グラフェン量子ドットの会合・解離速度自在制御のための研究
自由控制石墨烯量子点缔合与解离速率的研究
基本信息
- 批准号:16H07262
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-08-26 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では薬剤をはじめとする有機化合物とグラフェンオキシドとの親和性解析をすることを目的とした。薬剤は高価であるため、まず安価な有機分子を用いた。グラフェンオキシドは親水部と疎水部をもつため、分子との相互作用はミセルと類似した挙動を示すと考えられる。そのため、基本となる手法や実験条件については寺部らによって報告されているミセル伝導クロマトグラフィーを参考にし、グラフェンオキシドと中性分子のフェノール、レゾルシノール、ナフトールの相互作用の検討を行った。分子の溶出順序は上記のとおりで、一番溶出の遅いナフトールが最も強くグラフェンオキシドと強く相互作用していることが示唆された。しかし、ピークの溶出位置の変化が溶出時間9分に対して30秒程度と比較的小さく、より変化を大きくするためにグラフェンオキシドの濃度を上昇させるとグラフェンオキシドがもつ電荷により、電気浸透流の大きさに変化が起きる事が分かった。この問題は電気浸透流速度を電気浸透流マーカーを基準に試料の溶出時間を補正することで解析可能であると考えられる。モーメント法はピークの分散から速度情報を得るが、分子間相互作用項の他に拡散項・試料注入・ジュール熱等の寄与がある。今回実験を実施する中で試料注入の寄与が想定よりも大きく無視できないため、これを補正する方法を確立する必要が生じた。試料注入方について、圧力による注入法と電気的注入法を検討した。圧力による注入法において、試料の注入時の圧力を変化させた際の分散をプロットし、圧力が0となる様に外挿することで試料量が0の時の分散を見積もる方法を確立した。
这项研究旨在分析有机化合物(例如药物和氧化石墨烯)之间的亲和力。因为该药物很昂贵,因此首先使用了廉价的有机分子。由于氧化石墨烯具有亲水和疏水区,因此人们认为与分子的相互作用与胶束的相互作用相似。因此,使用Terabe等人报道的胶束传导色谱法,使用了基本方法和实验条件来研究氧化石墨烯与中性分子,苯酚,溶质酚和萘酚之间的相互作用。分子洗脱顺序如上所述,表明最慢的洗脱液与氧化石墨烯相互作用最强。然而,发现峰的洗脱位置的变化相对较小,在9分钟的洗脱时间为30秒,并且当氧化石墨烯的浓度增加以增加变化时,由于石墨烯氧化石墨烯的电荷,电流流的大小将变化。可以通过基于电流动流量标记的电流流速度纠正样品的洗脱时间来分析此问题。力矩方法从峰的分散体中获得速度信息,但是除了分子间相互作用项外,还具有扩散项,样品注入,焦耳热等的贡献。在实验过程中,样品注入的贡献大于预期,并且有必要建立一种纠正措施的方法。使用压力注射方法和电气注入方法研究了样品注射方法。在压力喷射方法中,建立了一种方法来绘制在样品注射时发生压力时的分散体,并在样品量为零时推断色散,从而估计样品量为零时的分散体。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Moment Analysis Theory for Kinetic Study of Intermolecular Interaction by Affinity Capillary Electrophoresis
- DOI:10.1246/bcsj.20160068
- 发表时间:2016-04
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:K. Miyabe;Nozomu Suzuki
- 通讯作者:K. Miyabe;Nozomu Suzuki
The Intra-CH/π Interaction in Dibromo-9,9-dialkylfluorenes
二溴-9,9-二烷基芴中的CH/π内相互作用
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;N.; Matsuda;T.; Nagai;T.; Yamazaki;K.; Fujiki;M.
- 通讯作者:M.
Oligo- and Polyfluorenes Meet Cellulose Alkyl Esters: Retention, Inversion, and Racemization of Circularly Polarized Luminescence (CPL) and Circular Dichroism (CD) via Intermolecular C-H/O=C Interactions
- DOI:10.1021/acs.macromol.6b02762
- 发表时间:2017-03-14
- 期刊:
- 影响因子:5.5
- 作者:Guo, Sibo;Suzuki, Nozomu;Fujiki, Michiya
- 通讯作者:Fujiki, Michiya
Chiral Graphene Quantum Dots
- DOI:10.1021/acsnano.5b06369
- 发表时间:2016-02-01
- 期刊:
- 影响因子:17.1
- 作者:Suzuki, Nozomu;Wang, Yichun;Kotov, Nicholas A.
