主権者教育によって児童の女性観はどう変化するか:潜在意識測定による地域ごとの検証

主权教育如何改变儿童对女性的看法?用潜意识测量进行地区验证?

基本信息

  • 批准号:
    18K02593
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は,新型コロナウイルス第7~8波の影響により,他県公立校における授業実践の受け入れが想定以上に進まなかった。しかし,先の第7波と第8波の狭間において,授業受け入れ校が見つかり,追加の授業実践校は1校(青森県)のみとなった。また,これまで,小学校社会科での意思決定を求める授業を実施し,児童の女性観がどのように変化したのかについて,守一雄が開発した潜在意識を探ることができる新しいテスト(FUMIEテスト)を活用し,その子どもの学びを見極める取組をしてきた。この取組について,昨年度,国際学会(vSARMAC2021)で発表した際,参加者より女性観の向上について,その後の効用を問われる機会があった。そこで,3年前に社会科授業指導及び検査した小学6年生が中学3年生と成長した際,その効用が維持されているかどうかについて追跡調査を行った。3年前に指導した小学6年生85名(男子42名・女子43名)及び,中学1年より地域周辺校より追加された104名(男子62名・女子42名)に参加してもらい,女性観についてFUMIEテストで評価した。その結果,社会科授業指導を行った男子の女性観は3年後も授業前より高いレベルを維持しており,指導の効果が長期にわたって持続していることが明らかとなった。一方,追加された男子は,授業を受けた児童と同程度の結果となった。この追加された男子の結果については,授業を受けた男女と共に学校教育や日常活動を通じて,同程度の女性感を獲得していたのではないだろうかという解釈とした。
今年,由于新冠状病毒的第7至8浪的影响,接受其他县的公立学校的教学实践的进展并没有超出预期。但是,在上一个和第八波之间,发现一所学校接受课程,只有一所实践学校(Aomori县)能够练习课程。此外,我们还举办了需要在小学社会研究中决策的课程,并且一直在努力通过使用Mori Kazuo开发的新测试(FUMIE TEST)来识别儿童的学习,该测试使学生能够探索他们的潜意识思维,以确定儿童对女性的看法。去年在国际研究协会(VSARMAC2021)上提出了这项倡议时,参与者有机会质疑她们对妇女的看法的有效性,以及她们如何从她们那里受益。因此,我们进行了一项后续调查,以查看三年前教授和测试社会研究课程的六年级小学生是否在三年级的初中生长大,以及是否维护了效用。三年前我教授的六年级学生(42名男孩和43名女孩)的85名学生,以及从初中一年级的一年级中加入的104名学生(62名男孩和42个女孩)参加,并被邀请参加,他们对妇女的看法在Fumie Test上进行了评估。结果,据透露,教授社会研究课程的男孩中对女性的看法保持在三年后班上的水平更高,并且教学的有效性持续了很长一段时间。同时,被添加的男孩与上课的孩子相似。对男孩的结果的解释是,他们与上课的男人和女人通过学校教育和日常活动获得了类似的女性气质。

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
How implicit image of woman changed in Japanese children after gender equality education: Follow-up data showed the education effect was maintained after three years.
性别平等教育后日本儿童女性内隐形象如何变化:追踪数据显示教育效果三年后仍保持。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三村真弓;吉富功修;荻原彰;荻原彰;荻原彰;三村真弓;大家まゆみ;Kazuo MORI and Shin AKITA
  • 通讯作者:
    Kazuo MORI and Shin AKITA
小学6年生版集団式潜在連想テストの試作と実践
小学生六年级群体潜在联想测试的原型与实现
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋田 真 ;對馬 秀孔 ;齋藤 敏一 ;守 一雄
  • 通讯作者:
    守 一雄
小学校社会科における価値判断の授業開発:包摂主義を基軸とした価値類型の有効性
小学社会研究中价值判断课程的发展:基于包容性的价值类别的有效性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋田 真
  • 通讯作者:
    秋田 真
小学校主権者教育におけるIATを用いた潜在的女性観の抽出
提取女性在小学主权教育中使用IAT的潜在观点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    釜田聡;姜英敏;金仙美;津山直樹;秋田 真
  • 通讯作者:
    秋田 真
小学校社会科「みんなにやさしい」価値判断の授業方法: -アクティブ・ラーニングを実現する授業-
小学社会学“人人友好”的价值判断教学法:-实现主动学习的课堂-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中光晴;川本和孝;小原淳一;藤井健人;秋山麗子;秋田 真
  • 通讯作者:
    秋田 真
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

