講演会. 第46回. 378-379 (1992)
Taro Urase、Kazuo Yamamoto、Shinichiro Ogaki:“活性泥分离中大肠菌噬菌体消除率的影响因素”日本土木工程学会学术年会第 46 期(1992 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大村 達夫其他文献
Genetically diverse strains of Norovirus genogroup II in water environment
水环境中诺如病毒基因组 II 的遗传多样性菌株
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村 達夫;他 - 通讯作者:
他
酵素を用いた牡蠣中腸腺からのウイルス誘出におけるRNA抽出および定量PCR阻害の定量的評価
使用酶从牡蛎中肠腺中提取病毒的 RNA 提取和定量 PCR 抑制的定量评估
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村 達夫;他 - 通讯作者:
他
Enzymatic Virus Elution (EVE)法による牡蠣中腸腺からのウイルス誘出技術の検討
酶病毒洗脱(EVE)法检测牡蛎中肠腺病毒提取技术
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村 達夫;他 - 通讯作者:
他
大村 達夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大村 達夫', 18)}}的其他基金
新型コロナ様パンデミックを誘因する未知&変異病原ウイルスの下水からの早期検出手法
从污水中早期检测导致新型冠状病毒大流行的未知和变异病原病毒的方法
- 批准号:
23K22890 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Early detection of unknown viral mutants that potentially cause COVID-19-like pandemics using from wastewater
利用废水早期检测可能导致类似 COVID-19 的流行病的未知病毒突变体
- 批准号:
22H01620 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
緑色蛍光タンパク質付加ノロウイルス様粒子の新規合成
添加绿色荧光蛋白的诺如病毒样颗粒的新合成
- 批准号:
21656131 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
血清抗体価を指標とする水系感染症のリスク評価手法の開発とその適用
以血清抗体滴度为指标的水源传染病风险评估方法的开发与应用
- 批准号:
19656130 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
疑似成熟社会における健康関連微生物のリスク評価とその制御
伪成熟社会健康相关微生物的风险评估与控制
- 批准号:
17636013 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
下水処理水の受容水域における指標微生物の挙動と生態系への影響評価
污水处理受纳水中指示微生物的行为及其对生态系统的影响评估
- 批准号:
07650634 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
水における指標細菌およびユリファージ数の測定誤差の評価と誤差への影響要因
水中指示菌和噬菌体数量测量误差评价及误差影响因素
- 批准号:
06650600 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
下水処理水の消毒方法の相違による放流先水域でのコリフォージの生存特性変化
污水处理水消毒方法差异导致目的地水区大肠杆菌生存特性的变化
- 批准号:
05650516 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
下水2次処理水の塩素消毒に及ぼすCO_2ガス吹込みの効果に関する研究
注CO_2气体对二级污水处理水加氯效果研究
- 批准号:
03650444 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
下水処理水の塩素消毒によるコリファ-ジの不活化と放流水域での消長に関する研究
污水处理水氯化灭活大肠杆菌及其在排水区去向的研究
- 批准号:
02650377 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
下水処理水の受容水域における指標微生物の挙動と生態系への影響評価
污水处理受纳水中指示微生物的行为及其对生态系统的影响评估
- 批准号:
07650634 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
水における指標細菌およびユリファージ数の測定誤差の評価と誤差への影響要因
水中指示菌和噬菌体数量测量误差评价及误差影响因素
- 批准号:
06650600 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
下水処理水の消毒方法の相違による放流先水域でのコリフォージの生存特性変化
污水处理水消毒方法差异导致目的地水区大肠杆菌生存特性的变化
- 批准号:
05650516 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
下水2次処理水の塩素消毒に及ぼすCO_2ガス吹込みの効果に関する研究
注CO_2气体对二级污水处理水加氯效果研究
- 批准号:
03650444 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
富栄養化水系における指標細菌およびコリファージの挙動とその有効性
富营养化水系统中指示菌和大肠杆菌噬菌体的行为和有效性
- 批准号:
61550390 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)