消費主義と倫理的消費の関係をめぐる基礎的研究
消费主义与道德消费关系的基础研究
基本信息
- 批准号:10J00855
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、研究最終年度として、過去の分析結果をまとめてそれを理論的に総合するとともに、倫理的消費が現代社会のなかにどのように位置づけられるかを分析・考察した。昨年度はフェアトレード・ラベルの機能とフェアトレード商品購入の規定要因を経験的かつ理論的に考察することを通じて、今日の倫理的消費社会を「社会規範ではなく市場原理によって倫理的目標を達成する社会」として理解可能であることを明らかにしたが、本年度におこなったのはそうした社会モデルがポスト福祉国家的な社会編成のなかにおける公共性のひとつのあり方を指示するものであることを明らかにする試みであった。この試みは、消費主義と倫理的消費の関係への問いを次のような問題として再構成するということにほかならない。すなわち、「消費者が各々の私的な関心に動機づけられているにもかかわらず、その消費を通じて倫理的な社会が構築されるというあり方に対して、いかなる説明を与えることができるのか」という問題構成への展開である。この問いに対して(1)自生的秩序論の枠組みで倫理的消費を理解するということ(2)倫理的消費をポスト福祉国家的社会編成という今日的文脈のなかで位置づけるということを試みた。分析のなかで明らかになったのは以下の事柄である。第1に倫理的消費を「諸個人の関心」という潜在的活力を原動力とする倫理的社会の形成要素として理解・説明することが可能だということ、第2に倫理的消費社会を駆動させるような諸装置が諸個人の潜在的活力を最大限に活用しようとする性格によって特徴づけられるということである。これらの点から、本研究では、倫理的消費社会をポスト福祉国家的社会における新たな公共性のあり方の一端を垣間見せるものであると結論付けた。倫理的な経済文化の維持・形成が国家によって担われるものだとされた福祉国家的社会から、それらが企業や消費者や自由な選択によって担われるものとされるポスト福祉国家的社会への移行という極めて今日的な位相において、「消費主義的な倫理的消費」という新たな現象に対する理解可能性を与えたのが本年度の研究成果である。
今年,作为研究的最后一年,我们汇总了过去的分析结果,并理论上总结了它们,并分析并研究了道德消费在现代社会中的位置。去年,通过经验和理论考虑公平贸易标签的功能以及购买公平贸易产品的决定性因素,我们明确表示,当今的道德消费者社会可以理解为通过市场原则而不是社会规范实现道德目标的社会。但是,我们今年所做的是试图澄清,这种社会模式将指导后福利国家社会组织中的一种宣传方式。这种尝试无非是重建消费主义与道德消费之间关系的问题,如下所示:换句话说,发展是关于“我们可以为消费者自身私人利益激励的方式提供什么解释,但是通过他们的消费来建立道德社会?”为了回答这个问题,我们试图(1)在自组织秩序理论的框架内了解道德消费,以及(2)在后福利国家社会组织的现代背景下将道德消费定位。分析中揭示了以下内容:首先,可以理解和解释道德消费,这是由“个人利益”的潜在活力驱动的道德社会的塑造元素,其次,它的特征是设备的性质,这些设备的性质推动了伦理消费社会试图充分利用个人的潜在活力。从这些角度来看,这项研究得出结论,道德消费者社会在后福利国家社会中瞥见了一种新的宣传方式。今年的研究结果提供了理解从福利国家社会过渡的极具现代阶段的“消费主义道德消费”现象的可能性,在该社会中,国家应该负责维持和形成道德经济文化,再到后福利的国家社会,到一个国家应通过企业,消费者和自由选择来负责这些活动,以使国家负责这些活动。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フェアトレード運動の自由主義的転換〓慈善・開発・対抗の運動からNPO・社会的企業・CSRへ
公平贸易运动的自由化转型:从慈善、发展和反对运动到非营利组织、社会企业和企业社会责任
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kawakami;N.;Yoshida;F.;畑山要介
- 通讯作者:畑山要介
フェアトレード商品を購入するのはいかなる人か?-ロジスティック回帰分析による規定要因の解明
谁购买公平贸易产品? - 通过逻辑回归分析阐明决定因素
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kawakami;N.;Yoshida;F.;畑山要介;畑山要介;畑山要介;林 美希;畑山要介;畑山要介;林 美希;畑山要介;林美希;畑山要介;林美希;畑山要介;林 美希;畑山要介;畑山要介
- 通讯作者:畑山要介
ネオリベラルな主体の形成をめぐる問題構成の転換
围绕新自由主义主体形成的问题结构的转变
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kawakami;N.;Yoshida;F.;畑山要介;畑山要介;畑山要介
- 通讯作者:畑山要介
消費社会と倫理的消費-後期近代における消費社会の形成と展開
消费社会与伦理消费——近代后期消费社会的形成与发展
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kawakami;N.;Yoshida;F.;畑山要介;畑山要介;畑山要介;林 美希;畑山要介;畑山要介;林 美希;畑山要介;林美希;畑山要介;林美希;畑山要介;林 美希;畑山要介;畑山要介;林美希;畑山要介;畑山要介;畑山要介
- 通讯作者:畑山要介
消費社会と倫理的消費-後期近代における消費主体の形成と展開
消费社会与伦理消费——近代晚期消费主体的形成与发展
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kawakami;N.;Yoshida;F.;畑山要介;畑山要介;畑山要介;林 美希;畑山要介
- 通讯作者:畑山要介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
畑山 要介其他文献
日常生活活動・社会生活行為学
日常生活活动/社会行为研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi M;Hirose I;Ohara M;Matsuzawa A;Nakamura-Thomas H;Horikoshi E;畑山 要介;郡司嶋達也,江本和生,日野剛徳,北川慶子,柴綿春;中村裕美(分担執筆:第3章社会生活行為の支援 第1節家庭生活行為 第3項買い物・経済管理 ) - 通讯作者:
