フロキサン環の新規修飾法開発に基づく普遍的官能基の多様的変換
基于呋喃环修饰新方法开发的通用官能团的多种转化
基本信息
- 批准号:21K05054
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
フロキサンは1,2,5-オキサジアゾール-2-オキシド類縁体の慣用名である。ヘテロ芳香環であり、芳香族化合物でありながら反応性が高く分解しやすいため、選択的・高収率な合成法が乏しい。そのため、世界的に見ても応用面での研究はあまり進んでいない実情があった。最近当研究室において種々の新規合成法が開発され(例えば昨年度の研究で開発したC-H活性化を伴う炭素置換基導入法など)、多くの誘導体が合成できるようになった。そこで、今度は、フロキサンが分解しやすい性質を逆手に取り、フロキサンを合成中間体として捉え、種々の化合物への短段階変換、その後の応用展開を試みている。今年度はフロキサンに対する光反応を検討した。通常フロキサンは光を照射すると異性化が進行するのみである。すなわち、フロキサンに光照射を行っても、原料のフロキサン化異性体のフロキサンが生じるのみである。しかしながら、種々の検討の結果、一部はケトエステルと呼ばれる、求電子性の高い化学種へと変換されることを見出した。この現象はすべてのフロキサンにおいて見られるわけではなく、特定の置換基を有する限られたフロキサンにおいてのみ観測される。最適な波長、溶媒、反応時間など、種々の最適化を行い、現時点で中程度の収率でケトエステルを得ることができるようになった。ケトエステルの同定はNMRやオーセンティック化合物を別方法で合成するなどして、確実に行っている。現時点ではその詳細な反応機構は未解明である。
Floxane是1,2,5-氧二唑-2-氧化物类似物的常规名称。尽管它是一种异性环和一种芳香化合物,但它具有高度反应性且易于分解,因此很难获得选择性和高收益合成方法。因此,即使在世界上,在某些情况下,应用程序的研究并没有太大进展。最近,我们的实验室已经开发了各种新的合成方法(例如,在去年的研究中引入了具有C-H激活的碳取代基),从而可以合成许多衍生物。因此,我们现在已经利用了氟烷是容易分解的特性,并将氟烷作为合成中间体,并试图以短阶段的方式将其转化为各种化合物,然后进行应用程序开发。今年,我们考虑了对氟烷的光反应。通常,氟烷仅在暴露于光线时会进行异构化。也就是说,即使氟烷被光,氟烷,原材料(异构体)辐射,也仅产生。但是,经过各种研究,已经发现其中一些被转化为高度亲电的化学物种,称为酮酯。在所有氟众中都没有看到这种现象,而仅在有限的特定取代基中观察到。已经进行了各种优化,包括最佳波长,溶剂和反应时间,现在可以以中等产率获得酮酯。 NMR可靠地鉴定出酮酯,并通过其他方法合成真实化合物。目前,详细的反应机制尚不清楚。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Furoxanization of C-H bonds to achieve the transformation of nitrogen-containing functional groups
C-H键呋喃氧化实现含氮官能团的转化
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Chenlu Dong;趙 旭峰;葛城 裕規;Kim Hojin;林 昌彦;松原 亮介
- 通讯作者:松原 亮介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松原 亮介其他文献
In-situ Analysis of Organic Semiconductor Thin Film Growth by Quartz Crystal Microbalance and Grazing Incidence X-Ray Diffraction
利用石英晶体微天平和掠入射 X 射线衍射对有机半导体薄膜生长进行原位分析
- DOI:
10.14923/transelej.2022jci0024 - 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松原 亮介;久保野 敦史 - 通讯作者:
久保野 敦史
有機薄膜形成における入射分子温度の測定II -基板表面直前における入射分子温度測定
有机薄膜形成中的入射分子温度的测量 II - 基板表面之前的入射分子温度的测量
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 峰大;尾崎 幸潤;早川 宗孝;下山 陽史;田中 貴章;辻 朗;高橋 善和;松原 亮介;久保野 敦史 - 通讯作者:
久保野 敦史
直接成長グラフェンFETを用いたK+イオンの特異検出
使用直接生长石墨烯 FET 特异性检测 K+ 离子
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曇 艶;玉木 克明;徳永 悠輝;久保野 敦史;松原 亮介;中村 篤志 - 通讯作者:
中村 篤志
低速蒸着法によるジナフトチエノチオフェン(DNTT)薄膜の成長過程
慢沉积法二萘并噻吩并噻吩(DNTT)薄膜的生长过程
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
廣芝 伸哉;河野 裕太;塩見 天利;オンコ リチャード;松原 亮介;久保野 敦史;小池 一歩 - 通讯作者:
小池 一歩
松原 亮介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松原 亮介', 18)}}的其他基金
水を電子源として利用する非遷移金属光触媒系の開発
以水为电子源的非过渡金属光催化体系的开发
- 批准号:
24K01487 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不活性化学種の活性化を鍵とする触媒的炭素ー炭素結合生成反応の開発
以惰性物质活化为关键的催化碳-碳键形成反应的发展
- 批准号:
20750027 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
環境調和型実践的不斉合成法の開発と創薬への展開
环境友好的实用不对称合成方法的开发及其在药物发现中的应用
- 批准号:
03J11728 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
アリル位C(sp3)-H結合活性化によるアルデヒドの直接的アリル化反応
通过烯丙型 C(sp3)-H 键活化进行醛的直接烯丙基化反应
- 批准号:
22KJ0674 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
複雑医薬の後期誘導体化を志向したハイブリッド触媒による脱水素型Heck反応の開発
使用混合催化剂开发用于复杂药物后期衍生化的脱氢 Heck 反应
- 批准号:
19J23073 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光と遷移金属触媒の協同的な作用による反応の開発
基于轻和过渡金属催化剂协同作用的反应的发展
- 批准号:
14J03286 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
C-H結合活性化を用いた単純炭化水素の触媒的光カルボキシル化反応の開発
利用C-H键活化开发简单烃的催化光羧化反应
- 批准号:
12J09470 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
飽和炭素-水素結合の多様な高選択的直接官能基化法の開発
开发各种高选择性饱和碳氢键直接官能化方法
- 批准号:
11J10811 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows