金属-GaAsショットキ界面の欠陥と雑音に関する研究
金属-砷化镓肖特基界面缺陷与噪声研究
基本信息
- 批准号:01650505
- 负责人:
- 金额:$ 0.7万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究、金属-半導体界面近傍の欠陥に敏感な雑音の測定を用いて、素の欠陥のエネルギ-準位等を測定しようとするものである。本年度は、先ず、試料温度を変化されながら雑音を測定するためのクライオスタットの製作を行なった。本クライオスタットは、100K〜500Kの範囲で温度を変えることができ、また、試料であるSBDにプロ-ブを接触させるためのマニピュレ-タ-、雑音信号が増幅するための増幅器を備えている。本測定系をもちいて、直系1μmのショットキ・ダイオ-ドの測定を行なった。微細なパタ-ンを形成する際にはドライエッチング法が一般的に用いられているが、このときGaAs表面に損傷が発生することが分かっている。本研究では、先ず、損傷が存在しているダイオ-ドの測定を行なった。その結果、低温にするに従い、雑音が増加することが明らかになった。一方、このドライエッチングによる損傷を十分に除去したダイオ-ドでは、ダイオ-ドインピ-ダンスの温度特性を考慮すると、逆に雑音がわずかに低下する傾向であることが分かった。これらのデ-タ-については、現在検討中であるが、予備的な解析として、一次微分をとると、損傷の残っている試料では、120、170、210K付近にピ-クが見られ、このピ-クが、損傷による欠陥と対応しているものと考えられる。年々微細化されているLSIにおいても、低温で雑音が増加する現象が認められているが、その原因はまだ明らかにされていない。本研究の結果はその一因を示唆しているものと考えられる。本研究の測定では、雑音と温度の関係に興味ある結果が得られているが、今後、デ-タ-の解析法についても検討を行なっていく予定である。
这项研究旨在使用噪声敏感的测量值来测量能级和基本缺陷的类似,以在金属 - 触发器界面附近的缺陷。今年,我们首先制作了一个低温恒温器,以测量更改样品温度的噪声。低温恒温器可以在100K至500K的范围内改变温度,并配备了操纵器,用于与SBD接触探针,该探针是样品,以及用于放大噪声信号的放大器。使用此测量系统,测量了直接的1μmSchottky二极管。干燥蚀刻通常是在形成精细图案时使用的,并且发现此时损伤发生在GAA的表面上。在这项研究中,首先测量了存在损坏的二极管。结果,发现随着温度降低,噪声会增加。另一方面,发现,如果二极管从干蚀刻完全消除,则在考虑二极管瑕疵的温度特征时,噪声往往会略微降低。这些数据目前正在考虑,但是作为初步分析,如果我们采用第一个衍生物,我们可以在剩余损坏的标本中看到图片左右,大约120、170和210K,并且认为此选件对应于损坏造成的缺陷。即使在LSI中,每年都变得越来越小的LSI,也观察到在低温下噪声增加的现象,但尚未澄清原因。这项研究的结果被认为提出了一个原因。这项研究中的测量结果在噪声和温度之间的关系中产生了有趣的结果,但是我们计划考虑一种将来分析数据的方法。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鈴木哲,篠原博文,飯沼俊彦,佐藤洋一,水野皓司: "ショットキ・ダイオ-ドを用いたサブミリ波帯の計測" レ-ザ-学会研究会報告. RTM-90-11. 61-67 (1990)
Satoshi Suzuki、Hirofumi Shinohara、Toshihiko Iinuma、Yoichi Sato、Koji Mizuno:“使用肖特基二极管测量亚毫米波段”激光学会研究小组的报告(1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鈴木哲,篠原博文,飯沼俊彦,水野皓司: "近ミリ波・サブミリ波検出用サブミクロンGaAsショットキ・ダイオ-ド" 電子情報通信学会技術研究報告. ED89-66. 13-18 (1989)
Satoshi Suzuki、Hirofumi Shinohara、Toshihiko Iinuma、Koji Mizuno:“用于近毫米波/亚毫米波检测的亚微米砷化镓肖特基二极管”IEICE 技术报告 13-18 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 哲其他文献
有機電子移動反応で実現する面白いこと:一電子σ結合と熱ルミネッセンスにみる電子移動反応の制御
有机电子转移反应实现的有趣的事情:单电子σ键和热致发光中电子转移反应的控制
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安藤 颯介;リ ハンテ;関 洋治;鈴木 哲;伊庭野 健造;上田 良夫;池田浩 - 通讯作者:
池田浩
BCC/HCP二相Mg-Sc合金の時効硬化挙動
BCC/HCP双相Mg-Sc合金时效硬化行为
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安藤 大輔;小川 由希子;鈴木 哲;須藤 祐司;小池 淳一 - 通讯作者:
小池 淳一
ピコ秒レーザーパルスを照射したSTM探針-試料ギャップからのTHz発光
皮秒激光脉冲照射下 STM 尖端-样品间隙的太赫兹发射
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上原 洋一;片野 諭;桑原 正史;鈴木 哲 - 通讯作者:
鈴木 哲
4D-XPS計測ビッグデータの逆解析による多層積層膜に埋もれた界面の高解像度可視化
