外国人児童・生徒の認知能力活性化による文法理解促進に関する研究

通过激活外国儿童和学生的认知能力促进语法理解的研究

基本信息

  • 批准号:
    13780163
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は認知能力と文法理解との関連惟の解明が中心課題となっているが本年度ではその関連性に関して次のような新たな知見が得られた。アスペクトを含む時間的な流れを言語化する場合、知覚器官からの入力情報にたとえ運動的なものがなくても「時間に添った動き」が言語となって表出する。また、発話者が同一の状況を共有しているにも関わらず、言語化する表現には「動的なコト」や「静的なモノ」といった全く異なった様相が現出する。このことは、言語話者が自らの認知能力で状況を処理し、表現を選択していることを示している。人間としての普遍的な認知の存在(「イベント・イメージスキーマ」の存在)を強く示唆するものである。この理論を仮定した上で、言語学習者の学習観と言語指導者の指導観を問い直し、実践的課題に取り組んだのが本年度の際立った特徴である。学習観と教育観に対しては、次の点が明らかになった。1、言語学習が、学習者自らの持つルール(文法)構築能力に働きかけた能動的な活動であること。2、言語指導は、そうした学習者の認知能力に働きかけることで適切な活動になること。以上の2点は、従来からの年少者に対する日本語教育支援に対して再考を示唆すると同時に、教育現場で一般的に行われてきた経験的な活動に理論的な背景を与えるものである。例えば、言語教育と教科教育の2つに分けた指導活動に対しても、別々に行われる必然性はなく、逆に融合的な活動を行うことで、それぞれが持つ特徴が最大限に生かされる環境を構築することが可能になるのである。実証研究においても極めて高度な成果を挙げることができた。本研究者監修の下で行われた言語・教科融合指導は、外国籍の児童を含む一般日本人学級で成功を収め、本研究で得られた理論の正しさがほぼ立証された。短い期間ではあったが補助金申請時の目標が達成されたといえる。
这项研究的中心主题是阐明认知能力与语法理解之间的关系,今年我们获得了以下关于这种关系的新发现。当用语言表达包括方面在内的时间流时,即使来自感觉器官的输入信息不是动态的,“随时间的运动”也会用语言表达。此外,即使说话者处于相同的情况,他们所表达的表达方式也有完全不同的方面,例如“动态的事物”和“静态的事物”。这表明语言使用者利用自己的认知能力来处理情况并选择表达方式。这有力地表明了人类普遍认知的存在(“事件图像图式”的存在)。今年的特点是,我们以此理论为基础,重新审视语言学习者的学习观和语言教师的教学观,并解决实际问题。关于学习和教育的观点,澄清了以下几点。 1.语言学习是一项主动活动,致力于培养学习者构建规则(语法)的能力。 2. 通过吸引学习者的认知能力,语言教学成为一项适当的活动。以上两点建议我们重新思考传统的幼儿日语教育支持,同时也为教育环境中普遍开展的体验式活动提供了理论背景。例如,语言教育和学科教育这两个教学活动没有必要分开进行,相反,通过综合活动,可以最大限度地发挥各自的特点。 。我们的实证研究也取得了极高的成果。在该研究者的监督下进行的语言/学科整合指导在包括外籍儿童在内的普通日语班级中取得了成功,并且本研究获得的理论的有效性得到了很大的验证。虽然时间很短,但是可以说达到了申请补贴时的目标。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宇都宮 裕章其他文献

学校教育の中で
在学校教育中
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宇都宮 裕章
  • 通讯作者:
    宇都宮 裕章
主体的・対話的学びの言語行動―学習開発学的教員養成への道筋
独立对话学习的语言行为:基于学习发展的教师培训之路
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宇都宮 裕章
  • 通讯作者:
    宇都宮 裕章
意味を探る―生態学的妥当性のある理論構築
寻找意义:建立生态上有效的理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宇都宮 裕章
  • 通讯作者:
    宇都宮 裕章
ことばの学習に大切なこと
学习单词的重要事项
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宇都宮 裕章
  • 通讯作者:
    宇都宮 裕章
教育言語学論考-文法論へのアンチテーゼと意味創りの教育
教育语言学论文——语法理论与意义创造教育的对立面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宇都宮 裕章
  • 通讯作者:
    宇都宮 裕章

宇都宮 裕章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宇都宮 裕章', 18)}}的其他基金

Research on the development of sustainable learning environments and curricula based on linguistic and cultural diversity
基于语言和文化多样性的可持续学习环境和课程开发研究
  • 批准号:
    22K02329
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Design for a Japanese Language Learning Environment for Foreign Children : A Support Model Targeting an Area Diffusely Populated with Foreign Residents
外国儿童的日语学习环境的设计:以外国人居住密集地区为对象的支援模式
  • 批准号:
    20520465
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了