超高圧下での新しい合金状態図の作製

超高压下新型合金相图的创建

基本信息

  • 批准号:
    02650466
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

以下の2つの合金について、超高圧下でのX線回折と電気抵抗測定実験を行ない、高圧下での状態図について新しい知見を得た。1.FeーNiFe_<0.7>Ni_<0.3>合金の2つの相について室温で45GPaまでの圧力下で相転移を調べた。α'(bcc)・マルテンサイト相が8GPaでγ(fcc)・オ-ステナイト相に変態することがわかった。変態に伴い、0.17×10^<-6>m^3/molの体積減少と電気抵抗の大巾な上昇が認められた。以前のKanfmanとCohenによる常圧でのAs点(623K)が8GPaで室温まで降下したことになる。平均のαAs/dP=-40.4K/GPaと上述の体積減少から、この逆マルテンサイト変態に伴うエントロピ-変化として△S=423J/mol・Kが得られた。なお、γ・オ-ステナイト相は室温で少なくとも35GPaまで安定に存在することがわかった。2.CuPtCuとPtが1:1の合金は常圧では812℃以下でCuPt型とよばれる特殊な規則構造をもつことで知られている。最近、滝沢らはFLAP法による第一原理計算により、41GPaでこの規則相がCsCl型構造へ移転することを予想した。我々は室温でのX線回折実験によりこの転移の検出を目指した。規則化処理を行なった薄片試料(Cu50.07at%)を用いた。計算では41GPaで、ユニット・セルの体積が常圧での値の12%減である387A^^°^3になったところで転移が起こるとされているが、現在、70GPaで35A^^°^3に圧縮しても未だ実現していない。活性化エネルギ-が関与するカイネティクスの問題があると思われるので、より高く100GPa程度までの加圧を続ける予定である。3.Si単体及びSiーAl系についての研究は、2.の終了後=実施する計画である。
在超高压力下对以下两种合金进行X射线衍射和电阻测量实验,并在高压下在状态图上获得了新知识。 1。研究了相变的Fe-Nife_ <0.7> Ni_ <0.3>合金在室温下的两个阶段,在高达45 GPA的压力下。发现α'(BCC)马塞西氏相在8GPA处转化为γ(FCC)O-静态相。随着转化的速度,体积减小了0.17×10^<-6> m^3/mol,并且观察到电阻大大增加。这意味着以前的坎夫曼和科恩作为点(623k)在大气压下的点(623k)下降到8GPA时的室温。从平均αAS/DP = -40.4K/GPA和上述体积减小中,△s = 423J/mol·k是与与这种反向马塞西氏菌变换相关的熵变化而获得的。发现在室温下稳定地存在γ-骨相位,至少为35 GPa。 2.已知具有Cupuptcu的合金和Pt为1:1的合金在812°C或更低的压力下具有特殊的常规结构,称为零用类型。最近,高泽等人。预测,使用襟翼方法,通过第一原理计算,将在41 GPA下以41 GPA的形式转移此顺序阶段。我们旨在通过室温下X射线衍射实验来检测这种过渡。使用有序的薄片样品(CU50.07AT%)。该计算说,当单位电池的体积达到387a ^^°^3时发生转移,与41GPA时的正常压力值降低了12%,但目前,即使在70GPA时压缩到35A ^^°^3时,尚未实现。由于涉及激活能的动力学可能存在问题,因此我们计划继续向产品施加迫使大约100GPA。 3。计划在完成2后仅对SI和SI-AL系统进行研究。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

遠藤 将一其他文献

遠藤 将一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('遠藤 将一', 18)}}的其他基金

超高圧・パルス超強磁場下の磁化測定
超高压脉冲超强磁场下的磁化测量
  • 批准号:
    07640476
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ラ-ベス相Mn化合物の磁気構造に及ぼす圧力効果
压力对Laves相锰化合物磁结构的影响
  • 批准号:
    03640313
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
パルス強磁場用ダイヤモンド・セルの試作
用于脉冲强磁场的金刚石电池原型
  • 批准号:
    01540276
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
KDPとDKDPの高圧下における構造解析とラマン分光
KDP和DKDP的高压结构分析和拉曼光谱
  • 批准号:
    63540251
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
AgClの励起子の圧力誘起相転移の研究
AgCl中压力诱导激子相变的研究
  • 批准号:
    56460025
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
超高圧発生とマントル・核物質の合成と物性測定
超高压的产生、地幔和核材料的合成以及物理性质的测量
  • 批准号:
    X00040----520106
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
超高圧下における半導体の励起状態の研究
超高压下半导体激发态的研究
  • 批准号:
    X00090----354082
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高圧下における液体金属の構造変化の研究
高压下液态金属结构变化研究
  • 批准号:
    X00210----774040
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了