伸展巻取が可能な宇宙テザー(ロープ・ワイヤ)制御装置の研究開発

可伸缩空间系绳(绳/线)控制装置的研发

基本信息

  • 批准号:
    22H01427
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本年度は、リール機構試作を行った。高精度制御を可能とするリール機構を目的とし、打ち上げ振動・衝撃に耐えること、微小重力環境において柔軟なテザーを高精度に制御できること、熱真空環境において回転体であるリールを安定して駆動させること、を考慮して試作した。第一にリール軸受けの開発を行った。高精度制御を実現するためには、リール回転機構の軸受けの摩擦低減は必須である。固体潤滑、宇宙用グリス、宇宙用潤滑油などを比較し、またベアリングの機構を考慮して、含侵材に潤滑油を浸透させてテフロンカバーによる飛散防止機構を用いた手法で開発した。第二にレベルワインダーと張力測定機構の開発を行った。テザー巻取が可能なリール機構とするため、リールに平滑して巻き取るためにレベルワインダー(リールと離れた場所でテザーをガイドし、左右に動かすことで、リールに巻き付くテザーを平滑化する)を用いることが必要であり、軌道上微小重力環境(重力傾斜によるテザー張力)とテザー伸展時の張力変化を考慮するとともに、伸展抵抗を最大限抑えることができるテザー張力測定機能を持つレベルワインダーを開発した。第三にモータ制御法の構築を行った。バネ力による伸展初速度への追従、過大張力によるリバウンド回避、装置内でテザーがたるむことの回避、これらを実現する高精度制御が可能となる制御プログラムを開発、さらに前述のリール回転摩擦、レベルワインダーの摩擦を踏まえたアルゴリズムとした。試作したリール機構について、宇宙機械環境への耐性を評価した。具体的には振動衝撃試験を実施し、試験前後でのリール回転性能を評価した。リール機構として大きな問題は発生しなかったが、組み付け手法になどがリール回転性能に影響することが分かったため、複数方法で試行してリール回転性能を評価、これは次年度に継続予定である。
今年,我们进行了原型卷轴机制。这种卷轴机制的目的是提供高精度控制,其设计目的是能够承受发射振动和影响,能够在微重力环境中以很高的精度控制柔性tethers,并在热真空环境中稳定地驱动卷轴,即转子。首先,我们开发了卷轴轴承。为了实现高精度控制,必须在卷轴旋转机制的轴承中减少摩擦。我们比较了固体润滑,空间油脂,空间润滑油等,还考虑了轴承的机制,并使用使用特氟龙盖子盖上的防碎机制进行了轴承的机理,在那里润滑油被渗透成浸渍的材料。其次,我们开发了水平的绕线器和张力测量机制。为了使其成为一种可用于缠绕系绳的卷轴机构,有必要使用级别的绕线器(将系绳引导到远离卷轴的位置,并向左和向右移动以使缠绕在卷轴周围的束带平滑)将其向下平滑并将其缠绕。我们已经开发了一种具有绳索张力测量函数的水平绕线器,该函数考虑了轨道上的微重力环境(由重力倾斜引起的绳索张力)以及绳索扩展过程中张力的变化,并且还可以抑制延伸阻力。第三,构建了一种运动控制方法。我们开发了一个控制程序,该程序使高精度控制能够实现这些步骤,跟踪由于弹簧力而引起的初始延长速度,避免由于过度张力而避免反弹,并避免了设备内部的系绳下垂,还使用了一种算法,并考虑了上述卷轴旋转摩擦和电平摩擦的算法。评估了原型卷轴机制对空间机械环境的抵抗力。具体而言,进行了振动冲击测试,以评估测试前后的卷轴旋转性能。尽管卷轴机制没有重大问题,但发现组装技术会影响卷轴旋转性能,因此我们尝试了多种方法来评估卷轴旋转性能,并计划在明年继续进行。

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

能見 公博其他文献

Patent examination spillovers against granting at the first office actions: an empirical study on the trilateral patent offices
专利审查对首次审查意见授权的溢出效应:三边专利局的实证研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井 真一郎;櫛木 賢一;澤井 秀次郎;福田 盛介;荒川 哲人,齋藤宏生,佐藤 英一;上野 誠也;鎌田 弘之;北薗 幸一;小島 広久,下地 治彦,高玉 圭樹;能見 公博;樋口 丈浩;SLIMプロジェクトチーム;Tetsuo Wada
  • 通讯作者:
    Tetsuo Wada
小型月着陸実証機SLIMの開発状況
小型登月验证机SLIM的研制现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井 真一郎;櫛木 賢一;澤井 秀次郎;福田 盛介;荒川 哲人,齋藤宏生,佐藤 英一;上野 誠也;鎌田 弘之;北薗 幸一;小島 広久,下地 治彦,高玉 圭樹;能見 公博;樋口 丈浩;SLIMプロジェクトチーム
  • 通讯作者:
    SLIMプロジェクトチーム
小型月着陸実証機「SLIM」プロジェクトの概要,
小型登月示范车“SLIM”项目概况,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂井 真一郎 (澤井 秀次郎;福田 盛介;櫛木 賢一;佐藤 英一;上野 誠也;鎌田 弘之;北薗 幸一;小島 広久;高玉 圭樹;能見 公博;樋口 丈浩)
  • 通讯作者:
    樋口 丈浩)

能見 公博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('能見 公博', 18)}}的其他基金

伸展巻取が可能な宇宙テザー(ロープ・ワイヤ)制御装置の研究開発
可伸缩空间系绳(绳/线)控制装置的研发
  • 批准号:
    23K22698
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
テザー宇宙ロボットの微小重力下における姿勢制御手法の構築
微重力下系留空间机器人姿态控制方法构建
  • 批准号:
    16686013
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
キャスティングを用いた故障人工衛星の衝撃カスラストによる姿勢制御に関する研究
铸造失效卫星冲击铸造推力姿态控制研究
  • 批准号:
    13750843
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

群型壁面移動ロボットAnchor Climberの開発
群式移壁机器人Anchor Climber的研制
  • 批准号:
    09J07743
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
動力付パラフォイルの自律飛行制御
动力伞的自主飞行控制
  • 批准号:
    17760642
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
テザード群衛星システムの隊列変形協調制御
系留群卫星系统编队变形协调控制
  • 批准号:
    12750179
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 11.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了