A study on current modulation mechanism of surface-chemical-reaction associated thin film transistor under UV exposure
紫外照射下表面化学反应相关薄膜晶体管电流调制机制研究
基本信息
- 批准号:22K18787
- 负责人:
- 金额:$ 3.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来、トランジスタや電界効果トランジスタなどの電子デバイスは、半導体チャネルに外因性の物理的な作用でそこの導電率を変調させることにより電気信号を増幅することを原理としてきた。本研究では、新しい概念として、半導体チャネル表面での光触媒化学反応を連動させた新概念のデバイスを提案し、そこで薄膜トランジスタ型UVセンサーを実現し、その機構解明を狙う。具体的には、ナノメートルまで薄くした酸化チタンをチャネルにもつ薄膜トランジスタに、UV光を照射し、チャネル表面で連動的に起きる光触媒反応による強い伝導変調効果を活用した薄膜トランジスタを扱う。UVセンサーとしての動作機構解明と、10000 A/Wの世界最高感度の紫外線センサーを実現を狙う。本年度では、薄膜トランジスタを試作し、UV光に対する電気伝導性の応答メカニズムを調べるために、あらかじめ真空容器内で、乾燥空気、真空、窒素と雰囲気ガスを変えて、電気伝導性を評価し、応答メカニズムを考察した。試作した酸化チタンチャネルは酸素の接触に対して著しく導電率が変化することが分かり、UV照射によって酸化チタン表面で光触媒反応がおき、吸着している酸素分子濃度が変化し、高い光応答につながっていると考えられた。さらに、表面反応の詳細を明らかにするため、炭化水素をはじめとする吸着物のその場評価のための、赤外吸収分光システムの構築を行った。すでにUV光(278 nm)に対して、1000A/W台の光感度を確認しているが、上記実験を通して、光感度特性と大気吸着吸着物の化学反応とUV光の連動を定性的ではあるものの、モデルを立てるに至っている。
通常,电子设备(例如晶体管和场效应晶体管)是基于通过对半导体通道的外源物理效应调节电导率来扩增电信号的。在这项研究中,我们提出了一种新的概念装置,该设备将光催化化学反应在半导体通道表面连接起来,我们的目的是阐明薄膜晶体管型UV传感器的机制。具体而言,用紫外线将薄膜晶体管用氧化钛稀释剂制成的通道用紫外线处理,并利用与通道表面结合发生的光催化反应引起的强传导调制效应。目的是阐明紫外传感器的工作机制,并实现世界上最高灵敏度为10,000 A/W的紫外传感器。在今年,我们制作了一个薄膜晶体管,并检查了电导率对紫外线的响应机制,以确定电导率对紫外光的响应机制,我们已经改变了真空容器中的大气气体,以评估电导率并考虑响应机制。发现在接触氧气时,原型氧化钛通道的电导率显着变化,紫外线照射会在氧化钛表面引起光催化反应,从而改变了吸附的氧分子的浓度,从而导致高光响应。此外,为了阐明表面反应的细节,构建了红外吸收光谱系统,用于原位评估ADSORB,包括碳氢化合物。已经确认了1000 A/W对紫外光(278 nm)的光灵敏度,并且通过上述实验,已经建立了模型,尽管从质量上讲,光敏特性,大气吸附剂的化学反应之间的连接,大气吸附剂的化学反应和UV光。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nanothick metal oxide channel thin film transistors and their applications as gas and UV sensing
纳米厚金属氧化物沟道薄膜晶体管及其在气体和紫外线传感方面的应用
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中望実;松浦祐司;Fumihiko Hirose
- 通讯作者:Fumihiko Hirose
室温原子層堆積によるアルミニウムシリケートの紙繊維上形成
室温原子层沉积在纸纤维上形成硅酸铝
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田中望実;松浦祐司;Fumihiko Hirose;廣瀬文彦
- 通讯作者:廣瀬文彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
廣瀬 文彦其他文献
Population Protocols for Graph Class Identification Problems
图类识别问题的群体协议
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 一樹;永田 一成;齋藤 健太郎;三浦 正範;鹿又 健作;廣瀬 文彦;Hiroto Yasumi - 通讯作者:
Hiroto Yasumi
部分空間表現に基づく画像セット識別のための計量学習法
基于子空间表示的图像集识别度量学习方法
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 一樹;齋藤 健太郎;三浦 正範;鹿又 健作;廣瀬 文彦;枌 尚弥 - 通讯作者:
枌 尚弥
遷移金属置換型ポリオキソメタレートを電子伝達体とする二段階可視光励起型水分解
使用过渡金属取代的多金属氧酸盐作为电子载体的两步可见光诱导水分解
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 司;笹部 久宏;東原 知哉;増原 陽人;中山 健一;河田 聡;夫 勇進;廣瀬 文彦;佐野 健志;内藤大樹,冨田修,東正信,阿部竜 - 通讯作者:
内藤大樹,冨田修,東正信,阿部竜
室温ALDによるシリカ-アルミノシリケート多層膜の試作とイオン吸着性評価
室温 ALD 法制备二氧化硅-铝硅酸盐多层膜并评价离子吸附性能
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 尊;齋藤 健太郎;三浦 正範;鹿又 健作;廣瀬 文彦 - 通讯作者:
廣瀬 文彦
廣瀬 文彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('廣瀬 文彦', 18)}}的其他基金
Study on formation mechanism on super lattices produced by radical-excited-room-temperature-atomic-layer deposition
自由基激发室温原子层沉积超晶格形成机制研究
- 批准号:
23H00098 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
相似海外基金
SnSの欠陥化学の探究と薄膜トランジスタへの展開
SnS缺陷化学探索及其在薄膜晶体管中的应用
- 批准号:
23K23431 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of High-Performance and Real-time Biosensing Technologies Using Surface Functionalized Nanocarbon Materials
使用表面功能化纳米碳材料开发高性能和实时生物传感技术
- 批准号:
22KJ1606 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
感光性絶縁膜を用いた有機CMOS増幅回路の高性能化と超柔軟生体センサへの応用
利用光敏绝缘薄膜提高有机CMOS放大器电路的性能并将其应用于超柔性生物传感器
- 批准号:
22KJ2170 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バッテリーフリー・長寿命有機薄膜センサ回路の実現
实现无电池、长寿命有机薄膜传感器电路
- 批准号:
22KJ1737 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体性混合液晶構築によるエネルギーギャップ制御と機能応用
构建半导体混合液晶的能隙控制及其功能应用
- 批准号:
23H01446 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)