酸化物薄膜の低ダメージ高速堆積技術の開発とメカニズムの解明

氧化物薄膜低损伤高速沉积技术的开发及机理阐明

基本信息

  • 批准号:
    21K04887
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は酸化物薄膜の高速・低ダメージ堆積技術の確立を目指すことである。特に酸化タングステン(WO3)膜のように昇華性の高い薄膜材料や透明導電膜に使用される酸化インジウムスズ膜(ITO膜)について研究を進めている。酸化タングステン膜については、通常のスパッタでは数百Vを印加してスパッタが行われるが、本研究では大電力パルススパッタリング(HiPIMS)法を試みて通常よりも遥かに高い電圧(~1000V)で通常のスパッタ放出プロセスに加え金属が局所的に蒸発して放出されるような昇華的なスパッタされるのではないかと考えている。その一方で、酸化タングステンを金属ターゲットを用いてスパッタする場合、金属ターゲットから放出されたスパッタ粒子と真空装置内に導入された反応性ガス(O2ガス)とを基板上で反応させ堆積する反応性スパッタが一般的である。しかし、通常のマグネトロンスパッタ法ではターゲット表面が酸化され生成される酸素負イオンが大きなエネルギーで基板に入射し膜に大きなダメージを与える。特に酸化タングステン膜では酸素負イオンによる衝撃が大きい部分で酸素の脱離が考えられ透明度が低下することがわかっている。基板への酸素負イオンの衝撃を弱めるためガス圧を通常のスパッタ(~30mTorr)よりも高くすることで、ターゲットから基板へ酸素負イオンが移動する過程でサーマライゼーション効果によって、基板に与えるダメージが低減されることがわかった。ITOについては、PET基板等への実装も視野に入れており室温成膜したITO薄膜の膜厚が透明アンテナ特性に与える影響を評価した。その結果、400 nmの膜ではシート抵抗が25Ω/sq、放射効率が約38%だったのに対し、2000 nmの膜ではそれぞれ10Ω/sq及び63.4%と大きく向上することが示された。
这项研究的目的是为薄氧化物膜建立高速,低损伤的沉积技术。特别是,我们正在对具有较高升华性的薄膜材料(例如氧化钨(WO3)膜和透明的导电膜)进行研究。 With regard to tungsten oxide films, sputtering is carried out by applying several hundred V to normal sputtering, but in this study, we believe that a high-power pulse sputtering (HiPIMS) method is attempted to perform sublimation sputtering in which metals are locally evaporated and released in addition to the usual sputtering and emission process at a much higher voltage (up to 1000 V) than usual.另一方面,当使用金属靶标将氧化钨溅射时,反应性溅射是常见的,其中从金属靶标释放的溅射颗粒和引入真空设备中的反应性气体(O2气体)在基板上反应并沉积。然而,在常规的磁控溅射方法中,通过氧化靶表面产生的负氧离子以大能量入射在基板上,造成膜严重损害。特别是,已经发现,在氧化钨膜中,氧气解吸可能会发生在由于负氧离子造成的影响较大的地区,并且透明度降低。已经发现,通过增加比正常溅射高的气体压力(最多30 mTorr)以减少负氧离子对底物的影响,由于在将负氧离子从靶标转移到底物的过程中,由于热氧离子的热效应而减少了对底物的损害。关于ITO,我们还考虑安装在PET底物等上,并评估了在室温下形成的ITO薄膜厚度对透明天线的性质的影响。结果表明,板电阻为25Ω/sq,400 nm膜的辐射效率约为38%,而2000 nm膜的辐射效率分别显着提高到10Ω/平方英尺和63.4%。

