基質小胞の生化学的単離法に対する再検討

基质囊泡生化分离方法综述

基本信息

  • 批准号:
    05771523
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

Hosokawa(1988)らにより基質小胞中にlactate dehydrogenase(LDH)が存在することが明らかにされて以来、我々は、従来の指標酵素であるalkaline phosphatase(ALP)と共に、LDHを利用して基質小胞画分を詳細に検討してきた。この結果、(1)この画分には、ALPを含まずLDHを含む性質の異なった小胞が混在しており、この小胞は、電顕的にALPを含む小胞とは電子密度が異なっていること(2)この画分には明らかに細胞のミクロソームが混入していることが電顕的に認められることなどの事実が明らかになってきた。もしも、この画分の純度が低く基質小胞が生化学的に単一でない物だとすれば、現在まで得られた多くの研究成果は、水泡に帰してしまう。そこで、この基質小胞の単離法について再検討を行ない基質小胞画分の純度の再検討を行なってきた。以下はその概要である。1.ミクロソームATPaseと形質膜のATPaseのそれぞれの特異抗体を用いた基質小胞画分の純度の検定基質小胞画分には、細胞のミクロソームがかなり混入していると思われる。そこで、形質膜由来と考えられる基質小胞のATPaseとミクロソームのATPaseが分子種が異なることを利用してそれぞれの特異抗体を用いてイムノタイトレーションや免疫組織化学的方法によりどの程度ミクロソームが混入しているかを調べた。その結果、使用した抗体の特異性に問題があり、確証的な結論は、得られていないが、ミクロソームの混入を多く認めるようなデータが得られつつある。2.ALPとLDHのイソ酵素に対する抗体を用いた基質小胞画分に対する免疫組織化学的検索基質小胞画分の中に、ALPを含まずLDHのみを含む小胞があることが明らかになってきたことから、両酵素の抗体を用いて免疫組織化学的方法によりどの程度LDHのみを含む小胞が混入しているかを調べた。結果としてLDHのバックグラウンドレベルが高く、免疫電顕のプロトコルを再検討中である。
自Hosokawa(1988)等。揭示了在底物囊泡中存在鞋底脱氢酶(LDH),我们已经使用LDH详细检查了底物囊泡分数,以及常规的指示剂酶碱性磷酸酶(ALP)。结果,很明显,(1)该馏分包含具有不同特性的囊泡,这些特性不包含ALP并包含LDH,并且这些囊泡的电子密度不同于电子显微镜中包含ALP的囊泡(2),显然,该馏分被细胞显微体污染。如果此部分的纯度低,并且底物囊泡在生化上是非单个的,那么迄今为止获得的许多研究结果都归因于水泡。因此,已经重新检查了隔离底物囊泡的方法,并重新检查了底物囊泡馏分的纯度。以下是对此的概述。 1。使用特异性抗体对微粒体ATPase和质膜ATPase评估底物囊泡馏分的纯度,认为底物囊泡馏分被细胞微粒体显着污染。因此,我们在底物囊泡中使用了不同的ATP酶的分子物种,这些囊泡被认为是从质膜和微粒体中的ATPases得出的,并检查了使用每种特定抗体使用免疫抑制和免疫组织化学方法污染微粒体的程度。结果,所使用的抗体的特异性存在问题,尽管尚未获得确认的结论,但数据表明正在获得大量的微型污染。 2。对使用ALP和LDH抗体的底物囊泡的免疫组织化学搜索,很明显,在底物囊泡馏分中,只有一个没有ALP的LDH的囊泡,因此我们研究了仅使用两种enzemes的抗体污染了仅污染LDH的囊泡的程度。结果,LDH的背景水平很高,目前正在审查免疫电子显微镜方案。

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hosokawa etal: "High density peroxisomes exist in epiphyseal chondrocytes" Calcif tissue int. (発表予定). (1994)
Hosokawa 等人:“骨骺软骨细胞中存在高密度过氧化物酶体”Calcif 组织 int(待提交)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

