触媒的脱芳香族化反応による複雑構造有機分子の効率的合成
催化脱芳构化反应高效合成复杂有机分子
基本信息
- 批准号:12J10778
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当初、本提案は触媒的脱芳香族化反応による複雑構造有機分子の効率的合成を通じた医薬リード探索を目的とした。初期検討として、双性イオン中間体を経たベンゼン環の脱芳香族化反応を試みた。しかしながら、様々な条件を検討したものの触媒的脱芳香族化反応は全く進行しなかった。アレーン錯体を用いた脱芳香族化反応は極めて困難であると判断し、他の手法により複雑構造分子の合成に取り組むこととした。1,3ポリオール骨格は多くの複雑構造生物活性分子や医薬品に普遍的な重要骨格であるにも拘らず、現在その立体選択的な合成にはアルデヒドに対し、エステルやアミド誘導体を付加させるといった複数の酸化還元段階の調製を必要とするプロセスが主流となっている。この観点からアルデヒド同士を立体選択的に付加させることができれば最も理想的な1,3ポリオール合成が可能になる。種々の反応条件の検討の結果、ダブル付加までは問題なく進行するものの、以降の付加はほとんど観測されないことが分かった。そこで反応系をNMRにて追跡したところ、二連続付加後生成物は環化体で存在しており反応点であるアルデヒド部位が露出していないことが明らかとなった。私はこの副反応である環化においてホウ素の空配位場が重要な役割を果たしていると考え、ルイス塩基の添加を検討することとした。検討の結果、ルイス塩基としてトリエチルアミンを添加したところ所望の三連続付加体を高収率にて得ることができた。また反応機構解析の結果、トリエチルアミンの添加により副反応である環化が抑制されていることが示唆された。さらにルイス塩基としてジアミンであるTMBDAを添加することで前例の無い四連続付加体を得ることにも成功した。
最初,该提案旨在通过通过催化oratomations反应有效合成复杂的有机分子来寻找药物铅。作为一项最初的研究,我们试图通过Zwitterionic Intermediate来使苯环与苯环造成偏爱。然而,尽管研究了各种条件,但催化性偏爱反应根本没有进行。据确定,使用Arenene复合物的Dearomication反应将非常困难,并且使用其他方法来解决复杂结构分子的合成。尽管对于许多复杂的结构生物学活性分子和药物来说,1,3多元型主链是普遍重要的主链,但其立体选择性合成现在具有一个主流过程,需要准备多个氧化还原步骤,例如将酯和酰胺衍生物添加到醛中。从这个角度来看,如果可以立即添加醛,则最理想的1,3多元醇合成将有可能。在检查了各种反应条件之后,发现双重添加没有任何问题进行,但未观察到随后的添加。因此,反应系统之后是NMR,并揭示了两个连续添加后的产物以环化形式存在,而反应点的醛位点未暴露。我认为,硼的空协调场在这一侧反应(环化)中起着重要作用,因此我决定考虑添加刘易斯基地。由于研究的结果,将三乙胺作为刘易斯碱添加,并以高收率获得所需的三个连续加合物。此外,对反应机制的分析表明,添加三乙胺抑制了侧反应环化。此外,通过添加二胺TMBDA作为刘易斯基地,我们成功地获得了前所未有的四个连续加合物。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
次世代型1,3ポリオール合成法の確立に向けた触媒的不斉多重アルドール反応の開発
催化不对称多重醛醇缩合反应的发展,建立下一代1,3多元醇合成方法
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:林太郎;Rohan Akolkar;横井昌幸;岡本尚樹;齊藤丈靖;近藤和夫;三ツ沼 治信, 林 禄清, 山本 久美子, 井田 貴志, 松永 茂樹, 金井 求
- 通讯作者:三ツ沼 治信, 林 禄清, 山本 久美子, 井田 貴志, 松永 茂樹, 金井 求
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三ツ沼 治信其他文献
光増感分子触媒を利用したsp3C-H変換反応の開発
利用光敏分子催化剂开发sp3C-H转化反应
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三ツ沼 治信;田辺 駿;金井 求;三ツ沼治信 - 通讯作者:
三ツ沼治信
光触媒を用いたN-ヘテロ芳香環のヒドロキシアルキル化
使用光催化剂进行 N-杂芳环的羟烷基化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中尾 裕康;布施 拡;嵯峨 裕;深津 亜里沙;近藤 美欧;正岡 重行;三ツ沼 治信;金井 求 - 通讯作者:
金井 求
Stereodivergent Synthesis of α-Allyl Carboxylic Acids by Boron-Iridium Hybrid Catalysis
硼-铱杂化催化立体发散合成α-烯丙基羧酸
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
陳 虹宇;藤田 大樹;森田 雄也;三ツ沼 治信;清水 洋平;金井 求 - 通讯作者:
金井 求
貴金属フリーのハイブリッド触媒系による水素放出反応の開発
使用无贵金属混合催化剂体系开发氢释放反应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
布施 拡;小島 正寛;三ツ沼 治信;金井 求 - 通讯作者:
金井 求
三ツ沼 治信的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三ツ沼 治信', 18)}}的其他基金
Development of efficient 1,3-polyol synthesis without using protecting groups
开发不使用保护基团的高效 1,3-多元醇合成方法
- 批准号:
23K06045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of novel polyol synthesis using unprotected alcohols
使用未保护的醇开发新型多元醇合成
- 批准号:
21K15220 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
アルドール関連反応を基軸とする新規な連続的不斉触媒反応の開拓
基于羟醛相关反应开发新型连续不对称催化反应
- 批准号:
23K20310 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
協奏機能型不斉触媒による化学合成の深化
使用协同不对称催化剂深化化学合成
- 批准号:
23H02617 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Catalytic Direct Functionalization of Carboxylic Acids by a Transient Protecting Group Strategy
通过瞬态保护基团策略催化直接官能化羧酸
- 批准号:
21K14633 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Efficient Asymmetric Synthesis of Significant Compounds by Cooperative Catalysis
通过协同催化高效不对称合成重要化合物
- 批准号:
20H03371 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of novel cascade asymmetric catalyses based on aldol-related reactions
基于羟醛相关反应的新型级联不对称催化剂的开发
- 批准号:
20H03364 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)