黒潮域内湾表層堆積物中の渦鞭毛藻シストについての研究
黑潮内湾表层沉积物中甲藻包囊的研究
基本信息
- 批准号:63540630
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は渦鞭毛藻シストを古海洋環境復元のための道具として利用する目的で企画された長期研究計画の一環で、黒潮流域内湾性堆積物を対象としている。分析には黒潮の影響を直接に受ける高知県浦の内湾より採取した試料及び鹿児島県水産試験場より提供された志布志湾・鹿児島湾の試料を用いた。分析・光学顕微鏡による観察はこれまでの方法に従い、走査型電子顕微鏡下での観察には臨界点乾燥装置で作製した試料を用いた。浦の内湾表層堆積物中にはゴニオラックス系統・テュバクロディニウム系統・ペリディニウム系統・ギィムノディニウム系統に属するシスト33種が確認された。堆積物1ml中に平均1971個体が産出する。多様度指数(α)は7.7であった。志布志浦の試料はゴニオラックス系統・ペリディニウム系統・ギィムノディニウム系統のシスト24種を産する。1ml中に614個体が含まれており、α値は8.7であった。鹿児島湾の試料にはゴニオラックス系統・デュバクロディニウム系統・ペリディニウム系統・ギムノディニウム系統のシスト24種が含まれている。1mlあたり1143個体のシストが産し、α値は8.3であった。これらの海域の渦鞭毛藻シスト群集はいずれもゴニオラックス系統のSpiniferites、Operculodiniumが農産し、全体の50〜40%を占める。またテュバクロディニウム系統のTuberculodinium vancampoaeが伴われるのが特徴である。このような傾向は、以前に行った対馬暖流域での様子と共通するが、志布志湾ではペリディニウム系統が優占する試料もあり、暖海域におけるその意義については今後の研究課題として残された。走査型電顕の観察ではSpiniferitesの突起物(process)が中空であるなど新たな情報を得ることができた。
这项研究是一项长期研究计划的一部分,旨在使用鞭毛藻囊肿作为古流域恢复的工具,并针对黑素盆地内的盆地沉积物。为了进行分析,使用了由黑鲁希岛直接影响的乌拉奇湾,高知县,以及使用Kagoshima县渔业实验站提供的Shibushi Bay和Kagoshima湾的样品。使用光学显微镜进行分析和观察,然后使用以前的方法进行分析,并使用临界点干燥装置制备的样品在扫描电子显微镜下进行观察。在Uranai湾的表面沉积物中已经确认了属于Goniolax,Tubacrodynium,Peridinium和Guimnodynium菌株的33个囊肿。平均在1 ml沉积物中生产1971人。多样性指数(α)为7.7。 Shibushiura样品产生24个囊肿:Goniolax,Peridinium和Guimunodinium。 1 mL包含614个个体,α值为8.7。来自Kagoshima湾的样品包含24个囊肿:Goniolax,Dubacrodynium,Peridinium和Gymnodynium。每毫升产生1143个囊肿,α值为8.3。这些水域中的所有鞭毛囊肿群落均由Goniolax菌株旋转磷脂和opperculodinium产生,占总数的50-40%。它的特征是结核菌(Tuberculodinium vancampoae),一种结核菌菌株。这种趋势与以前的Tsushima温暖盆地相似,但是一些样本以Shibushi湾的Peridinium System主导,其在温暖的水域中的意义仍然是未来研究的话题。扫描电子显微镜的观察允许新信息,例如旋转液的过程是空心的。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
MATSUOKA,K.: American Associution of Strutigraph Palynoloyists Contribution Series. (1989)
MATSUOKA,K.:美国 Strutigraph Palynoloyists 协会贡献系列。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松岡 數充其他文献
島根大学エスチュアリー研究センター・日本プランクトン学会 共催秋季シンポジウム「プランクトンと古環境・古生態系復元」開催報告
岛根大学河口研究中心与日本浮游生物学会联合主办秋季研讨会“浮游生物与古环境/古生态系统恢复”报告
- DOI:
10.24763/bpsj.69.1_42 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
仲村 康秀;安藤 卓人;高木 悠花;加藤 悠爾;廣瀬 孝太郎;板木 拓也;久保田 好美;中村 英人;松岡 數充 - 通讯作者:
松岡 數充
大村湾の貧酸素水塊形成期における堆積物酸素消費ポテンシャルと細菌群集構造の動態
大村湾缺氧水团形成阶段沉积物耗氧潜力及细菌群落结构动态
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 郁晃;和田 実;梅澤 有;松岡 數充;須崎寛和;中田 英昭 - 通讯作者:
中田 英昭
有害渦鞭毛藻Cocholodinium polykrikoides Margalef研究の現状
有害甲藻Cocholodinium polykrikoides Margalef的研究现状
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishikura;Y.;M.Fujita;N.Maeda;K.Kanai;A.Yamazaki;松岡 數充 - 通讯作者:
松岡 數充
長野県信濃町赤川低地の地下から発見された礫層に基づく古水系の推定
根据长野县信浓町赤川低地地下发现的砾石层估算古水系统
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
仲村 康秀;安藤 卓人;高木 悠花;加藤 悠爾;廣瀬 孝太郎;板木 拓也;久保田 好美;中村 英人;松岡 數充;石井和彦・サイモン ウォリス;宮崎隼矢・竹下欣宏 - 通讯作者:
宮崎隼矢・竹下欣宏
Current status on the taxonomy and ecology of plankton
浮游生物分类学和生态学研究现状
- DOI:
10.24763/bpsj.66.1_22 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
仲村 康秀;Jos? M. Landeira;宮本 洋臣;西川 淳;西田 周平;松岡 數充;今井 一郎;石井 健一郎;桑田 晃;河地 正伸;木元 克典;鈴木 紀毅;佐野 雅美 - 通讯作者:
佐野 雅美
松岡 數充的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松岡 數充', 18)}}的其他基金
日本産渦鞭毛藻プロトセラチュウム・レティキュラトゥムの天然と培養での形態変異
日本甲藻 Protoceratium reticulatum 在自然和培养中的形态变化
- 批准号:
10F00805 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Re-examination of the motile-cyst form relationship based on molecular phylogenetic analysis
基于分子系统发育分析的运动-囊肿形态关系的重新审视
- 批准号:
18340166 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
渦鞭毛藻ペリディニュウム目のシストと遊泳体の対応関係に関する研究
甲藻目的多甲藻包囊与游动体对应关系的研究。
- 批准号:
08640593 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
胎生期の卵母細胞シスト構造の生物学的意義の解明
阐明胚胎期卵母细胞囊肿结构的生物学意义
- 批准号:
23K14195 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Analysis of the structure and chemical composition of resting cyst-specific membranes (cell membranes and cyst walls))
静息囊肿特异性膜(细胞膜和囊壁)的结构和化学成分分析
- 批准号:
22K06326 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シスト・ネコブ・ネモグリの寄生環を支える線虫共生コアマイクロバイオームの実態解明
阐明支持包囊、nekobu 和线虫寄生周期的线虫共生核心微生物组的实际状态
- 批准号:
22K19193 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
赤痢アメーバ休眠化における含硫脂質の役割の解明
阐明含硫脂质在溶组织内阿米巴休眠中的作用
- 批准号:
21K06992 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation of the pathogenic mechanisms of Acanthamoeba Keratitis
棘阿米巴角膜炎发病机制的探讨
- 批准号:
18K16938 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists