第一原理計算を用いた酸化物ヘテロ構造の性質の研究
使用第一性原理计算研究氧化物异质结构的特性
基本信息
- 批准号:10F00756
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
酸化ジルコニウム―酸化セリウム界面の空孔形成・拡散メカニズムおよびその不純物効果についての密度汎関数理論第一原理計算解析の論文をまとめ、Physical Review Bに投稿し、アクセプトされた。もうじき出版される。またジルコニア酸バリウム系の第一原理分子動力学計算によって得られた、歪みに対するプロトン移動度の非線形関係のメカニズムについても投稿準備中である。このシステムでは酸化物を圧縮されて原子間の空間が狭くなった条件の時のみプロトン伝導が上がるという一見常識とは反対の結果が得られたが、構造および電子状態の解析から酸素原子を伝って拡散するプロトン伝導経路が圧縮することにより増加することがわかった。これら両システムは固体酸化物燃料電池電解質における2つの主要なイオン伝導である、酸素イオン伝導、プロトン伝導の代表的システムにおける解析であり、両者の知見を合わせることによって固体酸化物燃料電池電解質の最適化(低温度動作化)への指針を導出することに今後も取り組んで行く予定である。
关于密度功能理论分析的论文,对氧化锆氧化物 - 氧化物含量的空缺形成和扩散机制的第一原理计算及其杂质效应已提交给物理审查B并接受。它将很快出版。我们还准备准备准备有关质子迁移率与通过第一原理分子动力学计算的质子迁移率非线性关系机理的文章,该机理的基于锆基的基于钡的系统。在该系统中,获得了看似常识结果的相反,仅当氧化物被压缩并缩小原子之间的空间时,质子传导仅增加,但是对结构和电子状态的分析表明,质子传导路径通过压缩而通过氧原子扩散而增加。这些系统是对固体氧化物燃料电池电池中两个主要离子电导率的分析,氧离子电导率和质子电导率,我们计划继续致力于得出优化固体氧化氧化物燃料电池电解质(低温操作)的指南。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ZrO2-CeO2 interface properties : a first-principles investigation
ZrO2-CeO2 界面特性:第一性原理研究
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Fronzi;A.De Vita;Y.Tateyama;E.Traversa
- 通讯作者:E.Traversa
Ab initio investigation of ZrO2-CeO2 interface properties
ZrO2-CeO2 界面性质的从头算研究
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Fronzi;A.De Vita;Y.Tateyama;E.Traversa
- 通讯作者:E.Traversa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
館山 佳尚其他文献
単層FeSeの基板誘起の対称性の破れと超伝導ギャップの空間依存性
单层 FeSe 中基底引起的对称性破缺和超导能隙的空间依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 遼馬;守谷 誠;渡邊 佑紀;西尾 和記;一杉 太郎;館山 佳尚;平原 徹 - 通讯作者:
平原 徹
First-principles study of hydhogen on Pt(111)in an electrochemical condition
电化学条件下 Pt(111) 上氢的第一性原理研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Otani;I. Hamada;O. Sugino;Y. Morikawa;Y. Okamoto;T. Ikeshoji;大谷 実;Y. Tateyama;館山 佳尚;M.Otani;O.Sugillo;I.Hamada and Y.Morikawa - 通讯作者:
I.Hamada and Y.Morikawa
偏光X 線を用いた放射光光電子分光
使用偏振 X 射线的同步辐射光电子能谱
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大橋 直樹;大澤 健男;上田 茂典;鈴木基寛;ウィリアムズ ジェシー ロバート;館山 佳尚 - 通讯作者:
館山 佳尚
Effective Screening Medium(ESM)modeling of metal-solution interfaces
金属溶液界面的有效屏蔽介质 (ESM) 建模
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Otani;I. Hamada;O. Sugino;Y. Morikawa;Y. Okamoto;T. Ikeshoji;大谷 実;Y. Tateyama;館山 佳尚;M.Otani;O.Sugillo - 通讯作者:
O.Sugillo
分子動力学法による Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2有機結晶電解質の高速リチウムイオン伝導機構の解明
利用分子动力学方法阐明Li{N(SO2F)2}(NCCH2CH2CN)2有机结晶电解质中锂离子快速传导机制
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐々木 遼馬;守谷 誠;渡邊 佑紀;西尾 和記;一杉 太郎;館山 佳尚 - 通讯作者:
館山 佳尚
館山 佳尚的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
プロトン共役電子移動を利用した高活性硝酸イオン還元触媒の創出
利用质子共轭电子转移制备高活性硝酸根离子还原催化剂
- 批准号:
24K08491 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
励起子、電子、プロトン移動反応系における量子揺動散逸効果:量子階層方程式の展開
激子、电子和质子转移反应系统中的量子涨落耗散效应:量子层次方程的发展
- 批准号:
23K21098 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
励起状態分子内プロトン移動に基づいたレシオ型膜張力プローブの創製
基于激发态分子内质子转移的比率型膜张力探针的研制
- 批准号:
24KJ1292 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プロトン移動反応によって制御される色覚視物質の光反応・活性化機構解析
质子转移反应控制色觉物质的光反应及激活机制分析
- 批准号:
24KJ1312 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子論的観点に基づく酵素反応におけるプロトン移動の解析
基于量子理论的酶促反应中质子转移分析
- 批准号:
24K01687 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)