医薬品探索を指向した触媒的不斉C-Hカップリングの開発と応用
催化不对称C-H偶联的开发和在药物发现中的应用
基本信息
- 批准号:15J04509
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2017-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、安定な化学結合を切断し、新たなヘテロ原子を導入する分子結合活性化反応が次世代の精密有機合成化学反応として注目されている。結合開裂の触媒となるのは主に遷移金属であり、様々な化学結合を切断しうる触媒と、それらを用いた反応開発が盛んに行われている。中でも炭素-炭素結合(C-C結合)は有機分子の主骨格を構成しすべての有機化合物がC-C結合を有している。従って、C-C結合開裂を伴う分子変換法の開発は、複雑有機化合物の新しい合成法につながるため、世界中の合成化学者の研究対象となっている。シクロプロパンは環歪みに起因する高い反応性を有する。一方で、安定で取り扱いやすく容易に合成可能であるため、合成化学の有用なビルディングブロックとして利用されている。C-C結合活性化研究において、シクロプロパンは環歪み解消エネルギーを反応の駆動力とすることから数多く用いられ、その開環を伴った様々な形式の反応が報告されている。しかし容易に合成でき安価で入手可能な一置換シクロプロパン(活性化されていないシクロプロパン)がC-C結合活性化反応に用いられる例は少ない。今回、直截的なアミノシクロプロパンのヒドロシリル化反応を見出した。ロジウム触媒存在下、アシル化アミノシクロプロパンとヒドロシランを反応させると、シクロプロパン環のproximal結合の選択的開裂を伴ったヒドロシリル化体を与える。基質のアシル基の配向作用によりproximal結合が選択的に活性化されたと示唆される。また、用いるモノホスフィン配位子によりシリル基が付加する位置選択性を制御することに成功した。本反応はα-アミノシラン類の新たな合成法でありシランジオール前駆体の合成が可能である。
近年来,破坏稳定的化学键并引入新的杂原子的分子键激活反应一直引起人们的注意,因为下一代精确有机合成化学反应。键裂解的催化剂主要是过渡金属,可以使用这些催化剂和反应积极开发各种化学键的催化剂。其中,碳碳键(CC键)构成有机分子的主要骨干,所有有机化合物均具有C-C键。因此,涉及C-C键裂解的分子转化方法的发展导致了合成复杂有机化合物的新方法,因此是世界各地合成化学家的研究主题。环丙烷由于环应变而具有高反应性。另一方面,它稳定,易于处理并且可以轻松合成,并用作合成化学的有用构建块。在C-C键激活研究中,环丙烷已在许多方面使用,因为它使用环应变能量作为反应的驱动力,并且据报道涉及环的反应。但是,在很少有情况下,很容易合成并以低价可用的单叠二取代的环丙烷(未激发丙烷)在C-C键激活反应中使用。这次,我们发现了氨基丙烷氢烯烃的直接反应。在存在下的阳离子催化剂的情况下,酰化氨基丙烷与氢硅烷的反应产生了氢硅烷基形式,并具有选择性切割环丙烷环的近端键。建议酰基在底物上的方向有选择地激活近端键。此外,所使用的单膦配体已成功控制,以控制添加了甲硅烷基团的区域选择性。该反应是一种合成α-氨基硅烷的新方法,允许合成硅二醇前体。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ir-catalyzed Hydroboration of Cyclopropanes
环丙烷的铁催化硼氢化反应
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:近藤寛起;小林千紗;宮村伸;伊丹健一郎;山口潤一郎
- 通讯作者:山口潤一郎
Theoretical Elucidation of Potential Enantioselectivity in a Pd-Catalyzed Aromatic C-H Coupling Reaction
- DOI:10.1021/acs.joc.6b02675
- 发表时间:2017-05-05
- 期刊:
- 影响因子:3.6
- 作者:Nishimoto, Yoshio;Kondo, Hiroki;Irle, Stephan
- 通讯作者:Irle, Stephan
Rh-Catalyzed Regiodivergent Hydrosilylation of Aminocyclopropanes Controlled by Monophosphine Ligands
单膦配体控制的 Rh 催化氨基环丙烷区域分散氢化硅烷化
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:近藤寛起;伊丹健一郎;山口潤一郎
- 通讯作者:山口潤一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
近藤 寛起其他文献
近藤 寛起的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Carbon-Hydrogen bond activation reactions realized by long-range steric effect of ligands
配体长程空间效应实现碳氢键活化反应
- 批准号:
20H02738 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of Highly-Distorted Molecules for Organic Synthetic Chemistry
有机合成化学用高度畸变分子的开发
- 批准号:
19K15586 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
遠隔炭素-水素結合の変換反応と合成終盤での官能基変換の方法論の開発
开发合成最后阶段的远程碳氢键转化反应和官能团转化的方法
- 批准号:
19F19330 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的不斉炭素ー炭素結合活性化反応を利用した歪んだ縮合多環式芳香族化合物の創製
利用催化不对称碳-碳键活化反应制备扭曲稠合多环芳香族化合物
- 批准号:
18J13634 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of Direct Conversion Reactions of Carbon-hydrogen Bond for Functional Molecule Syntheses
碳氢键直接转化反应用于功能分子合成的进展
- 批准号:
17K05855 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)