原子像実空間観察を用いた酸素フリーGe表面創成型湿式洗浄プロセスの開発

利用实空间原子图像观察开发无氧Ge表面湿法清洗工艺

基本信息

  • 批准号:
    19026008
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

次世代の高性能半導体デバイスを実現するために、シリコンと比して電子・ホール共に高い移動度を有するゲルマニウム(Ge)基板が注目されている。半導体デバイスの性能は、金属-酸化物-半導体構造中のゲート絶縁膜の電気的性質に大きく依存し、これはゲート絶縁膜形成直前に行われる半導体基板の湿式洗浄プロセスにより決定される。本研究では、搬送を含む雰囲気中の酸素濃度を精密に制御することにより、薬液と相互作用するGe特有の現象を原子像実空間観察により解明し、高信頼性ゲート絶縁膜形成に適合したGe表面湿式洗浄プロセスを開発することを目的とする。まず、有機溶媒による脱脂処理を施したGe(111)表面に対して、超高真空中で800℃30秒の熱処理を施し、原子レベルで平坦なステップ/テラス構造を作製した。次にUVオゾン処理により化学酸化膜を形成した。そして、化学酸化膜の除去と表面のCl終端化が期待できるHCl溶液中にGe試料を浸漬し、両者の相互作用や得られる表面構造の原子レベルでの解明を行った。その結果、余剰な自然酸化膜の無いCl終端表面を得るためには、HC1浸漬及びその後の搬送過程における不活性ガスによるパージ雰囲気(酸素ガスフリー)が必要不可欠であることをX線光電子分光により確認した。次に、HCl浸漬を経たGe(111)表面を原子間力顕微鏡観察し、(1)ステップ/テラス構造が維持されていること(2)ステップ段差が二原子分(バイレイヤー高さ)であるごとを確認し、表面の大部分においてC1終端化された1×1構造が形成されていると結論付けた。また、走査型トンネル顕微鏡による高分解能観察を行い、局所的には原子レベルの輝点や、60°〜90°を成すステップ端らしき構造が観察されているが、10nm^2オーダー以上の広いテラスは観察できず、原子スケールでのマイクロラフネスは依然として大きいことを確認した。
为了实现下一代高性能的半导体设备,在电子和孔中具有比硅的迁移率更高的锗(GE)底物吸引了人们的注意。半导体装置的性能在很大程度上取决于金属 - 氧化物 - 轴向导体结构中栅极绝缘膜的电性能,该特性取决于在栅极绝缘膜形成之前进行的半导体底物的湿清洁过程。这项研究旨在准确控制大气中的氧气浓度,包括运输,并通过观察原子图像实时空间与化学液体相互作用的GE与化学液体相互作用的现象,并开发湿型GE表面清洁过程,适合于形成高度可靠的闸门隔离膜。首先,用有机溶剂脱胶的GE表面在800°C的超高真空中进行热处理30秒,以在原子水平上产生平坦的步骤/露台结构。接下来,通过UV臭氧处理形成化学氧化物膜。然后将GE样品浸入HCL溶液中,该溶液可以预期去除化学氧化物膜和表面的Cl终止,并且两者之间的相互作用与所得的表面结构在原子水平上阐明。结果,通过X射线光电子光谱证实,为了获得没有过量的天然氧化物膜的Cl端端表面,在HC1浸入和随后的运输过程中,具有惰性气体的清除大气(不含氧气)是必不可少的。接下来,在原子力显微镜下观察到了经历了HCl浸泡的GE(111)的表面,并且(1)维持步骤/露台结构,并且(2)步骤差为二离子(Bi-layer高度),并得出结论认为,C1端端的1×1结构在大多数表面上形成了1×1结构。此外,使用扫描隧道显微镜进行了高分辨率观察,尽管在本地,在原子能水平上的亮点和似乎是步进边缘的结构,该结构是60°至90°,但可以证实,在10 nm^2上方的宽度范围内,无法观察到该尺寸的宽度,并且仍然很大。

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of Wet-chemical Procedures to Control Emerging Semiconductor Surfaces on the Atomic Scale
开发在原子尺度上控制新兴半导体表面的湿化学程序
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazufumi;Yoneda・Junichi;Uchikoshi・Mizuho;Morita・Kenta Arima
  • 通讯作者:
    Morita・Kenta Arima
低速電子線回折によるHCI浸漬後のGe表面の終端構造評価
使用低速电子衍射评估 HCI 浸没后 Ge 表面的终止结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    米田和史;打越純一;森田瑞穂;有馬健太
  • 通讯作者:
    有馬健太
Wet-Chemical Preparations of Cl-terminated Ge(111)1x1 Surfaces
Cl封端Ge(111)1x1表面的湿化学制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazufumi;Yoneda・Junichi;Uchikoshi・Mizuho;Morita・Kenta Arima
  • 通讯作者:
    Morita・Kenta Arima
酸系溶液によるGe(111)表面の終端構造原子スケール制御
使用酸性溶液对Ge(111)表面末端结构进行原子尺度控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    米田和史;打越純一;森田瑞穂;有馬健太
  • 通讯作者:
    有馬健太
LEED and AFM Study of Cl-terminated Ge(111) Surfaces after HCl Dipping
HCl 浸渍后 Cl 封端 Ge(111) 表面的 LEED 和 AFM 研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazufumi;Yoneda・Junichi;Uchikoshi・Mizuho;Morita・Kenta Arima
  • 通讯作者:
    Morita・Kenta Arima
共 5 条
  • 1
前往