通过 4D-XPS 测量大数据逆分析实现多层层压薄膜中埋入界面的高分辨率可视化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 智史;吉村 真史;住田 弘祐;三根生 晋;町田 雅武;吉越 章隆;吉川 彰;鈴木 哲;横山 和司 - 通讯作者:
横山 和司
NAP-HARPESによるゲート積層薄膜界面深さ方向プロファイルの動態計測法の開発
利用NAP-HARPES开发栅堆叠薄膜界面深度剖面动态测量方法
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 智史;山本 知樹;吉村 真史;住田 弘祐;三根生 晋;町田 雅武; 吉越 章隆;吉川 彰;鈴木 哲;横山 和司 - 通讯作者:
横山 和司
鈴木 哲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 哲', 18)}}的其他基金
Continuous estimation of pulmonary artery pressure fluctuations based on non-invasive measurement using microwave radar
基于微波雷达无创测量的肺动脉压力波动连续估计
- 批准号:
22K12917 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Soft X-ray spectroscopy of micro- and nanobubbles
微米和纳米气泡的软 X 射线光谱
- 批准号:
22K04930 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンピューターリテラシーを援用して量子無機化学基礎教育を補完する演習教材の集成
借助计算机知识补充基础量子无机化学教育的实践材料合集
- 批准号:
23915019 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
励起電子状態計算に基づいたJ会合体の色素増感機構の研究
基于激发电子态计算的J-聚集体染料敏化机理研究
- 批准号:
20915020 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
運動準備電位を用いた動作精度の事前推定に関する基礎研究
利用运动准备电位提前估计运动精度的基础研究
- 批准号:
18760197 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
人間行動の信頼性評価技法の構築とその応用に関する研究
人类行为可靠性评价技术构建及其应用研究
- 批准号:
14780356 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
雑音を用いた金属-GaAs界面近傍の欠陥の測定
使用噪声测量金属-GaAs 界面附近的缺陷
- 批准号:
06650036 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
地球自然環境を守る意欲を育てる理科学習のあり方
科学学习应如何培养保护全球自然环境的愿望
- 批准号:
05915001 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
ミリ波・サブミリ波帯モノリシック形GaAsショットキ・ダイオード検出器の開発
毫米波/亚毫米波段单片砷化镓肖特基二极管检波器的研制
- 批准号:
02750017 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
金属ーGaAsショットキ界面の欠陥と雑音に関する研究
金属-砷化镓肖特基界面缺陷与噪声研究
- 批准号:
02232204 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
量子相転移動力学の基盤となるスピノールBEC中の位相欠陥の内部状態と動力学の解明
阐明旋量 BEC 中相缺陷的内部状态和动力学,这是量子相转移动力学的基础
- 批准号:
23K20228 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
III属窒化物半導体のイオン注入不純物活性化機構の解明と点欠陥制御
阐明III族氮化物半导体中的离子注入杂质激活机制和点缺陷控制
- 批准号:
23K21082 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高信頼LSI創出のための欠陥考慮型耐ソフトエラー技術に関する研究
研究用于创建高可靠LSI的缺陷感知软错误抵抗技术
- 批准号:
23K21653 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
タングステン中の格子欠陥と水素同位体の動的相互作用およびトリチウム挙動への影響
钨中晶格缺陷和氢同位素的动态相互作用及其对氚行为的影响
- 批准号:
23K22471 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SiC欠陥スピンの電気的高効率読出の確立に向けたスピン・光・電荷ダイナミクス解明
阐明自旋、光和电荷动力学,以建立 SiC 缺陷自旋的高效电读出
- 批准号:
23K22796 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.7万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)