日本文化をめぐる欧米在住日系国際児の教育およびアイデンティティ形成に関する研究
旅居欧美的日裔国际儿童对日本文化的教育与认同形成研究
基本信息
- 批准号:17730480
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2007年8月のスイス調査では、日本語学校(教室)2箇所にて、継承語としての日本語教育を参観した。また、国際児7人、母親6人、教師5人に対して、日本語を中心とした日本文化への意識について、聞き取りをした。2008年2月のスイス調査では、日本語学校(教室)2箇所もて、継承語としての日本語教育を参観した。また、国際児7人、母親・父親4人、教師2人に対して、日本語を中心とした日本文化への意識について、聞き取りをした。また、日糸国際児が主催するコミュニティについて調査した。これらの調査から、1 国際結婚をしてスイスで子育てをしている日本人女性の中には、自分の子どもが日本語を習得することを希望する人々が少なからず存在する。その希望は時代によって異なり、ここ20年で日本語教育熱が増加・一般化している。2 スイスの日糸国際児が日本語学習の機会が得かられるか否かは、居住地域(日本人が多く住む都会の方が得られやすい)や、親が子育てに割ける時間(共働きの場合は得にくい)、家族の日本語学習への姿勢(非日本人の親やその家族が協力的な場合は得られやすい)などに影響される。3 スイスの都市部には、継承語としての日本語教育の場が複数存在し、国際児を中心とした子どもの実態に合わせた教育が行われている。最長のものでは、20年以上の歴史をもつ。4 聞き取り調査を行った国際児は、子ども期に日糸であことをからかわれる等した者もいたが、おおかた自分と日本とのつながりに対して肯定的であった。子ども期に日本語学校・教室で学んだ者は、当時は日本語学習を面倒または負担に感じていたと語る者が多かったが、現時点では、日本語能力獲得できたことを高く評価していた。一方、日本語を習得しなかった国際児は、習得した方がよかった、これから習得したい、と語る者が多く、現に成人して学習する者も複数いた。
2007年8月在瑞士进行的一项调查中,我们在两所日语学校(教室)观察到日语教育作为传统语言的情况。我们还采访了7名国际儿童、6名母亲和5名老师,了解他们对日本文化,尤其是日语的认知。 2008年2月,我们在瑞士进行了调查,参观了两所日语学校(教室),观察了日语作为传统语言的教育情况。我们还采访了七名国际儿童、四名父母和两名老师,了解他们对日本文化(主要是日语)的认识。我们还调查了西国际寺赞助的社区。从这些调查中我们发现,在跨国结婚并在瑞士抚养孩子的日本女性中,有相当多的人希望自己的孩子学习日语。这些希望因时代而异,在过去的20年里,对日语教育的热情不断增加并变得更加普遍。 2 在瑞士的日裔儿童是否有机会学习日语取决于居住地区(在日本人居住较多的城市地区更容易获得机会)以及父母能投入抚养的时间孩子(父母双方都有工作的话)受到家庭对学习日语的态度(非日本人父母及其家人配合的话更容易获得)等因素的影响。 3 在瑞士的城市地区,有多处教授日语作为传统语言的地方,并提供适合儿童(主要是国际儿童)实际情况的教育。最长的已有20多年的历史。 4 接受采访的国际儿童普遍对自己与日本的关系持积极态度,尽管其中一些人小时候曾因是日本的一部分而被嘲笑。许多童年时期在日语学校/教室学习的人表示,当时他们认为学习日语是一件苦差事或负担,但此时他们非常重视自己学习日语的能力。另一方面,许多没有学过日语的国际儿童表示,如果学过日语就更好了,并且他们想从现在开始学习日语,其中有几个实际上是在成年后学习日语。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「日本人」であることをめぐる位置取りの政治:異文化間教育調査の相互行為分析
围绕“日本人”的立场政治:跨文化教育研究的互动分析
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渋谷真樹
- 通讯作者:渋谷真樹
海外で日本語を学ぶ日本の子どもたちのアイデンティティ-ある日本語学校の取り組みから-
日本孩子在海外学习日语的身份 - 来自日语学校的努力 -
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渋谷真樹
- 通讯作者:渋谷真樹
『日本人』であることをめぐる位置取りの政治-異文化間教育調査の相互行為分析-
“日本人”定位的政治 - 跨文化教育研究的互动分析 -
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渋谷真樹
- 通讯作者:渋谷真樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渋谷 真樹其他文献
渋谷 真樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渋谷 真樹', 18)}}的其他基金
アジアの日本人学校に通う海外子女の現地理解とポストコロナ時代の海外子女教育の展望
当地对在亚洲日本学校就读的海外儿童的了解以及后疫情时代海外儿童教育的前景
- 批准号:
22K02373 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語と英語を母語にしうる国際児をめぐる多文化数育についての比較調査
母语为日语和英语的国际儿童多元文化数学教育比较研究
- 批准号:
14710184 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)