The verification of the effects of explicit grammar instruction in L2 acquisition of the count-mass distinction in English
显性语法教学在英语计数与质量区分二语习得中的效果验证
基本信息
- 批准号:22K13167
- 负责人:
- 金额:$ 1.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、英語の可算名詞と不可算名詞の区別を認知言語学の知見に基づいて指導し、事前・事後・遅延事後テストを行い、その効果を多角的に検証するものである。可算性の正しい区別をどの程度まで習得できるのか、名詞の種類や話す・聞くなどの使用場面、学習者の習熟度によって学習した知識の使用にどのような違いが出るのか、知識の定着に必要な指導量や期間はどの程度なのかを明らかにすることで、効率的かつ効果的な指導方法を提案することを目的とする。令和4年度は、指導法や実験方法の精査、実験材料の作成を行った。日本人英語学習者を対象に認知言語学的アプローチによる指導を施した先行文献を収集し、その指導方法、指導回数や時間、テスト方法、分析方法と指導の統計的効果量などの情報をデータベース化しており、その作業は継続中である。実験手法として、遠隔で実施可能なデータ収集方法に関する情報収集や比較を行った(E-Prime, SuperLab, PCIbex, Prolific, etc.)。実験アイテムの選定には可算・不可算に関する先行研究のアイテムを参照し、新JACET8000の単語リストに掲載されている単語から具象名詞と抽象名詞を選定した。また、文脈によって可算・不可算の両方になり得る名詞を使用するため、英英辞書にて同一定義に可算・不可算の用法が記載されている単語のみを選定した。現在はそれらのアイテムを使用した実験文を作成中である。実験に使用するテスト形式として、オフライン・オンラインの区別、産出・理解の区別、時間制限の有無などを考慮した複数の形式を作成しており、そのネイティブチェックのデータ収集に向けて作業を継続している。
这项研究基于认知语言学的知识来教授英语中可数和无数名词之间的区别,并进行了预测试前和延迟的后测试,并从多个角度验证了这些测试的效果。这项研究的目的是通过阐明可数字,名词的类型,使用的情况(例如说话和倾听)之间的正确区分,提出一种有效的教学方法,基于学习者的熟练程度以及建立知识所需的教学和持续时间,将会发生多少差异。在2022年,我们仔细研究了教学方法和实验方法,并创建了实验材料。已经收集了以前的文献,该文献是由日本英语学习者使用认知语言方法教授的,并创建了一个信息数据库,例如教学方法,教学和时间的数量,测试方法,分析方法和教学的统计效果规模,并且工作仍在继续。作为实验方法,收集了信息并将其与可以远程实施的数据收集方法进行比较(E-Prime,Superlab,PCIBEX,多产等)。为了选择实验项目,从新的jacet8000单词列表中列出的单词中选择了具体名词和抽象名词,其中指的是先前有关可数和不可数的研究的项目。此外,为了使用可以根据上下文而定的名词,只有在英语 - 英语词典中具有相同定义的单词。目前,我们正在使用这些项目创建实验句子。考虑到离线和在线之间的区别,生产和理解之间的区别,以及是否存在时间限制,并且工作继续收集本机检查数据,因此创建了多种测试格式,以在实验中使用。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小川 睦美其他文献
日本語の文法と語用論 モダリティから発話機能へ
日语语法和语用学:从情态到言语功能
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白畑 知彦;横田 秀樹;須田 孝司;近藤 隆子;小川 睦美;山岡政紀 - 通讯作者:
山岡政紀
モンゴル人日本語学習者による日本語の語中閉鎖音の帯気性と有声性
蒙古族日语学习者对日语中词停音的渴望和发声
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白畑 知彦;横田 秀樹;須田 孝司;近藤 隆子;小川 睦美;山岡政紀;今井宏昌;植田尚樹 - 通讯作者:
植田尚樹
小川 睦美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小川 睦美', 18)}}的其他基金
カロチノイドの吸収と体内変化について
关于类胡萝卜素在体内的吸收和变化
- 批准号:
05780016 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
「一般・特定」の区別が日本人英語学習者の冠詞習得に果たす役割と冠詞指導への応用
“一般/具体”区分在日本英语学习者习得文章中的作用及其在文章教学中的应用
- 批准号:
20K00804 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Correspondence between Form and Meaning and Its Regularities in Event Modification in English
英语事件修饰语的形义对应及其规律
- 批准号:
16K02774 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A basic research on the role of inference in the grammar acquisition process of a second language.
推理在第二语言语法习得过程中的作用的基础研究。
- 批准号:
21520612 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)