中世足利氏御一家の研究
中世纪足利氏研究
基本信息
- 批准号:11J10136
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、中世後期の武家社会において足利氏(京都将軍家・関東公方家とその御連枝)に次ぐ「権威」を有したにも関わらず、従来ほとんど検討されることのなかった足利氏御一家(吉良氏・石橋氏・渋川氏の三氏。以下、御一家と表記)について、徹底した調査・分析を行なうことにあった。2012年度はその第二年度目であった。そこで得られた成果は以下の通りである。第一に、御一家研究の「各論」にあたるものとして、吉良氏に関する研究を、複数本、論文としてまとめた。そのうち一つは『静岡県地域史研究』2号(2012年9月)に掲載された。第二に、同じく御一家研究の「各論」にあたるものとして、石橋氏に関する研究を、複数本、論文としてまとめた。そのうち一つは『古文書研究』74号(2012年11月)に、もう一つは『中世政治社会論叢』(2013年3月)にそれぞれ掲載された。また、同じく御一家研究の「各論」にあたるものとして、渋川氏に関する研究に、「比較」にあたるものとして、斯波氏に関する研究にそれぞれ着手し、史料や先行研究の収集・分析をほぼ完了させた。第三に、関東足利氏研究会(2012年6月16日)・千葉歴史学会(7月21日)・静岡県地域史研究会(10月27日)においてそれぞれ「『関東足利氏の御一家』ノート」・「『足利一門』再考」・「足利一門再考」として口頭発表した。そこでは(1)「御一家」という史料用語が「足利御三家」・「足利一門」という二つの異なる意味合いを持っていたことを明らかにした上で、(2)足利一門とは誰のことか、(3)足利一門であるとはどういうことか、(4)足利一門になるとはどういうことか、(5)足利的秩序が崩壊したのはなぜか、などについての検証を行った。また、御一家が准ずるところの足利氏御連枝についても、関東公方家の兄弟たちを中心に検討を行い、それについては黒田基樹編『足利基氏とその時代』(戎光祥出版、2013年3月)に「足利基氏の妻と子女」として収められた。
本次研究的目的是关注过去很少被研究的足利氏,尽管它在武士社会中拥有仅次于足利氏(京都将军家族、关东久保家族及其分支)的“权威”其目的是对宇治家族(吉良氏、石桥氏、涩川氏,以下简称宇治氏)进行彻底的调查和分析。 2012年是第二年。得到的结果如下。首先,作为家族研究“具体理论”的一部分,我将基拉氏族的研究总结成几篇论文。其中一篇发表于《静冈县地方史研究》第2期(2012年9月)。其次,作为家族研究“具体理论”的一部分,我整理了几篇关于石桥氏的研究论文。其中一篇发表于《古文献研究》第74期(2012年11月),另一篇发表于《中世纪政治与社会研究》(2013年3月)。此外,我们还开始了对应家族研究“具体理论”的涩川氏的研究,以及对应“比较”的芝氏氏的研究,并已基本完成收集和整理。历史资料和前人研究的分析。第三,关东足利氏研究会(2012年6月16日)、千叶县历史学会(7月21日)、静冈县地方史研究会(10月27日)分别举行了“关东足利氏”口头报告会。演讲内容为“笔记”、“重新考虑足利一门”和“重新考虑足利一门”。在这项研究中,我们(1)澄清了历史术语“goie”有两种不同的含义:“Ashikaga Gosanke”和“Ashikaga Ichimon”,以及(2)谁是Ashikaga Ichimon?成为足利氏族的一员意味着什么?(4)成为足利氏族的一员意味着什么?(5)足利氏族为什么会崩溃?另外,皇室所遵循的足利氏族的分支主要由关东久保氏的兄弟进行审查,这一点在黑田元树编的“足利本氏及其时代”(惠比寿工书出版社,3月)中进行了讨论。 2013年)(星期一),被记录为“足利元次的妻子和孩子”。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷口 雄太其他文献
プログラミング演習の軌跡:学生のコーディング過程理解のための教師支援
编程练习的轨迹:教师支持学生理解编码过程
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷口 雄太; 峰松 翼; 大久保 文哉; 島田 敬士 - 通讯作者:
島田 敬士
プログラミング過程に着目した学生表現の学習
学习学生表达方式,重点关注编程过程
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷口 雄太; 峰松 翼; 大久保 文哉; 島田 敬士 - 通讯作者:
島田 敬士
戦乱と政変の室町時代
室町时代的战争和政治动乱
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邊 大門;秦野 裕介;市川 裕士;浅野 友輔;千葉 篤志;中根 正人;前川 辰徳;谷口 雄太;浜口 誠至;古野 貢 - 通讯作者:
古野 貢
南北朝の動乱 主要合戦全録
南北朝之乱:重大战役全记录
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邊 大門;生駒 孝臣;稲川 裕己;小谷 徳洋;谷口 雄太;千葉 篤志;秦野 裕介;前川 辰徳 - 通讯作者:
前川 辰徳
谷口 雄太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷口 雄太', 18)}}的其他基金
相似海外基金
分野横断的近代漢語研究─専門語と一般語の関係に着目して─
现代汉语跨学科研究:聚焦专业词与通用词的关系
- 批准号:
24KJ0570 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
直腸癌術後の一時的回腸人工肛門造設に伴う腸内細菌叢の変化と排便機能への関与
直肠癌术后临时回肠造口相关肠道菌群变化及其对排便功能的影响
- 批准号:
24K11835 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
From one closed door to another: Cumulative discrimination and prejudice against marginalised groups in Europe
从一扇紧闭的大门到另一扇紧闭的大门:欧洲对边缘群体的歧视和偏见累积
- 批准号:
10066411 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
EU-Funded
一般学術目的の英語と専門研究をつなぐプロジェクト型大学英語科目設計モデルの構築
构建连接通用学术英语和专业研究英语的项目型大学英语课程设计模式
- 批准号:
23K00751 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦間期日本における医学教育の二元構造に関する実証的研究:「医育統一」の理想と現実
两次世界大战期间日本医学教育二元结构的实证研究:“统一医学教育”的理想与现实
- 批准号:
23K02080 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)