フェムト秒パルスラジオリシスによる極性溶媒中の電子の熱化及び溶媒和過程の研究

飞秒脉冲辐解研究极性溶剂中电子热化和溶剂化过程

基本信息

  • 批准号:
    13J06490
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013-04-01 至 2016-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

採用最終年度となる平成27年度は、これまでの研究の取りまとめを中心に、アルコール中の電子の熱化・溶媒和過程の研究を行った。具体的に実施したことは以下のとおりである。①フェムト秒パルスラジオリシス法で得られた過渡吸収の解析手法を確立した。パルスラジオリシスシステムの時間分解能を決定する要因である、電子線およびレーザーのパルス幅、電子線とレーザーの同期ジッターおよびサンプル通過中の電子線とレーザーの速度差に起因する応答関数を組み込んだ理論曲線を用いて、実験的に得られる過渡吸収の時間変化を解析することで、フェムト秒やピコ秒で進行する現象を議論できることを証明した。②メタノール、エタノール、ブタノール、オクタノール中の溶媒和前電子の生成および減衰時間を決定した。それぞれの得られた時間については、誘電緩和時間と比較し、溶媒和前電子の生成はOH基のフリッピング運動と、溶媒和前電子の減衰は1つの溶媒分子の回転配向と関係していることを明らかにした。③前年度までに行ったニトロメタン、四塩化炭素に加え、6種の電子捕捉剤を用いて電子捕捉実験を行い、ドライ電子、溶媒和前電子および溶媒和電子の反応性を詳細に検討した。④本研究の総括として、溶媒和電子生成モデルを構築した。放射線で生成する電子は、熱化によって、ドライ電子となる。ドライ電子は水素結合ネットワーク末端のOH基に束縛されることで溶媒和前電子へと変化する。その後、溶媒和前電子から溶媒和電子に至る過程では周囲の溶媒和電子を1つ、水素結合を切断し、自身に配向させることで溶媒和電子へと至る。一方、溶媒和前電子から溶媒和電子へと変化する過程では同時に、周囲の溶媒分子が回転配向していくことで過渡吸収スペクトルが短波長側へシフトする。以上のプロセスによって溶媒和電子が生成することを示した。
2015年,我们采用的最后一年,我们对酒精中电子的热化和溶剂化过程进行了研究,重点是编译先前的研究。特定的实现已进行如下。 1)已经建立了通过飞秒脉冲辐射溶解获得的瞬时吸收的分析方法。使用理论曲线结合了由电子束和激光器的脉冲宽度引起的响应函数,电子束和激光器之间的同步抖动,以及样品过程中电子束和激光器之间的速度差异,我们证明,可以通过分析时间来讨论,可以通过分析时间来讨论这种现象,这些现象可以通过分析时间来讨论。 2)确定甲醇,乙醇,丁醇和辛醇中溶解电子的产生和衰减时间。对于每个获得的时间,与介电松弛时间相比,据揭示了溶解前电子的产生与OH基团的翻转运动和溶解前电子衰减有关,而一个溶剂分子的旋转方向。 ③除了前一年进行的硝基甲烷和四氯化碳外,还使用六种电子捕获剂进行了电子捕获实验,并详细检查了干电子,预溶的电子和溶剂化电子的反应性。 A溶剂化的电子产生模型是本研究的摘要。加热时,由辐射产生的电子变干电子。当氢键网络末端的OH组绑定时,干电子被转换为前溶性电子。之后,在从预溶的电子到溶剂化电子的过程中,一个周围的溶剂化电子被切断,从氢键切断,并向电子本身定向,导致溶剂化的电子。同时,在从预溶的电子变为溶剂化电子的过程中,周围的溶剂分子旋转并将瞬态吸收光谱转移到短波长侧。已经表明,溶剂化的电子是由上述过程产生的。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Pulse radiolysis using terahertz probe pulses
使用太赫兹探针脉冲进行脉冲放射分解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kan;J. Yang;A. Ogata;T. Kondoh;M. Gohdo;I. Nozawa;T. Toigawa;K. Norizawa;H. Kobayashi;Y. Yoshida
  • 通讯作者:
    Y. Yoshida
Observation of Quasi-free Electrons Using Terahertz Pulse Radiolysis
使用太赫兹脉冲辐射分解观察准自由电子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kan;J. Yang;A. Ogata;T. Kondoh;M. Gohdo;I. Nozawa;T. Toigawa;K. Norizawa;Y. Yoshida
  • 通讯作者:
    Y. Yoshida
Examination of the formation process of pre-solvated and solvated electron in n-alcohol using femtosecond pulse radiolysis
  • DOI:
    10.1016/j.radphyschem.2016.02.022
  • 发表时间:
    2016-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.9
  • 作者:
    T. Toigawa;M. Gohdo;K. Norizawa;T. Kondoh;K. Kan;Jinfeng Yang;Y. Yoshida
  • 通讯作者:
    T. Toigawa;M. Gohdo;K. Norizawa;T. Kondoh;K. Kan;Jinfeng Yang;Y. Yoshida
Simulation study on electron beam acceleration using coherent Cherenkov radiation
相干切伦科夫辐射电子束加速仿真研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kan;J. Yang;A. Ogata;T. Kondoh;M. Gohdo;I. Nozawa;T. Toigawa;K. Norizawa;Y. Yoshida;M. Hangyo;R. Kuroda;H. Toyokawa
  • 通讯作者:
    H. Toyokawa
テラヘルツ領域のパルスラジオリシスによる半導体中準自由電子の観測
太赫兹区域脉冲辐射分解观察半导体中的准自由电子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅晃一;楊金峰;小方厚;近藤孝文;神戸正雄;野澤一太;樋川智洋;法澤公寛;小林仁;吉田陽一
  • 通讯作者:
    吉田陽一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

