19世紀中後期の南中国における社会変動と地域社会

19世纪中后期中国南方的社会变迁与地方社会

基本信息

  • 批准号:
    08J03996
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度はまず、従来の上海・香港における開港場知識人、および洪仁〓に関する研究をすすめ、それらを博士論文「19世紀南中国におけるプロテスタント布教の発展と「開港場知識人」の誕生--洪仁〓と『資政新篇』の位置づけをめぐって--」としてまとめた。この博士論文を通して筆者は、洪仁〓と中国における近代化の最初の試みとされる洋務運動の実務的な担い手たちや香港の中国人エリートらを、一定の共通体験を持つ人々として「開港場知識人」という枠組みでとらえ、洪仁〓の太平天国における改革への試みも孤立した改革運動ではなく、洋務運動やその後の近代化への道筋と同じ源流を持っていたと見なすことができることを指摘した。博士論文提出後は、(1)中国キリスト教史、(2)洪仁〓研究、(3)開港場知識人に関する研究、の3点について史料調査・収集及びその分析を進めた。(1)については、宣教師によって出版された雑誌『教会新報』に注目し、1860年代に入り急速に中国国内でキリスト教布教の規模や勢力が拡大したこと、また宗教思想にとどまらない、西洋の文化、特に科学知識の伝播の担い手として再び宣教師や信徒たちが一定の役割を担ったこと等を確認した。また、『教会新報』の続編である『万国公報』についても内容の整理と分析を進めている。また、(2)については、洪仁〓の晩年のキリスト教に対する考え方について検討を加えようと試みた。『資政新篇』以外の洪仁〓の著作についても改めて丁寧に読み込み、分析を行っている。さらに、(3)の開港場知識人の関する研究については、1840年代から50年代にかけて、上海のロンドン伝道会やイギリス国教会の宣教師やその助手たちが、琉球布教に携わっていたベッテルハイム宣教師と緊密な関わりを持っていたことも明らかになってきた。そこで、香港においてベッテルハイム関係の資料の調査、収集を進めたほか、台湾においても関係資料の収集を行った。
今年,我们首先推荐了关于上海和香港的传统港口开放知识分子和洪伦的研究,并将其作为博士论文进行了编译,“ 19世纪在中国南部的新教传教士的发展以及“港口开放的知识分子”的诞生以及“香港” -Hong Ren和“ New Estates”的位置。通过这篇博士学位,作者将洪伦视为西方风格运动的实践参与者,据说这是中国现代化的首次尝试,而香港的中国精英则是一定程度的共同经验的人们,在“开放港口知识分子”的框架内,并指出了与西方人相同的动作,但要嘲笑天堂,但要嘲笑天堂,但要嘲笑天堂,而这是一场孤立的动作,但它是嘲讽的举动,而这是一场嘲笑的动向以及随后的现代化之路。提交了博士学位论文后,他进行了研究和收集历史文件,并分析了三点:(1)中国基督教的历史,(2)对洪伦研究的研究,以及(3)关于港口开放知识分子的研究。关于(1),我们专注于传教士出版的杂志“教堂shinpo”,并确认,中国基督教传教士的规模和力量在1860年代迅速扩大,而传教士和追随者再次在西方文化传播中作为传播中的参与者扮演着一定的角色,尤其是科学知识,而不仅仅是宗教思想。我们还正在组织和分析续集的内容“教堂辛普”。关于(2),我们还试图考虑Hong Ren对基督教的后期观点。除了“新文章的新版本”之外,还仔细阅读和分析了洪金的作品。此外,已经揭示了(3)对从1840年代到1850年代的港口开放知识分子的研究,传教士及其助理来自上海伦敦传教士学会和英格兰教会与参与Ryukyus宣教士的Bettelheim传教士的密切联系。因此,在香港,该公司进行了与Vettelheim有关的材料的研究和收集,并在台湾收集了相关材料。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
太平天国期の香港・上海における「開港場知識人」の誕生-洪仁〓とキリスト教との関わりを中心に-
太平天国时期香港、上海“开埠知识分子”的诞生——聚焦弘仁与基督教的关系——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保尋之;石橋康;前島謙宣;森島繁生;倉田明子
  • 通讯作者:
    倉田明子
中国における初期プロテスタント布教の歴史
早期新教在华传教史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保尋之;上村周平;石橋康;前島謙宣;森島繁生;倉田明子
  • 通讯作者:
    倉田明子
The Catholic Church under Japanese Occupation
日本占领下的天主教会
『資政新篇』的西学知識与基督教之影響
《人生真理》中西学和基督教的影响
香港における民衆宗教の諸相
香港流行宗教的各个方面
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