秋田 真其他文献

「わかり方」の充実を目指す授業づくり
创建旨在增强“如何理解”的课程
小学校体育授業に伴う一過性の感情の効果
小学体育课短暂情绪的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    對馬秀孔・秋田 真;他;秋田 真;梅野 栄治;荒川 恵美;荒川 恵美;垣内 幸太;村上壽枝;村上壽枝;沖西 啓子;金子勇太・小瑶史朗;川田 英之;大平誠也;大平誠也
  • 通讯作者:
    大平誠也
小学校体育授業に伴う一過性の感情が長期的な感情に与える影響
小学体育课短暂情绪对长期情绪的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    對馬秀孔・秋田 真;他;秋田 真;梅野 栄治;荒川 恵美;荒川 恵美;垣内 幸太;村上壽枝;村上壽枝;沖西 啓子;金子勇太・小瑶史朗;川田 英之;大平誠也
  • 通讯作者:
    大平誠也
人文社会科学系研究支援の概況について
人文社会科学研究支持概况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    對馬秀孔・秋田 真;他;秋田 真;梅野 栄治;荒川 恵美;荒川 恵美;垣内 幸太;村上壽枝
  • 通讯作者:
    村上壽枝
『東京都社会科教育課程』(1955年3月)の成立に関する考察-学校の部「歴史的内容を主とするもの」の分析を中心に-
关于东京都社会学课程设置的思考(1955年3月) - 以学校部分“主要历史内容”的分析为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    對馬秀孔・秋田 真;他;秋田 真;梅野 栄治;荒川 恵美;荒川 恵美;垣内 幸太;村上壽枝;村上壽枝;沖西 啓子;金子勇太・小瑶史朗;川田 英之;大平誠也;大平誠也;小林岳人;小林岳人;大木匡尚;大木匡尚
  • 通讯作者:
    大木匡尚

秋田 真的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('秋田 真', 18)}}的其他基金

男女同権教育は小学生の社会的平等意識を改善するか:潜在連想テストを用いた検証
性别平等教育能否提高小学生的社会平等意识:内隐关联测试的验证
  • 批准号:
    23K11694
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A・センの権利論に基づいた価値判断能力育成のための小学校社会科授業研究
基于A.森权利理论的小学社会学课程培养价值判断能力的研究
  • 批准号:
    25908001
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
概念探究学習理論に基づくWebにおける小学校社会科地域読本の研究
基于概念探究学习理论的小学社会研究网络社区读者研究
  • 批准号:
    18906002
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

潜在連合テストを利用した社会調査手法の新展開ー社会階層関連意識の測定モデルの開発
使用潜在关联测试的社会研究方法的新进展:社会阶层相关意识测量模型的开发
  • 批准号:
    22K18568
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
外見変化が顔印象と潜在的偏見に及ぼす影響ー平均顔によるプロテウス効果の検証
外貌变化对面部印象和隐性偏见的影响 - 使用平均面部验证 Proteus 效应
  • 批准号:
    21K03150
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Autologous BM-MSCs and Islet Co-transplantation to Enhance Islet Survival and Function in TP-IAT Patients
自体 BM-MSC 和胰岛联合移植可增强 TP-IAT 患者的胰岛存活和功能
  • 批准号:
    10315988
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
Autologous BM-MSCs and Islet Co-transplantation to Enhance Islet Survival and Function in TP-IAT Patients
自体 BM-MSC 和胰岛联合移植可增强 TP-IAT 患者的胰岛存活和功能
  • 批准号:
    10474572
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
自然環境に対する擬人化認知と自己超越的感情反応の社会生態学的検討
拟人化认知和对自然环境的自我超越情感反应的社会生态学研究
  • 批准号:
    21K13677
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了