ポーセレンラミネートベニアの接着強さに関する研究-マスキング材の厚さと光照射時間の影響-

烤瓷贴面粘接强度的研究-遮盖材料厚度和光照时间的影响-

基本信息

  • 批准号:
    05771757
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

変色歯に対してポーセレンラミネートベニア法を用いて審美修復を行う場合,支台歯の変色を遮蔽することが最大のポイントとなる。今日,ラミネートベニア専用に開発されたマスキング材を使用することで天然歯に近い色調で支台歯の変色を遮蔽することが可能になった。しかし,症例により変色の部位あるいは程度は様々であり,個々に応じてマスキング材の厚み,および使用範囲を設定しなければならない。そこで予後を大きく左右する接着操作,特にラミネート専用レジンセメントの接着強さにマスキング材の厚みと光照射時間がどのように影響するか検討した。ポーセレンラミネートベニア試料全体の厚みを1mmとし,その中でマスキング材の厚みをOmm,0.1mm,0.3mmと変化させ,ボディポーセレンのシェ-ドをA-2とした試料を製作した。一方,被着試料としてヒト上顎中切歯を用い,接着面をエメリ-ペーパー#400にて表面研磨を行った後,被膜厚さ20mumに規定し,光重合型接着性レジンセメントにて接着した試料を製作した。接着に際しては光照射時間を40秒と60秒に設定した。接着された試料をサーマルサイクリングにより熱的負荷を与えた後,圧縮剪断装置を用い破断時の荷重から接着強さを測定した。光照射時間が40秒においてはマスキング材の厚みが厚いほど接着力は弱く,60秒においてはほとんど差は認められなかった。よって光照射時間を60秒以上行うことによって接着性レジンセメントの十分な硬化が得られることが示唆された。
当使用瓷层压贴面方法对变色牙齿进行美学维修时,最重要的是遮盖基台牙齿变色的变色。如今,专门为层压贴面开发的掩蔽材料已成为可能以类似于天然牙齿的音调来屏蔽基台牙齿的变色。但是,变色的位置或范围取决于情况,并且必须根据每个单独的情况设置掩蔽材料的厚度和使用范围。因此,我们研究了掩蔽材料的厚度以及光照射的时间如何影响极大地影响预后的粘合剂操作,尤其是致力于层压板的树脂水泥的粘合强度。将瓷层压贴面样品的整体厚度设置为1 mm,并将掩蔽材料的厚度更改为OMM,0.1 mm,0.3 mm,并产生带有体瓷遮荫的样品作为A-2。另一方面,将人类上颌切牙用作沉积样品,并用emery Paper#400抛光粘合剂表面,然后将膜定义为20mum厚并用光聚合物粘合剂树脂水泥粘附。进行粘附时,光照射时间设置为40秒和60秒。通过热循环对附着的样品进行热载荷后,使用压缩剪切装置在断裂时测量了粘合强度。在40秒的光照射时间,遮罩材料越厚,粘合剂强度越弱,几乎没有观察到60秒的差异。因此,建议通过执行60秒或更长时间的光照射时间来实现粘合剂树脂水泥的足够固化。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安田 俊治其他文献

安田 俊治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安田 俊治', 18)}}的其他基金

臼歯部歯冠修復用ハイブリッドセラミックスの耐摩耗性に関する研究
磨牙冠修复混合陶瓷的耐磨性研究
  • 批准号:
    08771839
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
キャスタブル・ガラス・セラミックスの耐摩耗性に関する研究
可浇注玻璃陶瓷的耐磨性研究
  • 批准号:
    06771890
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

表面ナノ加工により生体接着能を付与した創面被覆用マイクロニードルシート
通过表面纳米加工,具有生物粘附能力的伤口表面涂层用微针片
  • 批准号:
    24K15759
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シクロデキストリン包接ポリマーを活用した非膨潤性脳外科用接着剤の創出
使用环糊精包合物聚合物制备不可膨胀的神经外科粘合剂
  • 批准号:
    23K26411
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゾル-ゲル転移制御に基づくホットメルト組織接着剤の開発
基于溶胶-凝胶转变控制的热熔组织粘合剂的研制
  • 批准号:
    23K25216
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
試験管内再構成による姉妹染色分体間接着形成機構の理解
通过体外重建了解姐妹染色单体粘附形成的机制
  • 批准号:
    23K23814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発生学的視点からインプラントと周囲軟組織との接着強化を狙った基盤技術の開発
从胚胎学的角度开发旨在增强植入物与周围软组织之间的粘附力的基础技术
  • 批准号:
    24K12976
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了