倉田 明子其他文献

若林幹夫・立岩真也・佐藤俊樹編『社会が現れるとき』「社会が溶ける?:日韓における少子高齢化の日常化とジレンマ」
若林干雄、立岩真也、佐藤敏树(主编)《当社会出现》《社会正在解体吗?:少子老龄化在日本和韩国成为普遍现象和困境》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉田 明子;松谷 曄介;桐藤 薫;石川 照子;渡辺 祐子;相尚寿,鍛治秀紀;相馬直子
  • 通讯作者:
    相馬直子
中国における女性研究者支援政策
中国女性研究人员的支持政策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉田 明子;松谷 曄介;桐藤 薫;石川 照子;渡辺 祐子;相尚寿,鍛治秀紀;相馬直子;岩原紘伊;清野隆;大濱慶子
  • 通讯作者:
    大濱慶子
宋会要輯稿食貨篇社会経済角語集成
宋代词典食品货币社会经济词汇集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kurata;Akiko;笹木義友(編);松浦武四郎;武内房司;大澤正昭;松浦武四郎;青木敦;今井昭夫;松浦武四郎生誕190年等記念事業実行委員会;梅原郁;宮田義矢;斯波義信;斯波義信;宮田義矢;梅原郁;大澤正昭;武内房司;青木敦;斯波義信;今井昭夫;相田洋;菊池秀明;梅原郁;大澤正昭;大澤正昭;菊池秀明;大澤正昭;菊池秀明;斯波 義信;今井昭夫;大澤 正昭;武内房司;梅原 郁;大澤 正昭;大澤 正昭;武内房司;大澤 正昭;武内房司;大澤 正昭;並木頼寿;菊池秀明;青木 敦;菊池秀明;斯波義信;今井昭夫;青木敦;今井昭夫;青木敦;孫江;青木敦;小武海櫻子;青木敦;武内房司;青木敦;並木頼寿;青木敦;武内 房司;青木敦;武内 房司;大澤正昭;菊池 秀明;大澤正昭;菊池 秀明;Yoshinobu Shiba;今井 昭夫;Yoshinobu Shiba;孫 江;SHIBA Yoshinobu;大澤正昭;今井昭夫;大澤正昭;孫江;大澤正昭;孫江;大澤正昭;斯波義信共編著;倉田明子;相田洋著;今井 昭夫;斯波義信編;今井 昭夫;斯波義信編;孫 江;相田洋;孫 江;斯波義信編;倉田 明子;斯波義信・渡辺紘良・長谷川誠夫・廣瀬紳一;武内房司;斯波義信・渡辺紘良・長谷川誠夫・廣瀬紳一;小武海櫻子;斯波 義信・渡辺 紘良・長谷川 誠夫・廣瀬 紳一
  • 通讯作者:
    斯波 義信・渡辺 紘良・長谷川 誠夫・廣瀬 紳一
民国初期宗教結社与城市的慈善事業
韩国早期宗教组织Yojo City的慈善项目
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kurata;Akiko;笹木義友(編);松浦武四郎;武内房司;大澤正昭;松浦武四郎;青木敦;今井昭夫;松浦武四郎生誕190年等記念事業実行委員会;梅原郁;宮田義矢;斯波義信;斯波義信;宮田義矢;梅原郁;大澤正昭;武内房司;青木敦;斯波義信;今井昭夫;相田洋;菊池秀明;梅原郁;大澤正昭;大澤正昭;菊池秀明;大澤正昭;菊池秀明;斯波 義信;今井昭夫;大澤 正昭;武内房司;梅原 郁;大澤 正昭;大澤 正昭;武内房司;大澤 正昭;武内房司;大澤 正昭;並木頼寿;菊池秀明;青木 敦;菊池秀明;斯波義信;今井昭夫;青木敦;今井昭夫;青木敦;孫江;青木敦;小武海櫻子;青木敦;武内房司;青木敦;並木頼寿;青木敦;武内 房司;青木敦;武内 房司;大澤正昭;菊池 秀明;大澤正昭;菊池 秀明;Yoshinobu Shiba;今井 昭夫;Yoshinobu Shiba;孫 江;SHIBA Yoshinobu;大澤正昭;今井昭夫;大澤正昭;孫江;大澤正昭;孫江;大澤正昭;斯波義信共編著;倉田明子;相田洋著;今井 昭夫;斯波義信編;今井 昭夫;斯波義信編;孫 江;相田洋;孫 江;斯波義信編;倉田 明子;斯波義信・渡辺紘良・長谷川誠夫・廣瀬紳一;武内房司;斯波義信・渡辺紘良・長谷川誠夫・廣瀬紳一;小武海櫻子
  • 通讯作者:
    小武海櫻子
はじめての中国キリスト教史(増補改訂版)
第一部中国基督教史(修订增订本)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉田 明子;松谷 曄介;桐藤 薫;石川 照子;渡辺 祐子
  • 通讯作者:
    渡辺 祐子

倉田 明子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('倉田 明子', 18)}}的其他基金

がんサバイバーの抑うつ症状とプレゼンティーズム、および認知機能特性との関連の解明
阐明癌症幸存者抑郁症状、出勤率和认知功能特征之间的关系
  • 批准号:
    24K10532
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
19世紀華南における社会変動と基督教、後期太平天国における洪仁かんの活動を中心に
聚焦十九世纪华南社会变迁和基督教,以及太平天国晚期洪仁坎的活动。
  • 批准号:
    06J10980
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

在華プロテスタント宣教師の太平天国認識
来华新教传教士对太平天国的看法
  • 批准号:
    21K13124
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
幕末維新期の日朝間における情報流通とネットワーク形成ー対馬宗家文書を中心に
江户末期和明治维新时期日朝之间的信息传播和网络形成——以对马总书文献为中心
  • 批准号:
    20K00975
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日中、アジア・太平洋戦争とその連続性から見た火野葦平文学研究
中日及亚太战争及其延续视角下的日野芦平文学研究
  • 批准号:
    19K00309
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
清朝南方における駐防と地方社会研究―江寧八旗を中心に
清代南部军事驻地与地方社会研究——以江宁八旗为中心
  • 批准号:
    19J22985
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
19 世紀中国の封建国家論と地方分権をめぐる研究―太平天国と督撫重権を中心に―
十九世纪中国封建国家理论与地方分权研究——以太平天国与统治权为中心——
  • 批准号:
    18K01002
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了