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
透明アンテナ用ITO導電膜のシート抵抗と放射効率の膜厚依存性
透明天线用ITO导电膜的方块电阻和辐射效率的膜厚依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 友里;越地 福朗;安田 洋司;山田 勝実;内田 孝幸
  • 通讯作者:
    内田 孝幸
Analysis of Reflection Characteristics and   Radiation Efficiency on Thickness and Conductivity of Monopole Antenna Using Transparent Conductive   Film
透明导电膜单极天线厚度和电导率对反射特性和辐射效率的分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Yamada;F. Koshiji;Y. Yasuda;T. Uchida;K. Yamada;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
Transparent Antenna with High Radiation Efficiency and High Optical Transmittance Using Dielectric-metal-dielectric Composite Materials Based on ITO/Ag/ITO Multilayer Film
基于ITO/Ag/ITO多层膜的电介质-金属-电介质复合材料的高辐射效率和高透光率透明天线
透明アンテナ用 ITO 透明導電膜のアニール処理によるシート 抵抗の低減とアンテナの放射効率改善の検討
透明天线用ITO透明导电薄膜退火降低方阻提高天线辐射效率的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 友里;越地 福朗;安田 洋司;山田 勝実;内田 孝幸
  • 通讯作者:
    内田 孝幸
透明アンテナ用ITO導電膜のアニール処理によるシート抵抗の低減とアンテナの放射効率改善
通过对透明天线用ITO导电膜进行退火,降低方块电阻,提高天线辐射效率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 友里;越地 福朗;安田 洋司;山田 勝実;内田 孝幸
  • 通讯作者:
    内田 孝幸
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安田 洋司其他文献

サブ・マイクロ秒の露光時間窓幅での同期露光式電子線ホログラフィー
具有亚微秒曝光时间窗口宽度的同步曝光电子束全息术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 友里;越地 福朗;安田 洋司;山田 勝実;内田 孝幸;野島 雅;岩崎洋,赤瀬善太郎,嶌田惠子,原田研,進藤大輔
  • 通讯作者:
    岩崎洋,赤瀬善太郎,嶌田惠子,原田研,進藤大輔
有機EL素子用上部電極膜作製技術としてのスパッタ法と蒸着法の違い
作为有机EL元件的上部电极膜的制造技术,溅射法与蒸镀法的差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    星 陽一;小林 信一;澤田 豊;内田 孝之;安田 洋司;星陽一
  • 通讯作者:
    星陽一
低ダメージスパッタ法で堆積したITO上部電極膜有するトップエミッション型OLED素子の熱処理に関する検討
低损伤溅射法沉积ITO上电极薄膜的顶发射型OLED器件热处理研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田 洋司;小林 信一;内田 孝幸;星 陽一
  • 通讯作者:
    星 陽一
溶液金属イオンビームの開発
溶液金属离子束的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 友里;越地 福朗;安田 洋司;山田 勝実;内田 孝幸;野島 雅
  • 通讯作者:
    野島 雅
シリコン系太陽電池向け酸化タングステン膜の表面処理による仕事関数制御
硅太阳能电池氧化钨薄膜表面处理的功函数控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田 洋司;寺田 潤平;松本 和希;内田 孝幸;宮島 晋介;白取 優大;星 陽一
  • 通讯作者:
    星 陽一

安田 洋司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

耐摩耗性高摺動膜の超高速成膜メカニズム解明による大面積均一成膜技術の開発
阐明耐磨高滑膜的超高速成膜机理,开发大面积均匀成膜技术
  • 批准号:
    24K07452
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
板組コイル陽極を用いた金属窒化物膜形成用フィルタードアーク蒸着装置の開発
使用板线圈阳极形成金属氮化物膜的过滤电弧蒸发设备的开发
  • 批准号:
    22H01470
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光電変換効率の向上を目指した振電相互作用制御のための理論研究
以提高光电转换效率为目标的电子振动相互作用控制理论研究
  • 批准号:
    22K04914
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Enhanced power conversion efficiency of perovskite solar cells with densification of crystal layer interface using vapor deposition method
利用气相沉积法致密化晶层界面提高钙钛矿太阳能电池的能量转换效率
  • 批准号:
    21K04970
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズマCVDを用いた低応力・高密度カーボンナノコンポジット膜の高速製膜法の創成
使用等离子体CVD创建低应力、高密度碳纳米复合材料薄膜的高速薄膜生产方法
  • 批准号:
    20J13122
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了