- 通讯作者:Kotov, Nicholas A.
Kinetic Study of Solute Permeation across Surfactant Micelle/Bulk Solvent Interface by Moment Analysis - Chromatographic Capillary Electrophoresis (MA-CCE)
通过矩分析 - 色谱毛细管电泳 (MA-CCE) 进行溶质渗透穿过表面活性剂胶束/本体溶剂界面的动力学研究
- DOI:10.1246/bcsj.20160185
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:Miyabe;K.;Suzuki;N.
- 通讯作者:N.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 望其他文献
界面活性剤ミセルの界面における物質透過速度の一斉解析
表面活性剂胶束界面物质渗透速率的同步分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
妹尾 史織;岡安 七海;鈴木 望;宮部 寛志, - 通讯作者:
宮部 寛志,
ハイパーブランチ型主鎖構造を有する光学活性ポリフルオレン誘導体の合成と物性
超支化主链光学活性聚芴衍生物的合成及物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 顕士;小山 靖人;中野 環;鈴木 望;藤木 道也 - 通讯作者:
藤木 道也
日本ニューエリートの苦悩
日本新精英的烦恼
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 顕士;小山 靖人;中野 環;鈴木 望;藤木 道也;吉沢加奈子;三浦瑠麗;三浦瑠麗;吉沢加奈子;三浦瑠麗 - 通讯作者:
三浦瑠麗
インド・ミゾラム州における市民社会 : 青年団の歴史的変容
印度米佐拉姆邦的民间社会:青年团的历史转型
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 顕士;小山 靖人;中野 環;鈴木 望;藤木 道也;吉沢加奈子;三浦瑠麗;三浦瑠麗;吉沢加奈子 - 通讯作者:
吉沢加奈子
キャピラリー電気泳動法を利用するミセル界面における物質透過の速度解析
使用毛细管电泳分析胶束界面物质渗透的速度
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡安 七海;妹尾 史織;鈴木 望;宮部 寛志, - 通讯作者:
宮部 寛志,
鈴木 望的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 望', 18)}}的其他基金
不斉環境への応答性を有する二次元分子集合体の機能発現と理論解析
响应不对称环境的二维分子组装体的功能表达和理论分析
- 批准号:
21H01740 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規数理モデルによるらせん高分子高次構造体の光学活性反転現象の機構解明
使用新的数学模型阐明螺旋聚合物高阶结构中旋光性反转的机制
- 批准号:
13J10001 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
新结构高性能多尺度复合炭素材料的设计、合成及其海水淡化性能研究
- 批准号:21336001
- 批准年份:2013
- 资助金额:310.0 万元
- 项目类别:重点项目
碳/碳复合材料膺复体仿生喉气管重建动物模型建立
- 批准号:51172002
- 批准年份:2011
- 资助金额:60.0 万元
- 项目类别:面上项目
煤基功能性纳米和微米炭素材料的制备、结构和性能及其应用
- 批准号:20836002
- 批准年份:2008
- 资助金额:200.0 万元
- 项目类别:重点项目
基于煤炭直接液化残渣的可控制结构的功能性新型炭素材料的制备
- 批准号:90610003
- 批准年份:2006
- 资助金额:30.0 万元
- 项目类别:重大研究计划
超临界抽提调制炭质液晶
- 批准号:59072104
- 批准年份:1990
- 资助金额:4.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Bio-MATSUPER: Development of high-performance supercapacitors based on bio-based carbon materials
Bio-MATSUPER:开发基于生物基碳材料的高性能超级电容器
- 批准号:
EP/Z001013/1 - 财政年份:2025
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Fellowship
官能基の還元電位差を利用した選択的炭素ー炭素結合形成反応開発と新材料合成への展開
利用官能团还原电位差的选择性碳-碳键形成反应的开发及新材料合成的开发
- 批准号:
24K08425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相分離構造を有する炭素繊維強化複合材料の力学特性機構解明
相分离结构碳纤维增强复合材料力学性能的阐明
- 批准号:
23K25987 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
無単位構造である多孔質炭素により実現する次世代熱防御材料の創成
利用无单位结构的多孔碳创建下一代热防护材料
- 批准号:
23K26001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脱炭素社会へのフォスフェイトメタラジー:電池材料リサイクルと水素製鉄での高純度化
脱碳社会的磷冶金:电池材料回收和氢炼钢中的高纯度
- 批准号:
24K08126 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)