細川 隆司其他文献

ミニマルインターベンションインプラント患者中心の治療戦略ガイド
以患者为中心的微介入种植治疗策略指南
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細川 隆司;他
  • 通讯作者:
MRONJの基本知識アップデートとインプラント治療との関わり合い
MRONJ基础知识更新及其与种植治疗的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    向坊 太郎;正木 千尋;近藤 祐介;宗政 翔;野代 知孝;山田 真紀雄;細川 隆司;村上 格,清水孝治,西村正宏;Koichiro Iohara;黒嶋伸一郎
  • 通讯作者:
    黒嶋伸一郎
「Recent Progress of Pulp Regenerative Therapy with Dental Pulp Stem Cells for the Application to the Periapical Disease in the Aged.」
“牙髓干细胞牙髓再生治疗应用于老年人根尖周疾病的最新进展”。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    向坊 太郎;正木 千尋;近藤 祐介;宗政 翔;野代 知孝;山田 真紀雄;細川 隆司;村上 格,清水孝治,西村正宏;Koichiro Iohara
  • 通讯作者:
    Koichiro Iohara
よくわかる口腔インプラント学 第4版
通俗易懂的口腔种植学第四版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤川 安正;細川 隆司;横山 敦郎;宮本 洋二;近藤 尚知 他
  • 通讯作者:
    近藤 尚知 他
口腔保湿剤の選択基準について
关于口腔保湿剂的选择标准
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    向坊 太郎;正木 千尋;近藤 祐介;宗政 翔;野代 知孝;山田 真紀雄;細川 隆司;村上 格,清水孝治,西村正宏
  • 通讯作者:
    村上 格,清水孝治,西村正宏

細川 隆司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('細川 隆司', 18)}}的其他基金

口腔機能とサルコペニアを基軸としたベイジアンネットワーク解析による認知症予防戦略
基于口腔功能和肌肉减少症的贝叶斯网络分析预防痴呆策略
  • 批准号:
    24K02635
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ベイジアンネットワークによる口腔機能低下リスクの解明とフレイル予防戦略の構築
使用贝叶斯网络阐明口腔功能下降的风险并制定虚弱预防策略
  • 批准号:
    21H03134
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
3次元画像マッピング法による低価格高精度インプラントナビゲーションシステムの開発
利用3D图像映射方法开发低成本、高精度种植导航系统
  • 批准号:
    21659447
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
6-FGFを用いた骨形成制御に関する研究
利用6-FGF控制骨形成的研究
  • 批准号:
    08672240
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロダイアリシス法を用いた歯髄組織内ヒスタミン濃度のin vivo測定
微透析法体内测定牙髓组织中的组胺浓度
  • 批准号:
    07771871
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
骨の石灰化機構に関するMatrix Vesicles(基質小胞)の役割
基质囊泡在骨矿化机制中的作用
  • 批准号:
    01790542
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

胆汁酸の肝臓11β-ハイドロキシステロイドデハイドロゲナーゼ活性に及ぼす影響
胆汁酸对肝11β-羟基类固醇脱氢酶活性的影响
  • 批准号:
    26930030
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Possible pharmacokinetic drug-drug interaction during corticosteroid therapy in dogs
狗皮质类固醇治疗期间可能存在的药代动力学药物相互作用
  • 批准号:
    19380176
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脳神経細胞膜機能に及ぼす食品成分の影響に関する研究
食物成分对脑神经细胞膜功能影响的研究
  • 批准号:
    02J20016
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イネ2本鎖RNAの複製機構の解析及びその植物RNAベクターへの応用
水稻双链RNA复制机制分析及其在植物RNA载体中的应用
  • 批准号:
    09740592
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
急性心臓死例における細胞内小器官のCaイオン濃度の変動について
关于急性心源性死亡时细胞内细胞器中钙离子浓度的变化
  • 批准号:
    60570269
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了