光駆動マイクロマシンを用いたマイクロ化学システムの創製
使用光驱动微型机器创建微化学系统
基本信息
- 批准号:14750182
- 负责人:
- 金额:$ 3.07万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究研の目的は、2光子サブミクロン造形法を用いて、種々の光駆動マイクロマシンを開発し、新しいマイクロ流体制御デバイスやバイオ研究用ツールを創製することである。本年度は、2自由度駆動が可能なナノニードルの駆動特性向上に関する以下の研究開発を行った。(1)高出力YAGレーザーを用いた高効率光駆動システムの構築前年度は、光駆動システムとして、2光子マイクロ光造形装置を流用していたため、レーザーパワーが100mW程度しか得られていなかった。そこで本年度は、最大出力4Wの高出力YAGレーザーを光源に用いた新たな光駆動システムを構築した。これにより、より高速かつ高出力の光駆動が行えるようになった。(2)2自由度駆動型ナノニードルの最適設計2自由度の駆動が可能なナノニードル(プローブ径:250nm)の最適設計を行った。具体的には、シングルビームで高効率な光トラップが行えるようにナノニードルの駆動部に取り付けられている「トラップポイント」の形状を最適化した。実験では、円柱形上のトラップポイントの高さと直径をさまざまに変化させ、光駆動実験を行った。その結果、直径1.1ミクロン、高さ4.2ミクロンの円柱形状が最適であることがわかった。最適形状のトラップポイントを有するナノニードルを作製し、駆動性能評価実験を行った。駆動実験では、先に開発した新駆動システムを用いて、最大回転数120rpm、最大並進駆動12Hzを実現した。(3)ナノニードルによる微小物体の操作実験最適設計したナノニードルを用いて、液体中で微小物体を操作する実証実験を行った。実験では、液体中に浮遊するマイクロ物体をニードル先端で刺す、押すなどの動作に成功した。この結果から、ナノニードルが細胞やタンパク質などの生体試料の微細マニピュレーションに有効であることが確かめられた。
该研究实验室的目的是利用双光子亚微米建模开发各种光驱动微型机器,并为生物研究创建新的微流体控制装置和工具。今年,我们针对改善可二自由度驱动的纳米针的驱动特性进行了以下研究和开发。 (1)利用高功率YAG激光器构建高效光驱系统前一年,采用双光子微型立体光刻装置作为光驱系统,因此激光功率只有100mW左右。因此,今年我们构建了一套新的光驱系统,采用最大输出4W的高功率YAG激光器作为光源。这使得执行更快、更高输出的光学驱动成为可能。 (2)二自由度驱动的纳米针的优化设计我们对可以二自由度驱动的纳米针(探针直径:250 nm)进行了优化设计。具体来说,对连接到纳米针驱动部分的“捕获点”的形状进行了优化,以实现单光束的高效光学捕获。在实验中,通过改变圆柱体上陷阱点的高度和直径来进行光驱动实验。结果发现,直径为1.1微米、高度为4.2微米的圆柱形形状是最佳的。制造了具有最佳形状捕获点的纳米针,并进行了实验来评估其驱动性能。在驱动实验中,我们使用新开发的驱动系统实现了 120 rpm 的最大旋转速度和 12 Hz 的最大平移驱动。 (3)利用纳米针操纵微观物体的实验我们进行了利用优化设计的纳米针操纵液体中微观物体的演示实验。在实验中,他们成功地用针尖刺穿并推动漂浮在液体中的微小物体。这些结果证实纳米针对于细胞和蛋白质等生物样品的显微操作是有效的。
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Ikuta, Y.Sasaki, H.Maegawa, S.Maruo: "Biochemical IC chips for pretreatment in biochemical experiments"Proc. of the 15th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS 2003). 343-346 (2002)
K.Ikuta、Y.Sasaki、H.Maekawa、S.Maruo:“用于生化实验预处理的生化IC芯片”Proc。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Ikuta, A.Takahashi, K.Ikeda, S.Maruo: "User-assembly, fully integrated micro chemical laboratory using biochemical IC chips for wearable/implantable applications"Proceedings of Micro Total Analysis Systems 2002. 37-39 (2002)
K.Ikuta、A.Takahashi、K.Ikeda、S.Maruo:“使用生化 IC 芯片进行可穿戴/植入式应用的用户组装、完全集成的微化学实验室”微全分析系统论文集 2002. 37-39 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Maruo, K.Ikuta, H.Korogi: "Force-controllable, optically driven micromachines fabricated by single-step two-photon microstereolithography"Journal of Microelectromechanical Systems. 12・5. 533-539 (2003)
S.Maruo、K.Ikuta、H.Korogi:“通过单步双光子微立体光刻技术制造的力可控、光学驱动的微机械”《微机电系统杂志》12・5 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Ikuta, Y.Sasaki, H.Maegawa, S.Maruo, T.Hasegawa: "Micro ultrasonic homogenizer chip made by hybrid microstereolithography"Proceedings of Micro Total Analysis Systems 2002. 745-747 (2002)
K.Ikuta、Y.Sasaki、H.Maekawa、S.Maruo、T.Hasekawa:“通过混合微立体光刻技术制造的微型超声波均质器芯片”Micro Total Analysis Systems 2002. 745-747 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
丸尾 昭二: "3次元マイクロ光造形法の最近の進展"レーザー研究. 31・2. 122-128 (2003)
Shoji Maruo:“3D微立体光刻的最新进展”激光研究31・2(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
丸尾 昭二其他文献
2光子造形による光制御バイオチップの開発
使用双光子建模开发光控生物芯片
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Shibata;N. Ohura;N. Sekiya;S. Ichioka;A. Kamiya;S. Maruo;S. Hardt(編);S. Maruo;S. Maruo;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾昭二;丸尾昭二;丸尾昭二 - 通讯作者:
丸尾昭二
フォトニック流体制御による光制御バイオチップの開発
利用光子流体控制开发光控生物芯片
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Shibata;N. Ohura;N. Sekiya;S. Ichioka;A. Kamiya;S. Maruo;S. Hardt(編);S. Maruo;S. Maruo;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾昭二;丸尾昭二 - 通讯作者:
丸尾昭二
3Dブロックプリンティングシステムとしての3D CADモデルからのブロック玩具自動組立
将 3D CAD 模型的积木玩具自动组装为 3D 积木打印系统
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 櫻二郎;狐崎 拓哉;丸尾 昭二;前川 卓;前田 雄介 - 通讯作者:
前田 雄介
光で操るマイクロ・ナノマシンの未来
光控微纳米机器的未来
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Shibata;N. Ohura;N. Sekiya;S. Ichioka;A. Kamiya;S. Maruo;S. Hardt(編);S. Maruo;S. Maruo;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾 昭二;丸尾昭二 - 通讯作者:
丸尾昭二
2光子マイクロ光造形法の新展開
双光子微立体光刻技术新进展
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Shibata;N. Ohura;N. Sekiya;S. Ichioka;A. Kamiya;S. Maruo;S. Hardt(編);S. Maruo;S. Maruo;丸尾 昭二;丸尾 昭二 - 通讯作者:
丸尾 昭二
丸尾 昭二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('丸尾 昭二', 18)}}的其他基金
Creation of 4D-printed soft microrobots for future medicine
为未来医学创建 4D 打印软体微型机器人
- 批准号:
23H00167 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Creation of active Biomimetic interfaces by hands-free origami using photo-reversible phase transformation polymers
使用光可逆相变聚合物通过免提折纸创建活性仿生界面
- 批准号:
22K18938 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
トポロジカルフォトニクスによる光駆動マイクロマシンの探究
使用拓扑光子学探索光驱动微型机器
- 批准号:
20651037 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
光硬化型イオンゲルを用いた高性能ソフトマイクロマニピュレータの開発
使用光固化离子凝胶开发高性能软微操作器
- 批准号:
20031010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
空間光制御による3次元マルチ細胞操作・計測システムの開発
利用空间光控制开发 3D 多细胞操纵和测量系统
- 批准号:
20034018 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
表面プラズモン・ナノポンプの創成
表面等离子体纳米泵的创建
- 批准号:
18651071 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
フォトニック流体制御による単一細胞多元分析システムの開発
利用光子流体控制开发单细胞多维分析系统
- 批准号:
18048017 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
3次元マイクロ・ナノ光造形による光制御バイオチップの開発
利用3D微/纳米立体光刻技术开发光控生物芯片
- 批准号:
16686017 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
生体分子モーターを駆動源とするバイオマイクロマシンの創製
使用生物分子马达作为驱动源创建生物微型机器
- 批准号:
16651079 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
マイクロ可動機構用2光子造形システムの開発
微动机构双光子建模系统研制
- 批准号:
12750213 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Elucidation on manifestation mechanism of texture in foods with complex inhomogeneous structures from microscopic aspect
从微观角度阐明复杂不均匀结构食品质构的表现机制
- 批准号:
18H00962 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
化学的エネルギーの直接変換により運動する機能性マイクロ/ナノロボットの構築
构建通过化学能直接转换移动的功能性微/纳米机器人
- 批准号:
14J02405 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Effect of Micro Phase Separation in Food Hydrogels on Texture
食品水凝胶中微相分离对质地的影响
- 批准号:
26282017 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Three dimensional nanostructure fabrication technology using self-assemble phenomena
利用自组装现象的三维纳米结构制造技术
- 批准号:
21360059 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表面プラズモン・ナノポンプの創成
表面等离子体纳米泵的创建
- 批准号:
18651071 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research