廃娼運動の文化的研究
反卖淫运动的文化研究
基本信息
- 批准号:05710318
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
科学研究費を用いて、関連資料の購入を行い、また東京大学図書館、国会図書館、明治文庫、福島県立医科大学に資料収集旅行に赴き、資料を閲覧、複写した。これに基づく研究の成果としては、平成5年11月に佐賀女子短期大学にて行われた日本比較文学西日本大会にて、「性生活の誕生-Vita Sexualisと自然主義再考」というタイトルで発表を行い、森鴎外の衛生観・売春に対する考え方などを論じて、廃娼運動を支えていた「純潔」というような概念、また、「性生活」という意識自体が歴史的な産物であり、近代のイデオロギーであったことを立証した。本研究テーマに直接関わるものとして、論文“Purity Campaign as a Literary Context"をJournal of Japanese Studiesに発表した(平成6年春刊行予定、版下校正済み)。これは廃娼運動の中心となった雑誌「廃娼」の記事をていねいに読み解きながら、同運動の思想的背景がブルジョア・ピューリタン的な考えであり、その意味で社会の資本主義化と並行するものであった、したがって、単純な進歩史観では裁断しきれないものであることを論じた。こうした研究成果を通じて、廃娼運動に対する新しい視野が開けたとともに、コレヲケース・スタディとして、近代の性愛観がパラダイムとして相対化できる可能性を示唆したのであり、近代文化史、風俗史、比較文化研究などに新しい展開を、本研究は呼び覚ますものとなったと言えるだろう。
购买了科学研究基金,购买了相关材料,他们还进行了材料收集到东京大学图书馆,Diet图书馆,明治Bunko和Fukushima Perfectural医科大学,以查看和复制材料。这项研究的结果在1993年11月在萨加妇女初级学院举行的日本西部比较文献会议上提出,标题为“性生活的诞生 - 性生活和重新思考自然主义”,讨论了莫里·奥吉(Mori Ogai)对卫生和他对卖淫的看法,并证明了“纯粹的生活”的概念。历史产品和现代意识形态。作为与该研究主题的直接联系,本文“纯粹运动作为文学背景”,发表在《日本研究杂志》上(计划于1994年春季发表,校对)。虽然精心决定了《废弃妓女》的文章,该文章是废弃的妓女运动的中心,但我认为该运动的意识形态背景是一个资产阶级清教徒的想法,从这个意义上讲,它与社会的资本主义平行,因此无法通过渐进历史的简单观点来完全解释。这些研究结果开辟了有关废除卖淫运动的新观点,并提出了可以将现代性行为视为范式作为案例研究的可能性,据说这项研究启发了现代文化历史,习俗历史和比较文化研究的新发展。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

暂无数据
数据更新时间:2024-06-01
ヨコタ村上 孝之其他文献
影響-白鳥は悲しからずや、ギッシングを通してみる後期ヴィクトリア朝の社会と文化(松岡光治編)
影响——《天鹅并不悲伤》,通过吉辛看维多利亚晚期的社会和文化(松冈光晴主编)
- DOI:
- 发表时间:20072007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金山亮太;金山亮太(共訳);ヨコタ村上 孝之;金山亮太(共著)金山亮太;金山亮太(共訳);ヨコタ村上 孝之;金山亮太(共著)
- 通讯作者:金山亮太(共著)金山亮太(共著)
The Future in the Margin : The National and the International in the Russian Emigre Poetry from the Far East
边缘的未来:俄罗斯远东移民诗歌中的国家与国际
- DOI:
- 发表时间:20082008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金山亮太;金山亮太(共訳);ヨコタ村上 孝之金山亮太;金山亮太(共訳);ヨコタ村上 孝之
- 通讯作者:ヨコタ村上 孝之ヨコタ村上 孝之
父の血は贖われたか--亡命ロシア詩人工ラーギンにおける、トラウマの文学的昇華について
我父亲的血得到救赎了吗——论流亡的俄罗斯诗歌《人工拉金》中创伤的文学升华
- DOI:
- 发表时间:20092009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金山亮太;若島正(編集);ヨコタ村上 孝之金山亮太;若島正(編集);ヨコタ村上 孝之
- 通讯作者:ヨコタ村上 孝之ヨコタ村上 孝之
ヴェネディクト・マルトと与謝野鉄幹・晶子
本尼迪克特·玛尔特和与谢野哲官亚希子
- DOI:
- 发表时间:20042004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ヨコタ村上 孝之ヨコタ村上 孝之
- 通讯作者:ヨコタ村上 孝之ヨコタ村上 孝之
共 4 条
- 1
ヨコタ村上 孝之的其他基金
Literary Activities of A. Rubinstein: The Problems of Their Re-evaluation and the Assessment of Their Relationship to Judaism
鲁宾斯坦的文学活动:重新评价的问题及其与犹太教的关系
- 批准号:22K0044822K00448
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
19世紀末ドイツにおける「神話」と森鴎外の歴史叙述
19世纪末德国的“神话”与森鸥外的历史叙事
- 批准号:24K0363624K03636
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ザクセン滞在時における森鴎外の実証的研究~日独比較文学・文化論の見地から
森鸥外在萨克森时期的实证研究——日德比较文学与文化理论的视角
- 批准号:22K0049222K00492
- 财政年份:2022
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Re-examining Mori Ogai's Perspectives on "Languages" from Plurilingualism
从多语言主义重新审视森鸥外的“语言”观
- 批准号:20K0031920K00319
- 财政年份:2020
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Development of National Culture and Local Culture by Culturalism, Focussing on Reiun, Sazanami and Chikufu
以礼云、佐波、竹布为中心的文化主义的民族文化和地方文化的发展
- 批准号:20K0033920K00339
- 财政年份:2020
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鴎外の演劇翻訳・改作・創作に関する日独比較文体論及び文献学的詩学に基づく国際研究
基于日德比较文体学和语言诗学的国际研究,涉及鸥外戏剧的翻译、改编和创作。
- 批准号:19K0048119K00481
- 财政年份:2019
- 资助金额:$ 0.58万$ 0.58万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)Grant-in-Aid for Scientific Research (C)