中村裕美(分担執筆:第3章社会生活行為の支援 第1節家庭生活行為 第3項買い物・経済管理 )
第9章第7節 国際協力分野での展開 In 新しいIPWを学ぶ 利用者と地域とともに展開する保健医療福祉連携
第 9 章 第 7 节 国际合作领域的发展 了解与用户和当地社区开展的新 IPW 健康、医疗和福利合作
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi M;Hirose I;Ohara M;Matsuzawa A;Nakamura-Thomas H;Horikoshi E;畑山 要介;郡司嶋達也,江本和生,日野剛徳,北川慶子,柴綿春;中村裕美(分担執筆:第3章社会生活行為の支援 第1節家庭生活行為 第3項買い物・経済管理 );玉城 福子;山本かほり;Keiko Kitagawa;橋本努;福田晴仁;山本かほり;中村裕美(第9章第7節 国際協力分野での展開) - 通讯作者:
中村裕美(第9章第7節 国際協力分野での展開)
経済の自己制御としての社会・環境認証の普及ーーN.ルーマンの機能分化論を通じて
社会和环境认证作为经济自我控制的普及:通过N. Luhmann的功能分化理论
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi M;Hirose I;Ohara M;Matsuzawa A;Nakamura-Thomas H;Horikoshi E;畑山 要介 - 通讯作者:
畑山 要介
DIYインテリアをめぐる実践と趣味の現状――消費者としてのデザインからの脱却を通して
DIY室内实践和爱好的现状:通过摆脱作为消费者的设计
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi M;Hirose I;Ohara M;Matsuzawa A;Nakamura-Thomas H;Horikoshi E;畑山 要介;郡司嶋達也,江本和生,日野剛徳,北川慶子,柴綿春;中村裕美(分担執筆:第3章社会生活行為の支援 第1節家庭生活行為 第3項買い物・経済管理 );玉城 福子;山本かほり;Keiko Kitagawa;橋本努;福田晴仁;山本かほり;中村裕美(第9章第7節 国際協力分野での展開);小熊仁・西藤真一・引頭雄一・福田晴仁;神野由紀 - 通讯作者:
神野由紀
「生活交通としての渡船の存在意義 ~大阪市の事例から~ 」
“渡船作为日常交通工具存在的意义~以大阪市为例~”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi M;Hirose I;Ohara M;Matsuzawa A;Nakamura-Thomas H;Horikoshi E;畑山 要介;郡司嶋達也,江本和生,日野剛徳,北川慶子,柴綿春;中村裕美(分担執筆:第3章社会生活行為の支援 第1節家庭生活行為 第3項買い物・経済管理 );玉城 福子;山本かほり;Keiko Kitagawa;橋本努;福田晴仁 - 通讯作者:
福田晴仁
畑山 要介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('畑山 要介', 18)}}的其他基金
Reconstructon of the theory about consumer society and reformulation of ethical consumption
消费社会理论重构与伦理消费重构
- 批准号:
20K02085 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自生的秩序としての倫理的消費の制度化-フェアトレードの市場化をめぐる日英比較研究
道德消费的制度化作为一种自我维持的秩序:日本和英国公平贸易市场化的比较研究
- 批准号:
16J00535 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
An analysis of the relationship between Political Consumerism and Political Attitudes, Morality or Religion.
政治消费主义与政治态度、道德或宗教关系的分析。
- 批准号:
2884773 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Studentship
「消費者」の歴史社会学――戦後日本におけるマーケティング産業の発達過程に着目して
“消费者”的历史社会学:聚焦战后日本营销业的发展历程
- 批准号:
22KJ2758 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Considering the International Standard (ISO) 22458, Consumer Vulnerability: Requirements and Guidelines for the Design and Delivery of Inclusive Service in the context of Japanese Consumer Law
考虑到国际标准 (ISO) 22458,《消费者脆弱性:日本消费者法背景下设计和提供包容性服务的要求和指南》
- 批准号:
23K01200 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Sound Recording, consumerism and national identity 1952-1997: towards a contemporary Japanese Soundscape.
录音、消费主义和民族认同 1952-1997:迈向当代日本音景。
- 批准号:
AH/X002942/1 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Fellowship
The politicization of traditional consumption in Asia
亚洲传统消费的政治化
- 批准号:
23K12599 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists