戦後精神保健医療福祉における救護施設の役割と実践:アーカイブズ整備の検討とともに
救济设施在战后心理健康、医疗福利方面的作用和实践:同时考虑档案维护
基本信息
- 批准号:22KJ3029
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、戦後日本の救護施設における精神障害者処遇の役割と実践を考察するものである。今年度は、主に以下のように研究をすすめた。①生活保護法と精神障害者処遇の関係をめぐって、精神病院退院後の生活保護精神障害者を専門的に受け入れた緊急救護施設の創設(1958年)に着目し、とくに1950年代の厚生省社会局の議論と動向を分析・検討した。その結果、社会局は1950年代初めから医療扶助入院精神病者に注目していたこと、「慢性固定」の医療扶助入院者は退院させて保護施設に収容すべきと一貫して主張していたこと、「分離案」、「救護所構想」、「入退院基準」という一連の動きを経て緊急救護施設創設に至ったことについて考察した。この内容については、第25回日本精神医学史学会にて発表した。また、この内容をまとめた論文を学術誌に投稿した。②1970年代以降の救護施設における精神障害者処遇をめぐって、1970年代に至るまでの厚生省の施策の変遷、救護施設関係者の議論と動向に着目して、資料調査とその分析を行った。厚生省は救護施設における精神障害者処遇に対して十分な予算措置を講じていなかったと推察されること、そうした状況に対して施設関係者からは不満の声があがっていたこと、施設関係者を中心に精神障害者処遇の実践の質向上ならびに施策の改善を目指した動きがみられたことについて検討した。③1960年代以降の救護施設における精神障害者処遇の実態について、施設関係者の方のご協力のもと、個別の救護施設における資料調査や聞き取りを行った。調査は現在も継続しており、次年度も引き続き現地に赴いて調査を実施し、その結果をもとに救護施設に入所した精神障害者の処遇実態について分析・検討を行う。
这项研究研究了在日本战后救济设施中治疗精神病患者的作用和实践。今年,我们主要促进了我们的研究:1。关于《福利法》与精神残疾人的待遇之间的关系,我们专注于建立紧急救济设施(1958年),该设施(1958年)专门接受精神上残疾的人在精神上出院后,从精神病院出院,并分析了卫生事务和社交事务的讨论和趋势和趋势。结果,社会事务部自1950年代初以来就检查了心理援助中的精神病患者的重点,并始终认为,应将“长期固定”的医疗援助患者释放并放置在庇护所设施中,并在诸如“隔离提议”之类的一系列“救援站概念”之后,建立了紧急救济设施,并将其娱乐性和娱乐性。这些内容是在日本第25届精神病学史学会上介绍的。他还向学术期刊提交了一份汇总此内容的论文。 ②关于自1970年代以来对救济设施的精神残疾人的待遇,我们对材料和分析进行了调查,重点是卫生,劳工和福利部的政策变化,直到1970年代,以及参与救济设施的人们的讨论和趋势。据认为,卫生部,劳工和福利部没有采取足够的预算措施来治疗救援设施的精神残疾人,该设施官员对这种情况表示不满意,并且旨在提高精神残疾人治疗质量的运动,尤其是在设施中涉及的措施,尤其是那些涉及的措施。 ③在设施官员的合作下,我们在个人救济设施进行了重大调查和访谈,以了解自1960年代以来对救济设施中精神残疾人的实际治疗。调查仍在进行中,第二年将继续前往现场进行调查,并根据结果,我们将分析并考虑对已被接纳救助设施的精神残疾人进行的实际治疗。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
1950年代の医療扶助入院精神障害者と緊急救護施設の創設
20世纪50年代精神障碍者医疗救助住院及紧急救助设施的设立
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山形真一;ら;土屋千佳子;林彰子;WANG Qionghai;WANG Qionghai;篠原史生
- 通讯作者:篠原史生
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
篠原 史生其他文献
篠原 史生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
1950年代における就学援助制度の成立過程に関する歴史実証的研究
20世纪50年代就学支持制度建立过程的历史实证研究
- 批准号:
22K20275 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
社会福祉サービスのシステムを生かした成年後見人の質の向上に関する研究
利用社会福利服务体系提高成年监护人素质的研究
- 批准号:
22K02007 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
介護保障と当事者運動ー財政緊縮下の政治力学
长期护理保障和受影响者的流动:财政紧缩下的政治动态
- 批准号:
21K01972 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラスチックの生分解性を評価する新規な手法の開発および環境教育への導入
开发评估塑料生物降解性的新方法并将其引入环境教育
- 批准号:
21H03942 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
法定期間満了後を見据えた地域生活支援モデルの構築ー家族支援を手がかりとして
着眼法定期限届满后构建社区生活支持模式——以家庭支持为线索
- 批准号:
21K01189 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)