多孔質セラミックスを用いた新しい大気圧非平衡プラズマ生成法と環境機器への応用

多孔陶瓷常压非平衡等离子体产生新方法及其在环保设备中的应用

基本信息

  • 批准号:
    14780379
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,放電・プラズマ分野においては新しい材料である多孔質セラミックを用いることで大気圧非平衡プラズマを生成し,環境機器への適用を検討することである。研究最終年度である本年度は,前年度の結果をふまえ,大気汚染物質であるNOガスの分解実験を行った。セラミックス試料として,数十μmの細孔構造を持つモノリス型ハニカムセラミックスを使用し,さらにその表面に40nm程度の微細孔構造を形成した試料および,酸化チタンコーティングを施したリアクタによる比較実験を行った。その結果,表面微細孔構造を持つセラミックスにおいては,放電特性の改善およびNO分解効率の上昇が認められた。また,NO分解率が増加したにもかかわらず,NO_2の発生率が低減したことから微細構造を持つ表面において,なんらかの反応が促進された物と考えられるが,その詳細な反応に関しては特定するに至らなかった。しかし,酸化チタンコーティングを施したリアクタにおいて,酸化チタンの光触媒作用により酸化反応の促進が認められたことからも,セラミックスを用いた放電リアクタでは,放電部での体積反応だけではなく表面近傍での反応も考慮する必要があることが確認され,多孔質セラミックスを用いた放電リアクタの有用性を明らかにすることに成功した。さらに,セラミックス表面における反応に関する詳細な検討を行うため,高電圧印加時におけるセラミックス表面からの微弱な発光をフォトンカウンティング技術を用いて測定を試み,部分放電以前においても若干の発光が存在することを明らかにした。触媒作用が確認されているニッケルおよび銅を蒸着した試料を用いた測定を行ったが触媒作用と発光との相関を見極めるには至らなかった。
这项研究的目的是使用多孔陶瓷(排放和等离子体领域的新材料)来产生大气压非平衡等离子体,并检查其在环境设备上的应用。今年是研究的最后一年,我们根据上一年的结果进行了无气(一种空气污染物)的分解实验。作为陶瓷样品,使用了具有几十μm的孔结构的整体型蜂窝陶瓷,并在其表面形成了大约40 nm的微孔结构的样品,并进行了涂有氧化钛的反应器。结果,在具有表面微孔结构的陶瓷中,没有观察到排放特性的改善和提高分解效率。此外,尽管没有分解速率增加,但NO_2的发生率降低了,人们认为某种反应是在具有精细结构的表面上促进的,但尚未确定详细的反应。但是,由于在用氧化钛涂层的反应器中观察到氧化钛的光催化作用,因此可以证实,在使用陶瓷的排放反应器中,不仅有必要考虑在表面附近的排放段中的体积反应,而且还要考虑在表面附近的反应,并且成功地阐明了使用多孔陶器的排放反应器的有用性。此外,为了对陶瓷表面的反应进行详细研究,当使用光子计数技术施加高压时,我们试图测量陶瓷表面的微弱光发射,表明甚至在部分放电前也存在一些光发射。使用用镍和铜沉积的样品进行测量,这些样品已被证实是催化性的,但无法确定催化作用和发光之间的相关性。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
椎名 淳: "パルス放電と多孔質セラミックスを用いたNO分解とその分解過程に関する研究"平成15年電気学会全国大会講演論文集. 1. 192 (2003)
Jun Shiina:“利用脉冲放电和多孔陶瓷进行 NO 分解及其分解过程的研究”日本电气工程师学会 2003 年全国会议论文集 1. 192 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
井深 真治: "SIサイリスタを用いた誘導蓄積型高速高電圧パルス電源"平成15年電気学会全国大会講演論文集. 1. 182 (2003)
Shinji Ibuka:“使用 SI 晶闸管的感应存储型高速高压脉冲电源”日本电气工程师学会 2003 年全国会议论文集 1. 182 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
児山 剛: "パルス放電と多孔質セラミックスを用いたNOx分解"電気学会プラズマ研究会資料. PST-02-13 2. 7-12 (2002)
Tsuyoshi Koyama:“使用脉冲放电和多孔陶瓷分解氮氧化物”IEEJ 等离子体研究组材料 PST-02-13 2. 7-12 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
前田耕策: "電界印加時におけるセラミックスの表面現象とその制御"電気学会プラズマ研究会. PST-03-33. 51-56 (2003)
Kosaku Maeda:“施加电场时陶瓷的表面现象及其控制”PST-03-33 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Ibuka: "COMPACT FAST HIGH VOLTAGE PULSE GENERATOR UTILIZING TURN-OFF CAPABILITY OF SI-THYRISTOR"14th IEEE International Pulsed Power Conference. Vol.2. 931-934 (2003)
S.Ibuka:“利用 SI-THYRISTOR 关断能力的紧凑型快速高压脉冲发生器”第 14 届 IEEE 国际脉冲功率会议。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

井深 真治其他文献

井深 真治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('井深 真治', 18)}}的其他基金

高電圧非線形伝送線路を用いた高速バーストパルス列による大気圧グロー放電の生成
利用高压非线性传输线通过高速突发脉冲串产生大气压辉光放电
  • 批准号:
    17740363
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
非熱平衡プラズマと触媒の相互作用による高効率排ガス分解
通过非热平衡等离子体和催化剂之间的相互作用实现高效废气分解
  • 批准号:
    12780355
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非平衡大気圧プラズマを用いた還元型HMGB1による新しい創傷治療薬の開発
利用非平衡大气压等离子体还原HMGB1开发新型伤口治疗药物
  • 批准号:
    23K24509
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡大気圧プラズマとHMGB1 による虚血性遷延性潰瘍に対する新規治療薬の開発
利用非平衡大气压等离子体和HMGB1开发缺血性持续性溃疡新治疗剂
  • 批准号:
    24K12851
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非平衡大気圧プラズマを用いた皮弁虚血再灌流障害の新規治療法の開発
非平衡大气压等离子体治疗皮瓣缺血再灌注损伤新方法的开发
  • 批准号:
    23K09082
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a new wound treatment with reduced HMGB1 using non-thermal atmospheric pressure plasma
使用非热常压等离子体开发减少 HMGB1 的新型伤口治疗方法
  • 批准号:
    22H03250
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大気圧非平衡プラズマジェットを用いた治療用活性酸素・窒素種の選択的高効率生成
使用大气压非平衡等离子体射流选择性高效地产生治疗性活性氧和氮物质
  • 批准号:
    22K03956
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了