環境倫理学思想の歴史的背景に関する科学史的研究
环境伦理思想历史背景的科学史学研究
基本信息
- 批准号:04212203
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
欧米の環境倫理学思想をその文化的・社会的文脈に位置づけ、新たな環境倫理学を構想するのが本研究の目的であった。そこで、現在の環境理倫学において、人間中心主義的なものも人間非中心主義的なものも共通に前提している価値に「ウィルダネス」の価値がある。その価値の成立の歴史的過程を分析した。当初は西洋社会で否定的な概念だったこの概念は肯定的なものとなり、ウィルダネスを保護することが重要な価値と認識されるようになったのは、思想的にはロマン主義的な契機であり、社会的には近代的生活が漫遥してきたことに関連している。しかも、特にアメリカは文脈の役割は大きい。ウィルダネスの保護を自然保護の中心的なものにしたオルド・レオポルドの科学史・科学社会学的分析からも同様の結論が出てきた。つまり、その概念も普遍的なものとして捉えるよりも、歴史的にも地域的にも相対化が必要であり、そのような正当な位置づけの中で、新たな環境倫理学も模索できるという結論を得た。かくして、このような歴史的研究を踏まえて、新しい環境倫理学を構想しつつある。この構想は、孤立した人間と自然の関係の在り方を論じるのではなく、社会的連関の中で捉え、人間の生活とか生業といった人間の総体の関わりとして存在しているような一つのまとまりとして考えるべき、人間と自然の関係の一つの複合体を基礎とするものである。これをSTS(Science,Technology,and Society)環境倫理学と称して、今後この内容について詳細に研究していく所存である。上記の研究を遂行するために、研究班単独による公開拡大研究会を2回、重点領域の他班(森村欲の比較,海域世界,パラダイム,自然観,世界観の各班)との合同分科会を、さまざまな組み合せで3回開催して、研究内容に関してのつっこんだ議論を行った。
这项研究的目的是将西方环境伦理思想定位在其文化和社会环境中,并设想一种新的环境伦理。因此,在当前的环境伦理中,“荒野”的价值对于以人类为中心和以人类为中心是共同的前提。我们分析了建立该价值的历史过程。这个概念最初是西方社会的一个负面概念,它变得积极了,这是一个意识形态上浪漫的机会,保护荒野被认为是一个重要价值,并且在社会上,这与现代生活已成为天才的事实有关。而且,在美国,环境的作用特别大。从奥多·利奥波德(Ordo Leopold)的历史和科学社会学分析中得出了类似的结论,这使荒野的保护是自然保护的中心。换句话说,得出的结论是,与其将此概念视为普遍性,不如将其在历史和区域上相对,并且在这个合法的立场内可以探索新的环境伦理。因此,基于这样的历史研究,我们开始设想一种新的环境伦理。这个概念是基于人与自然之间的复杂关系,应在社会联系中观察到,这是人类生活和生活的整个关系,而不是讨论人之间关系的性质。这被称为STS(科学,技术和社会)环境伦理,我们打算将来详细研究这些内容。为了进行上述研究,仅研究团队仅举办了两个开放和扩展的研究小组,并以各种组合将三个联合小组与关键领域的其他小组(比较莫里村的愿望,海洋世界,范式,自然观点和世界观)进行了三次,并进行了三次,以对研究内容进行详细讨论。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鬼頭 秀一: "「ウィルダネス」概念の変遷と自然保護" 環境哲学(産業図書). (1993)
Shuichi Kito:“‘荒野’概念的变化和自然保护”环境哲学(Sangyo Tosho)(1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鬼頭 秀一: "環境倫理における「生業」と「生活」-関わりの全体性を求めて" 環境情報科学. 21. 75-75 (1992)
Shuichi Kito:“环境伦理中的‘苗圃’和‘生活’——寻找整体关系”《环境信息科学》21. 75-75 (1992)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
鬼頭 秀一: "STS環境倫理学の構想-人間と自然の関係性の社会文化技術リンクの中で" 環境哲学(産業図書). (1993)
Shuichi Kito:“STS环境伦理概念——人与自然关系的社会文化技术联系”环境哲学(Sangyo Tosho)(1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鬼頭 秀一其他文献
排除することと、使いこなすこと--見えない技術で生きるための環境技術倫理
消除并充分利用它:与隐形技术共存的环境技术伦理
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲見正浩;他;永崎研宣;宇野智行;小野 基;稲見正浩;小野 基;吉水千鶴子;稲見正浩;Edited by Motoi ONO et al.;鬼頭秀一;鬼頭秀一;鬼頭秀一;鬼頭秀一;鬼頭秀一;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一 - 通讯作者:
鬼頭 秀一
専門家はいかにして社会的責任を取ること力弐できるのか
专业人士如何赋予自己承担社会责任的能力?
