異相界面を機能発現場とするサイアロン基白色発光蛍光体の材料設計と開発

功能表达位点为不同相界面的赛隆基白光荧光粉材料设计与开发

基本信息

  • 批准号:
    15J03274
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当該年度は、1年目と2年目で得たサイアロンポリタイポイド基白色発光蛍光体に関する知見を活かし、新規蛍光体の開発に成功した。得られた化合物の励起スペクトルや発光スペクトル、量子効率などの発光特性と共に、結晶構造や化学組成を詳細に調査した。結晶構造解析で決定した不規則な原子配置と、類縁化合物の結晶構造を比較し、賦活した希土類元素の配位環境と発光特性との相関を考察し、本蛍光体の新規性を確認できた。さらに、これまでの研究で得られた知見を統合することで試料合成法を改良し、新規蛍光体を短期間で発見するための手法の開発に成功した。すなわち、回折法と顕微鏡法を併用した解析手法を用いて、当該化合物の組織・分域構造の形成過程を考察し、高純度の試料が効率良く生成する最適な条件を決定した。不規則構造と発光特性との相関性に関する知見は、今後の新規蛍光体の開発指針を明確に示唆するものとして重要である。本研究に密接に関連する結晶構造評価手法を用い、新規イオン伝導体を発見した(未発表)。当該研究の初期段階では固相反応法で無配向多結晶体を作製し、イオン伝導の活性化エネルギーや伝導度を詳細に調査した。その結果、過去に同様な可動イオン種の伝導性が報告されている化合物と比較して、活性化エネルギーが極めて低く、同一温度でのイオン伝導度が約8倍高いことが明らかになった。本イオン伝導体は、次世代の高性能全固体二次電池の実現に必要な多結晶体電解質への応用が期待できる。可動イオンの伝導経路を可視化した結果、本化合物の配位多面体から成るフレームワーク構造内に、イオン伝導経路が一次元方向に分布していることが判明した。このことは、当該電解質の特性向上には一軸配向多結晶体の作製が有効であることを強く示唆しており、今後の研究で取り組むべき重要な課題である。
在这个财政年度,我们成功地开发了一种新的磷光,利用了关于第一和第二年获得的基于Sialon多型的白po型磷光体的知识。详细研究了所获得化合物的晶体结构和化学成分,以及诸如激发光谱,发射光谱和量子效率之类的发射特性。通过比较通过晶体结构分析确定的不规则原子布置与相关化合物的晶体结构确定的不规则原子布置,并检查了激活的稀土元素的配位环境与发光特性之间的相关性,从而证实了这种磷的新颖性。此外,通过整合从先前研究中获得的发现,我们改善了样本合成方法,并成功地开发了一种在短时间内发现新磷酸盐的方法。也就是说,使用结合衍射和显微镜的分析技术,考虑了化合物的组织和结构域的形成过程,并确定了有效产生高纯度样品的最佳条件。关于不规则结构与发光特性之间相关性的发现很重要,因为它们清楚地建议了未来开发新磷光体的指南。使用与本研究密切相关的晶体结构评估技术发现了一个新的离子导体(未发表)。在这项研究的早期阶段,通过固相反应法制备了无定向的多晶体,并详细研究了离子传导的活化能和电导率。结果,据揭示了激活能非常低,并且在相同温度下的离子电导率比以前报道过相似的移动离子物种电导率的化合物高约八倍。可以预期,该离子导体可用于实现下一代高性能全稳态二级电池所需的多晶电解质。可视化移动离子的传导途径,发现离子传导途径在框架结构中以一维方向分布,该框架结构由该化合物的配位多面体组成。这强烈表明,单透中心的多晶的制备有效地改善了电解质的特性,这是一个重要的问题,应在未来的研究中解决。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Atom arrangements and electron density distributions of a new aluminum oxycarbide, Al5(O,C)6
新型碳氧化铝Al5(O,C)6的原子排列和电子密度分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Banno;T. Kudo;M. Okabe;T. Asaka;and K. Fukuda
  • 通讯作者:
    and K. Fukuda
サイアロン・アロンポリタイポイドの不規則構造と電子密度分布
Sialon/Aron多型体的不规则结构和电子密度分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
走査透過型電子顕微鏡法と X 線粉末回折法を用いたAl2O3-Al4C3系における新物質の探索
利用扫描透射电子显微镜和X射线粉末衍射寻找Al2O3-Al4C3体系中的新材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹,浅香 透,泉 富士夫;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
MPF法によるセラミックス材料の電子密度分布の決定と構造モデルの修正
MPF法测定陶瓷材料电子密度分布及结构模型修正
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
複合アニオン化合物の結晶構造と電子密度分布
络合阴离子化合物的晶体结构和电子密度分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坂野 広樹其他文献

反応拡散とイオン交換を用いたリチウムイオン伝導性一軸配向多結晶体の作製
利用反应扩散和离子交换制备单轴取向锂离子导电多晶材料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福田 功一郎;長谷川 栄生;長谷川 諒;坂野 広樹;浅香 透
  • 通讯作者:
    浅香 透
Hierarchical representation of sequences of finger movements in human neocortex
人类新皮质中手指运动序列的层次表示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;浅香 透;福田 功一郎;Yokoi A.
  • 通讯作者:
    Yokoi A.
[GeO+1/2O2]ガスとLa2GeO5焼結体の反応拡散による一軸配向ゲルマン酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の生成と速度論
[GeO+1/2O2]气体与La2GeO5烧结体反应扩散单轴取向锗酸镧氧磷灰石多晶的生成及动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;加藤 諒也;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
気相とランダム配向多結晶体の反応拡散による一軸配向多結晶体の生成と速度論
通过气相和随机取向多晶之间的反应扩散产生单轴取向多晶及其动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 広樹;加藤 諒也;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎
反応拡散法とイオン交換法を併用した一軸配向チタノガリウム酸リチウム多結晶体の作製
反应扩散法与离子交换法相结合制备单轴取向钛镓酸锂多晶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 栄生;長谷川 諒;坂野 広樹;浅香 透;福田 功一郎
  • 通讯作者:
    福田 功一郎

坂野 広樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

結晶性高イオン伝導体の共通構造の解明に基づく新規リチウムイオン伝導体の創製
基于阐明晶体高离子导体的常见结构创建新型锂离子导体
  • 批准号:
    22KJ1982
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
本質的な酸素欠損層を持つ新型イオン伝導体の探索と構造物性
寻找具有必要的缺氧层和结构特性的新型离子导体
  • 批准号:
    22KJ1285
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固体酸化物電解質膜内の粒界及びナノ結晶構造による酸素イオン伝導特性の制御
固体氧化物电解质膜中晶界和纳米晶体结构对氧离子传导性能的控制
  • 批准号:
    23K03696
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酸塩化物の新構造型イオン伝導体の探索と構造物性
酰氯新型结构离子导体的研究及结构性能
  • 批准号:
    22KJ1324
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Improved oxide-ion conductivity by substitution in Dion-Jacobson phases
通过取代 Dion-Jacobson 相提高氧化物离子电导率
  • 批准号:
    21K20483
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了