膜貫通型蛋白質の合成を目的とする新規なペプチドライゲーション法の開発

开发用于合成跨膜蛋白的新型肽连接方法

基本信息

  • 批准号:
    15750143
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年,ペプチドセグメントを縮合することによる種々の長鎖ペプチド合成法が報告されている.本研究では取扱いの難しい難溶性膜貫通型蛋白質の合成を目的とする新規なペプチドライゲーション法の開発を目的としている.このような膜蛋白質やまた長鎖ペプチドを合成する場合,縮合部位の選択が重要な問題となる.そこで縮合部位の選択に柔軟性を持たせるため,性質の異なるチオエステル法と拡張型ケミカル(ペプチド)ライゲーション(ネイティブケミカルライゲーション)法を組み合わせて長鎖ペプチドを合成する方法を開発した.アミノ末端に光除去性ライゲーショシ補助基を有するペプチドチオエステルのアミノ末端(およびチオール基)をチアゾリジンとして保護し,チオエステル法によりペプチドセグメントと縮合したのち,チアゾリジンの保護をはずした.拡張型ケミカルライゲーション法により,さらに別のペプチドチオエステルと縮合することによって長鎖ペプチドを合成することに成功した.また,N-Sアシル基転移反応を利用するペプチドチオエステルの新しい合成法を開発した.我々が開発したライゲーション補助基はペプチド鎖中において,酸処理により一部がN-Sアシル基転移反応(ペプチド結合からチオエステル結合)を起こすことが判明した.この現象を利用してペプチドチオエステルを合成することに成功した.今回は,固相担体上でFmoc法によりペプチド鎖の伸長を行い,酸処理ののちチオール交換反応によってペプチドチオエステルを取り出した.Fmoc法によるペプチドチオエステル合成にはさまざまな制約があるが,今回の方法では,直接チオエステルを合成した際に見られるラセミ化をほとんど伴わないことがわかった.これによりFmoc法によるペプチドチオエステルの合成法がより簡便になるものと期待される.
近年来,已经报道了通过凝结肽段合成长链肽的各种方法。这项研究旨在开发旨在综合难以处理,可溶性跨膜蛋白的新型肽连接方法。当合成这种膜蛋白和长链肽时,选择冷凝位点是一个重要的问题。因此,为了在选择凝位位点的选择方面,通过将具有不同性能和扩展化学(肽)连接(天然化学结扎)的硫酯方法结合起来,开发了合成长链肽的方法。在氨基末端具有可占有连接的辅助基团的肽硫酯的氨基末端(和硫醇基团)被作为噻唑烷胺保护,并通过硫酯方法与肽段凝结后,除去了硫酚醇的保护。扩展的化学连接方法允许进一步的肽。我们通过与硫代植物的凝结成功合成了长链肽。我们还开发了一种使用N-S酰基转移反应合成肽酯的新方法。我们已经发现,我们开发的连接辅助组部分通过酸处理在肽链中部分经历N-S酰基转移反应(来自肽键的硫酯键)。我们已经成功地使用了这种现象合成了肽壳。在这种情况下,通过FMOC在固体载体上扩展了肽链,在酸处理后,通过硫醇交换反应提取肽硫醇。使用FMOC对肽硫代植物的合成有各种限制,但是当直接合成硫代植物时,目前的方法几乎没有涉及种族化。预计这将使FMOC合成肽硫代酯。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Chemical Ligation Using a Photoremovable Auxiliary
使用光可去除辅助剂进行化学连接
T.Kawakami et al.: "Peptide ligation using a photoremovable auxiliary"Peptide Science 2003. (印刷中). (2004)
T. Kawakami 等人:“使用光可去除辅助剂进行肽连接”Peptide Science 2003。(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Kawakami et al.: "A photoremovable ligation auxiliary for use in polypeptide synthesis"Ttrahedron Letters. 44・32. 6059-6061 (2003)
T. Kawakami 等:“用于多肽合成的光可去除连接辅助剂”Ttrahedron Letters 44·32 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Preparation of Peptide Thioester by the Fmoc-Solid Phase Method via an On-Resin N-S Acyl Shift
Fmoc-固相法通过树脂上 N-S 酰基转移制备肽硫酯
Extended chemical ligation for polypeptide synthesis by using a photoremovable auxiliary
使用光可去除辅助剂进行多肽合成的扩展化学连接
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T.Kawakami et al.;M.Sumida et al.;T.Kawakami et al.
  • 通讯作者:
    T.Kawakami et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川上 徹其他文献

Uhrf1依存的なPAF15のユビキチン化を介した DNA維持メチル化制御
通过Uhrf1依赖性PAF15泛素化维持DNA甲基化调节
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西山 敦哉;千葉 祥恵;隈本 宗一郎;佐伯 泰;郡 聡美;川上 徹;有田 恭平;中西 真
  • 通讯作者:
    中西 真
蛍光色素チオフラビン T とレーザー光によるアミロイド線維の分解.
使用荧光染料硫磺素 T 和激光降解淀粉样原纤维。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小澤大作;加治優一;八木寿梓 櫻井一正;川上 徹;内木宏延;後藤祐児
  • 通讯作者:
    後藤祐児
宇宙における生命科学の展望と最新の成果(後編)特集によせて、
太空生命科学的前景和最新成果专题(第二部分),
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西山 敦哉;千葉 祥恵;隈本 宗一郎;佐伯 泰;郡 聡美;川上 徹;有田 恭平;中西 真;山岸明彦
  • 通讯作者:
    山岸明彦
レーザー照射によるアミロイド線維の増殖と崩壊
激光照射淀粉样原纤维的增殖和分解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    八木寿梓;小澤大作;櫻井一正;加治優一;川上 徹;九山浩樹;内木宏延;後藤祐児
  • 通讯作者:
    後藤祐児
UHRF1依存的なマルチプルモノユビキチン化を介した維持DNAメチル化制御
UHRF1依赖性多重单泛素化介导的维持DNA甲基化调控
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西山 敦哉;千葉 祥恵;隈本 宗一郎;佐伯 泰;郡 聡実;有田 恭平;川上 徹;中西 真
  • 通讯作者:
    中西 真

川上 徹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川上 徹', 18)}}的其他基金

後天性赤芽球癆におけるDNAメチル化解析による発症機序の解明
DNA甲基化分析阐明获得性成红细胞再生障碍性贫血的发病机制
  • 批准号:
    24K19219
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
胸腺腫および関連自己免疫疾患におけるT細胞の網羅的遺伝子解析による免疫異常の解明
通过 T 细胞的综合遗传分析阐明胸腺瘤和相关自身免疫性疾病的免疫异常
  • 批准号:
    21K16302
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規ペプチドライゲーション法の開発とそれを用いる膜蛋白質合成
开发一种新的肽连接方法并利用该方法合成膜蛋白
  • 批准号:
    17750158
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
発現蛋白質を合成ブロックとして用いる高純度長鎖ペプチド合成法の開発
开发以表达蛋白为合成模块的高纯度长链肽合成方法
  • 批准号:
    12780440
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
機能融合型スマートピクセルの開発
功能集成智能像素的开发
  • 批准号:
    12875063
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了