高効率ペロブスカイト太陽電池に向けた溶媒レス水熱合成法による酸化物半導体薄膜作製

无溶剂水热合成氧化物半导体薄膜用于高效钙钛矿太阳能电池

基本信息

  • 批准号:
    21K04637
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本課題では、金属酸化物半導体膜の合成を水蒸気雰囲気下において試料表面に形成される水層を反応媒体として行い、基板上への直接形成することを目的としている。得られた薄膜は電子、正孔輸送層としてペロブスカイト太陽電池に適用し、低温プロセスにより作製した同太陽電池のエネルギー変換効率の向上を目指す。前年に引き続き、酸化スズ膜の合成条件について検討した。従来行ってきた酸化チタン膜では前駆体として四塩化チタンを用いたが、同様に塩化物塩を前駆体として用いると、反応条件下の水蒸気雰囲気中での前駆体の安定性が高いため酸化物膜が析出しにくく、処理対象の基板外へと溶出する。そこで、加水分解性の高いアルコキシドを用いたが、長鎖アルキルからなる配位子が疎水性を示すことから反応液層が形成されにくく、潮解性を持つ塩化マグネシウムを添加することで前駆体膜へ親水性を付与した。ペロブスカイト太陽電池において、塩化マグネシウムは電子輸送層に導入することで酸化物半導体膜の導電帯準位を制御し、開放起電圧の高電圧化に寄与する材料としても用いられる。本検討により合成したマグネシウム添加酸化スズ膜では、未添加の場合より生成物の結晶性の向上や太陽電池特性の向上が確認された。さらに非鉛系ペロブスカイト太陽電池への適用を踏まえ、ヨウ化銀ビスマスに適用するための材料として酸化亜鉛膜についても検討を開始した。まずは適用の可能性を探るため、水熱合成法により作製した酸化亜鉛ナノワイヤ膜を電子輸送層として太陽電池を作製し、酸化チタンを用いた場合と比較した。その結果、酸化亜鉛膜では、酸化チタン膜に比べて電荷の取り出し効率が優位であることが分かった。しかしながら、ホールブロッキング効果が低いため、開放起電圧が酸化チタンの場合の半分程度と低く、さらなる改良が必要であることが示された。
该对象是使用在水蒸气大气中的样品表面形成的水层作为反应培养基合成金属氧化物半导体膜,并将其直接形成到基板上。获得的薄膜被应用于钙钛矿太阳能电池作为电子和孔传输层,旨在提高低温过程产生的太阳能电池的能量转换效率。从上一年开始,研究了氧化锡膜的合成条件。在先前已经进行的氧化钛膜中,四氯化钛被用作前体,但同样,当将氯化物盐用作前体时,前体在反应条件下在水蒸气中高度稳定,使氧化物膜很难沉积,并且在氧化物膜中很难被放置在外部,以便在次要的情况下进行替代。因此,使用了高水解的烷氧化物,但是由长链烷基制成的配体表现出疏水性,使形成反应液层变得难以形成反应液,并且通过添加Delique特性,添加了氯化镁,添加了亲水性,将其赋予前体膜。在钙钛矿太阳能电池中,将氯化镁引入电子传输层中,以控制氧化物半导体膜的电导率带水平,也被用作有助于增加开放电压的材料。这项研究合成的镁氧化锡氧化物膜证实,与未添加产品相比,产品和太阳能电池性能的结晶度得到了改善。此外,考虑到它在无铅钙钛矿太阳能电池中的应用,我们还开始研究氧化锌膜作为用于碘化银晶鼠的材料。首先,为了探索应用的可能性,使用由热液合成作为电子传输层制造的氧化氧化纳米线膜制造了太阳能电池,并与使用氧化钛的情况相比。结果,发现电荷提取效率优于氧化钛膜的电荷效率。但是,由于孔阻断效应低,开放电压约为氧化钛的一半,表明需要进一步改进。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
酸化亜鉛ナノワイヤ配向膜を電子輸送層としたヨウ化銀ビスマス-ペロブスカイト太陽電池
以氧化锌纳米线取向膜为电子传输层的银碘化铋-钙钛矿太阳能电池
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nagata Yugo;Michishio Koji;Iizuka T.;Kikutani H.;Chiari Luca; Tanaka F.;Nagashima Yasuyuki;實平義隆
  • 通讯作者:
    實平義隆
ハロゲン化銀ビスマスを用いた鉛フリーペロブスカイト太陽電池における銀-ビスマス比の影響
银铋比对银铋卤化物无铅钙钛矿太阳能电池的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Chiari Luca;Sakurai Naoto;Fujinami Masanori;實平義隆
  • 通讯作者:
    實平義隆
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

實平 義隆其他文献

酸化チタン超ナノ微粒子を用いたペロブスカイト太陽電池メソポーラス層の低温製膜
使用氧化钛纳米颗粒低温沉积钙钛矿太阳能电池介孔层
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 航汰;實平 義隆;沼田 陽平;宮坂 力;池上 和志
  • 通讯作者:
    池上 和志
磁気浮遊天秤を利用したイオン液体のガス吸収量測定
使用磁悬浮天平测量离子液体吸收的气体量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼田 陽平;實平 義隆;宮坂 力;児玉大輔
  • 通讯作者:
    児玉大輔
インクジェット製膜法によるペロブスカイト光発電層における液滴サイズの検討
喷墨成膜法研究钙钛矿光伏层液滴尺寸
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸邉 智之;岩橋 秀樹;遠藤 聡人;實平 義隆;沼田 陽平;池上 和志;宮坂 力
  • 通讯作者:
    宮坂 力
分離技術のシーズとライセンス技術の実用化
分离技术种子及授权技术的实际应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼田 陽平;實平 義隆;宮坂 力;児玉大輔;児玉大輔,牧野貴至,金久保光央;T. Miyasaka;児玉大輔,辻智也;T. Miyasaka;児玉大輔,下村拓也,牧野貴至,金久保光央
  • 通讯作者:
    児玉大輔,下村拓也,牧野貴至,金久保光央
ペロブスカイト太陽電池の電子輸送層に向けたスズ酸塩薄膜の合成
钙钛矿太阳能电池电子传输层锡酸盐薄膜的合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    實平 義隆;沼田 陽平;池上 和志;宮坂 力
  • 通讯作者:
    宮坂 力

實平 義隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

高性能三次元素子を目指したALD法による金属酸化物半導体の薄膜形成技術の研究
针对高性能三次元元素的ALD法金属氧化物半导体薄膜形成技术研究
  • 批准号:
    23K23226
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Sensing Mechanism of Graphene-Assist Oxide Gas Sensor and Fabrication of Mixed Gas Sensor
石墨烯辅助氧化物气体传感器的传感机制及混合气体传感器的制作
  • 批准号:
    21H01638
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research on high performance flexible thermoelectric device focusing on heat transport in amorphous oxide semiconductor
以非晶氧化物半导体热传输为重点的高性能柔性热电器件研究
  • 批准号:
    19H02601
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Photofunctionalization of inorganic oxide nanoparticles by refinement of dialysis process of solution synthesis
通过溶液合成透析过程的改进实现无机氧化物纳米粒子的光功能化
  • 批准号:
    19K05013
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of innovative green printed electronics
开发创新的绿色印刷电子产品
  • 批准号:
    17H02761
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了