小中一貫校における異校種間の相克と融合化過程をふまえた教員研修方法の開発研究
基于中小学不同类型学校冲突与融合过程的师资培养方法研究与开发
基本信息
- 批准号:20K02506
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、小中一貫教育における異校種の教員が感じる意識や困難とともに、それらを克服し融合する過程を明らかにして、小中一貫校教員に固有な専門性を活用するための研修方法を開発することを目的とする。本年度は、小中一貫教育の実践や運営がどのように行われているかについて、その状況を明らかにしながら研修の方向性を考察した。具体的には、小中一貫教育における特色ある取り組みや異校種教員間の意識について、義務教育学校、分離型中学校と小学校を選定して、校長および小中一貫教育コーディネーター教員の合計7校15名に対して調査を実施した。その結果、学習面では、教育課程においては内容の入れ替えや移行よりも新教科の設定に重点が置かれるとともに、先取りよりも発展的学習が重視されていた。指導方法や学習スタイルについても、既習単元の確認や中学校での予告程度にとどまるとともに、発達をふまえた指導を行っているが、異校種間の組織的な取り組みはそれほど強くない。生活面における取り組みは、異学年交流や縦割り活動を中心に、特に義務教育学校を中心に実践されている。その一方で、6年生のリーダーシップについては、義務教育学校に課題がありそれを克服するための取り組みが行われていた。運営面については、教育目標の統一は行われているものの異校種・異学年の担当は少なく、教員の帰属意識も分離型ではそれほど高くない。また、義務教育学校では4-3-2年といった学年段階の区切りの設定を行うのに対して、分離型では合同での教員研修が積極的に行われていた。
这项研究旨在开发培训方法,使学生能够通过阐明不同学校的教师在其综合小学和初中综合教育以及克服和合并的过程中,利用小学和初中综合教育的固有专业知识。今年,我们讨论了培训的方向,阐明了有关如何实践和管理综合基础和初中教育的情况。具体来说,我们选择了强制性教育学校,独立的初中和小学来调查15名学生,包括校长和小学综合教育协调员教师,内容涉及小学和初中综合教育的独特倡议以及不同学校教师的意识。结果,在课程中,重点是设置新主题,而不是改变内容或过渡,并且在课程前放置了发展学习。关于教学方法和学习方式,我们仅检查我们已经在初中学习和预览的单位,并根据发展发展提供教学,但是不同学校之间的组织计划并不是很强大的组织计划。生活方式倡议主要是在义务教育学校实施的,重点是级别的交流和垂直活动。另一方面,关于六年级学生的领导,强制性教育学校面临着挑战,并且正在努力克服它们。关于管理,尽管教育目标是统一的,但很少有教师负责不同的学校和成绩,而教师的归属感在单独的风格上并不那么高。此外,强制性教育学校在年级水平(例如4 - 3 - 2年)之间进行了细分,而单独的学校积极进行了联合教师培训。
项目成果
期刊论文数量(34)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「協働学習」とどう絡み合うのか?(「個別最適な学び」への疑問に答える③)
它如何与“协作学习”交织在一起?
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:髙橋哲;西平 直;大森直樹・大橋保明;福井駿,藤井佳世,田中伸,田端健人;板倉浩幸;見城悌治;樋口直宏;藤井佳世;板倉浩幸;見城 悌治;大森直樹・大橋保明;西平 直;髙橋哲;西平 直;Tadashi Nishihira;板倉浩幸;板倉浩幸;板倉浩幸;長島康雄・崔玉芬;石井久雄;伏木久始
- 通讯作者:伏木久始
小中一貫教育の取り組み状況と教員研修の方向性 -異校種および教員間による差異を中心に-
中小学一体化教育工作现状及师资培养方向 - 关注不同学校类型和师资差异 -
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂井祐円・西平直編;小野文生他分担執筆;佐藤浩代;キャシー・ワイズマン・トッパル,鈴木幹雄,三木健郎;鈴木幹雄;樋口直宏
- 通讯作者:樋口直宏
個別最適で協働的な学びをどう実現するか~令和の授業イノベーションを考える~(伏木久始「『個別最適な学び』と『協働的な学び』の一体的な指導を推進するための校長の役割」pp.16-19)
如何实现个体最优学习和协作学习 - 对令和时代课堂创新的思考 - 伏木恒“促进‘个体最优学习’和‘协作学习’的一体化教学”《校长的作用》第16-19页)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉田武男;三田部勇;日本教育方法学会;ぎょうせい(編)
- 通讯作者:ぎょうせい(編)
教員研修制度の改革における大学の新たな役割-教職大学院と教育委員会の連携を例に-
大学在教师培训体系改革中的新角色 - 教师培训学校与教育委员会合作的例子 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中山貴司;木下博義;伏木久始
- 通讯作者:伏木久始
共 34 条
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
樋口 直宏其他文献
フェロモン・脳・こころ. 澁谷達明編「香りのエッセイ」
费洛蒙、大脑和心灵。涩谷达明(主编)《气味随笔》。
- DOI:
- 发表时间:20052005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆)樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆)
- 通讯作者:市川眞澄(分担執筆)市川眞澄(分担執筆)
提案② 人口減少先進地域での小規模小・中学校の理想と現実
提案② 人口衰退严重地区小规模中小学的理想与现实
- DOI:
- 发表时间:20172017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆);遠藤宏美樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆);遠藤宏美
- 通讯作者:遠藤宏美遠藤宏美
小中一貫校における児童・生徒理解に関する一考察
中小结合学校儿童和学生的理解力研究
- DOI:
- 发表时间:20152015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆);遠藤宏美;遠藤宏美樋口 直宏;石井 久雄;遠藤 宏美;市川眞澄(分担執筆);遠藤宏美;遠藤宏美
- 通讯作者:遠藤宏美遠藤宏美
共 4 条
- 1
樋口 直宏的其他基金
小中一貫教育校区を基盤とした学校運営協議会と地域教育課程のモデル創出と検証
基于中小学学区一体化的学校管理委员会和区域课程模式的创建和验证
- 批准号:24K0559624K05596
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「総合的な学習の時間」における批判的思考教材の開発研究
“整合学习时间”批判性思维教材研发
- 批准号:1478011114780111
- 财政年份:2002
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
A Study on Professional Dvelopment Resource for Teachers and Teacher Educators to Utilize the One-to-One Environment toward Classroom Assessment
教师和教师教育工作者利用一对一环境进行课堂评估的专业发展资源研究
- 批准号:22K0290122K02901
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Development and Evaluation of Teacher Education Materials Resources in Construction of School Network between Schools Integrating Elementary and Middle School Education
中小学教育一体化校际网络建设中教师教育教材资源的开发与评价
- 批准号:19K0303119K03031
- 财政年份:2019
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The development of management methods & tool that can cope with the diversification and mobilization of school organizations
管理方法的发展
- 批准号:16K0454616K04546
- 财政年份:2016
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Research on the Identities and Professional Qualification of Teachers in Schools Integrating Elementary and Middle School Education
中小学一体化学校教师身份与专业素质研究
- 批准号:16K0111116K01111
- 财政年份:2016
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study on the Formation of Teachers' Skills and on the School Organization that Contributes to Reducing the Burden on Teachers and Staff in Unified Elementary through Junior High School
小学至初中统一教师素质的形成及有助于减轻师资负担的学校组织研究
- 批准号:15K2142515K21425
- 财政年份:2015
- 资助金额:$ 2.5万$ 2.5万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)Grant-in-Aid for Young Scientists (B)