樋川 智洋其他文献

フェムト秒パルスラジオリシスのための等価速度分光法の進化
飞秒脉冲辐射分解等效速度谱的演变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝文;菅 晃一;井河原大樹;樋川智洋;楊 金峰;吉田 陽一;小林 仁;樋川 智洋;法澤 公寛;小方 厚
  • 通讯作者:
    小方 厚
高濃度溶液中ビフェニルの直接イオン化効果のフェムト秒パルスラジオリシスによる研究
高浓度溶液中联苯的飞秒脉冲辐解直接电离效应研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝文;井河原大樹;榎本智至;田川精一;楊 金峰;法澤 公寛;樋川 智洋;菅 晃一;吉田 陽一
  • 通讯作者:
    吉田 陽一
ポリフェノール類由来カテコール性接着剤樹脂の接着歯学への実用化
多酚类儿茶酚粘合树脂在牙科粘合中的实际应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝文;井河原大樹;榎本智至;田川精一;楊 金峰;法澤 公寛;樋川 智洋;菅 晃一;吉田 陽一;平石典子,金子大作,平修,大槻昌幸,田上順次
  • 通讯作者:
    平石典子,金子大作,平修,大槻昌幸,田上順次
ムール貝模倣,天然由来接着性ポリフェノール重合体の接着歯学への応用
仿贻贝,天然衍生的粘合多酚聚合物在粘合牙科中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝文;井河原大樹;榎本智至;田川精一;楊 金峰;法澤 公寛;樋川 智洋;菅 晃一;吉田 陽一;平石典子,金子大作,平修,大槻昌幸,田上順次;平石典子,金子大作,平修,Islam Sofiqul,大槻昌幸,田上順次
  • 通讯作者:
    平石典子,金子大作,平修,Islam Sofiqul,大槻昌幸,田上順次
Ni-Al-V3元系におけるA1, Li_2及びDO_<22>相間の相安性に及ばす合金元素添加の効果(招待講演)
合金元素添加对Ni-Al-V三元体系中A1、Li_2和DO_<22>相相容性的影响(特邀报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝文;井河原大樹;榎本智至;田川精一;楊 金峰;法澤 公寛;樋川 智洋;菅 晃一;吉田 陽一;林永記
  • 通讯作者:
    林永記

樋川 智洋的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('樋川 智洋', 18)}}的其他基金

放射線で生成する活性種の空間分布予測を実現する溶液中の誘電分光研究
溶液中的介电谱研究预测辐射产生的活性物质的空间分布
  • 批准号:
    22K14631
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

免疫老化に関連した非アルコール性肝障害の分子病態解明と新規治療法の確立
阐明免疫衰老相关非酒精性肝损伤的分子发病机制并建立新的治疗方法
  • 批准号:
    24K10989
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルコール性肝障害に伴う血小板減少に関する抗血小板抗体の病因的意義の解明
阐明抗血小板抗体对酒精性肝损伤相关血小板减少症的病因学意义
  • 批准号:
    24K11093
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規疾患マウスモデルを利用した非アルコール性脂肪肝炎肝癌の新たな治療標的の同定
使用新型疾病小鼠模型鉴定非酒精性脂肪性肝炎肝癌的新治疗靶点
  • 批准号:
    24K11140
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルコール依存脳とエネルギーセンサーの病態クロストーク
酒精依赖的大脑和能量传感器之间的病理串扰
  • 批准号:
    24K10080
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非アルコール性脂肪肝炎の精密予後予測マーカー探索を指向した機能性脂質の網羅的解析
功能性脂质综合分析旨在寻找非酒精性脂肪性肝炎准确的预后标志物
  • 批准号:
    24K09745
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了