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田裕之;西川伸吾;吉永明弘;吉永明弘;福永真弓;福永真弓;富田涼都;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一 - 通讯作者:
鬼頭 秀一
「鏡」としての水俣病一水俣病の/と現在
水俣病作为“镜子”:水俣病/和现在
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田裕之;西川伸吾;吉永明弘;吉永明弘;福永真弓;福永真弓;富田涼都;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一;森岡 正博;丸山 康司;丸山 康司;丸山 徳次 - 通讯作者:
丸山 徳次
環輪理におけるホリステ霧ク瀟点とESD
Holiste 雾和 ESD 形成环
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森岡正博;森岡牢博,居永正宏,吉本陵;富田涼都;吉永明弘;安田章人;安田章人;鬼頭 秀一 - 通讯作者:
鬼頭 秀一
子育て支援施設における食育と有機農業教育--「キッズ交流ガーデン」での実践から見えてきた有機農業の可能性
保育设施中的食品教育和有机农业教育——通过“儿童交流园”的实践揭示有机农业的潜力
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Iijima Shoji;Inagaki Takuzo;Naoi Taketo;松村 正治;篠田 真理子;新妻 昭夫;鬼頭 秀一;鬼頭 秀一;澤登 早苗 - 通讯作者:
澤登 早苗
鬼頭 秀一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鬼頭 秀一', 18)}}的其他基金
自然再生の理念に関する環境倫理学的研究
自然恢复理念的环境伦理研究
- 批准号:
16652003 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
環境倫理学の哲学的再検討に関する総合的研究-人間と自然の関係性に関する基本的枠組の構築
环境伦理学哲学反思的综合研究——构建人与自然关系的基本框架
- 批准号:
08301001 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境倫理学思想の歴史的背景に関する科学史的研究
环境伦理思想历史背景的科学史学研究
- 批准号:
05203202 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
環境倫理学思想の歴史的背景に関する科学史的研究
环境伦理思想历史背景的科学史学研究
- 批准号:
03230203 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子生物学の思想的・制度的基盤の歴史学的分析
分子生物学思想和制度基础的历史分析
- 批准号:
61780118 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
世界の陸域自然保護区拡大に向けた社会経済的制約条件の解明
阐明扩大世界陆地自然保护区的社会经济制约因素
- 批准号:
24K15408 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポスト「ローカル・コミュニティ」時代の自然・文化保護事業とアフリカ少数民族社会
后“当地社区”时代的自然和文化保护项目与非洲少数民族社会
- 批准号:
23K28316 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
18世紀英国風景画と自然保護の関係性評価―観光における芸術と自然の融合を目指して
18世纪英国风景画与自然保护的关系评价:以旅游艺术与自然的融合为目标
- 批准号:
24K15522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
真核生物のエピゲノム保護にかかわる自然DNA配列の解析
真核表观基因组保护涉及的天然DNA序列分析
- 批准号:
24K08832 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然保護区の海岸に分布する漂着ごみ問題の解決に向けた学際的研究
跨学科研究旨在解决自然保护区沿岸滞留垃圾问题
- 批准号:
24K15410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)