有馬 健太其他文献

マイクロ流路を用いたDNA自己組織ナノ構造体の高速作製
使用微通道快速制造 DNA 自组装纳米结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原 啓太;稲垣 達也;山下 直輝;有馬 健太;山村 和也;田畑 修;川合 健太郎
    原 啓太;稲垣 達也;山下 直輝;有馬 健太;山村 和也;田畑 修;川合 健太郎
  • 通讯作者:
    川合 健太郎
    川合 健太郎
ヘリウムイオン顕微鏡を用いたSiO2膜上の単分子膜へのナノポア形成
使用氦离子显微镜在 SiO2 薄膜上单层纳米孔的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林 拓海;川合 健太郎;有馬 健太;森田 瑞穂
    林 拓海;川合 健太郎;有馬 健太;森田 瑞穂
  • 通讯作者:
    森田 瑞穂
    森田 瑞穂
水分子が吸着したGeO2/Ge構造の特異な帯電状態のAP-XPS観測
AP-XPS 观察吸附水分子的 GeO2/Ge 结构的独特带电状态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    有馬 健太;森 大地;岡 博史;細井 卓治;川合 健太郎;Liu Zhi;渡部 平司;森田 瑞穂
    有馬 健太;森 大地;岡 博史;細井 卓治;川合 健太郎;Liu Zhi;渡部 平司;森田 瑞穂
  • 通讯作者:
    森田 瑞穂
    森田 瑞穂
半導体表面におけるグラフェン・アシストエッチングの基礎特性の解明
阐明半导体表面石墨烯辅助刻蚀的基本特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平野 智暉;中田 裕己;山下 裕登;李 韶賢;川合 健太郎;山村 和也;有馬 健太
    平野 智暉;中田 裕己;山下 裕登;李 韶賢;川合 健太郎;山村 和也;有馬 健太
  • 通讯作者:
    有馬 健太
    有馬 健太
Direct fabrication of PEGDA micro suction cup array using inclined/rotating mirror exposure system
使用倾斜/旋转镜曝光系统直接制造PEGDA微吸盘阵列
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三栗野諒;小笠原歩見;川合健太郎;山村和也;有馬 健太;Takumi Sugimoto and Hidetoshi Takahashi
    三栗野諒;小笠原歩見;川合健太郎;山村和也;有馬 健太;Takumi Sugimoto and Hidetoshi Takahashi
  • 通讯作者:
    Takumi Sugimoto and Hidetoshi Takahashi
    Takumi Sugimoto and Hidetoshi Takahashi
共 9 条
  • 1
  • 2
前往

有馬 健太的其他基金

Development of self-controlled wet-chemical nanomachining to shape and cleave Si crystals on the atomic-layer scale
开发自控湿化学纳米加工以在原子层尺度上成形和切割硅晶体
  • 批准号:
    22H00187
    22H00187
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ナノカーボンが持つ腐食作用を逆手に取った異方的ナノ化学リソグラフィーへの挑戦
利用纳米碳的腐蚀作用对各向异性纳米化学光刻提出的挑战
  • 批准号:
    21K18676
    21K18676
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
表面ホール電位分布計測による電子材料内部埋没構造のナノレベル透視技術の開発
通过测量表面空穴电位分布开发电子材料内部埋入结构的纳米级透视技术
  • 批准号:
    17760029
    17760029
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
水平磁場印加表面ホール電位分布測定による半導体薄膜の内部局所物性計測技術の開発
开发通过施加水平磁场测量表面空穴电势分布来测量半导体薄膜内部局部物理性质的技术
  • 批准号:
    15760022
    15760022
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電界ストレス局所絶縁破壊による水素化アモルファスシリコン表面光誘起欠陥の直接観察
直接观察氢化非晶硅表面因电场应力局部介电击穿而产生的光致缺陷
  • 批准号:
    13750032
    13750032
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

測長型走査トンネル顕微鏡による結晶格子間隔の絶対計測
使用测长扫描隧道显微镜绝对测量晶格间距
  • 批准号:
    24K00904
    24K00904
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
局所スピン水平力に見出す異方的電子状態
局部自旋水平力中发现各向异性电子态
  • 批准号:
    23K13656
    23K13656
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Study of Atomic Trapping Mechanisms on Silicon Surfaces
硅表面原子捕获机制研究
  • 批准号:
    23K03270
    23K03270
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Control of topology of superconductivity in magnetic chain on Ising superconductor
伊辛超导体磁链超导拓扑控制
  • 批准号:
    23H01134
    23H01134
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共鳴トンネル発振器を用いた周波数ΔΣ変調方式走査型プローブ顕微鏡
使用谐振隧道振荡器的频率 ΔΣ 调制扫描探针显微镜
  • 批准号:
    23K03970
    23K03970
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)