臼歯部歯冠修復用ハイブリッドセラミックスの耐摩耗性に関する研究
磨牙冠修复混合陶瓷的耐磨性研究
基本信息
- 批准号:08771839
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
セラミックス超微粒子フィラーを高密度に充塞することによって強化されたレジンマトリックスに、多量のセラミックスフィラーを充塞したハイブリッドセラミックスについて繰り返し滑走摩耗試験を行い、摩耗量に関して検討した。12%金銀パラジウム合金球に対する表面性状の異なるハイブリッドセラミックスの摩耗について、ガラス面に圧接し、光重合された滑沢な表面より100μm程度機械的研磨を行い、滑沢な表面に仕上げたほうが摩耗量は少なかった。また、荷重量および滑走回数の増加に伴って摩耗量は増大した。さらに、ハイブリッドセラミックスと同様の目的で開発された臼歯部歯冠修復用審美的有機材料と比較して200000回後の摩耗量は有意の差をもって少なかった。SEM観察においてもレジンマトリックスから突出したフィラーの存在は認められず、大小さまざまな形態のフィラーが観察され、硬さの近似したマトリックスとの間に大きなギャップは認められなかった。他の有機材料では小さな粒径のフィラーがマトリックスレジンから一部突出、脱落し、さらに、マトリックスレンジとの間で粗面になっている様相が認められた。ビッカース硬さにおいてハイブリッドセラミックスは、従来の硬質レジンの約3倍の値(Hv190)を示した。一方、口腔内に装着されたハイブリッドセラミックスクラウンの対合歯に対する咬合接触についてブラックシリコーンを用いて経日的に検討したところ、2年経過症例において顕著な咬耗は認められなかった。
对混合陶瓷进行了滑动磨损测试,其中通过填充超铁陶瓷颗粒填充剂的高密度来加强树脂基质,并检查了磨损量。关于在12%金丝钯合金球上具有不同表面特性的混合陶瓷磨损,与光聚糖化的光滑表面相比,将表面压在玻璃表面上并机械抛光约100μM时,磨损量减少,从而降低了磨损。此外,随着负载重量和滑动次数的增加,磨损量增加。此外,200,000次后的磨损量明显小于用于摩尔冠恢复的美学有机材料,该材料的磨损是出于与混合陶瓷相同的目的而开发的。在SEM观察结果中,没有观察到树脂基质的填充物,并且观察到各种尺寸的填充剂,并且在它们之间没有观察到较大的间隙,并且具有近似硬度的基质。在其他有机材料中,观察到小粒径填充物部分突出并从基质树脂上掉下来,然后在基质范围之间的表面粗糙。在Vickers Hartness中,混合陶瓷的价值(HV190)约为常规硬树脂的三倍。另一方面,使用黑色硅酮在一段时间内检查了与牙齿相连的杂交陶瓷冠的咬合接触时,在两年后的情况下没有发现明显的叮咬。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
末瀬一彦他: "審美的臼歯部歯冠修復材料(ハイブリッド・セラミックス)の硬さと耐摩耗性" 日本補綴歯科学会雑誌. 40. 136- (1996)
Kazuhiko Suese 等人:“美观磨牙冠修复材料(混合陶瓷)的硬度和耐磨性”日本修复学会杂志 40. 136-(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安田 俊治其他文献
安田 俊治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安田 俊治', 18)}}的其他基金
キャスタブル・ガラス・セラミックスの耐摩耗性に関する研究
可浇注玻璃陶瓷的耐磨性研究
- 批准号:
06771890 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポーセレンラミネートベニアの接着強さに関する研究-マスキング材の厚さと光照射時間の影響-
烤瓷贴面粘接强度的研究-遮盖材料厚度和光照时间的影响-
- 批准号:
05771757 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
静電吸着法を用いた放熱性コンポジット絶縁材料の高性能化
利用静电吸附法提高散热复合绝缘材料的性能
- 批准号:
23K22740 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プロセス-構造-物性相関に基づく高熱伝導コンポジット材料プロセス設計指針の確立
基于工艺-结构-性能关系建立高导热复合材料工艺设计指南
- 批准号:
23K23112 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
熱硬化性コンポジットの階層的不均一性と塑性力学
热固性复合材料的层次异质性和塑性力学
- 批准号:
23K23063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電気・超音波融合イメージングのための圧電コンポジット多機能デバイスの開発
电/超声一体化成像压电复合多功能器件的研制
- 批准号:
23K03869 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Brittleness Control for a Polymer Composite by Using Phase-Separated Structure and Cross-Linking
利用相分离结构和交联控制聚合物复合材料的脆性
- 批准号:
23K04856 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)