『法性寺殿御集』を中心とした藤原忠通の漢詩文に関する総合的研究
藤原忠通汉诗综合研究,以“法胜寺堂御书”为中心
基本信息
- 批准号:22K13049
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、平安時代後期に詩壇や歌壇を主催するなど、当時の文学世界で中心的役割を果たした藤原忠通の漢詩文に関わる活動に焦点を当てるものである。そして、自撰漢詩集『法性寺殿御集』を含む、忠通の作成した漢詩文を主な研究対象とし、それらの注釈を通して忠通の文学的活動や学問的背景を解明することを目的とする。2022年度は『法性寺殿御集』に所収されている句題詩を中心に注釈作業を進めた。注釈においては単に言葉の意味を示すだけでなく、適切な用例が掲出できるように心掛けている。そのため、表現や語句の典拠を精査し、原拠となる漢籍の用例を探るだけでなく、忠通が読んでいたと考えられる中国や日本の類書や幼学書、注釈書などについても広範に調査を行い、忠通の学識や詠作の背景を明らかにすることを目指している。こうした注釈作業を通して浮かび上がった課題や発見は個別に検討を行っている。その一つの成果として、関西軍記物語研究会第一〇五回例会(於関西学院大学、2022年12月11日)において「藤原忠通と幼学書――忠通の詠作の背景を探る――」という題目で口頭発表を行った。これは忠通の漢詩における幼学書や類書の影響に注目し、その学問的背景や表現的特色について考察を行ったものである。この発表では『本朝文粋』や『和漢朗詠集』など和書の影響を受けながらも、詩題に則った故事や表現の模索、新奇な表現の摂取を行うなど、忠通の漢詩に広く深い表現世界があることを確認した。そして、その発表内容を基に論文としてまとめ、「藤原忠通の漢詩における和書の受容と表現的特質について」(『文化学年報』第72輯、2023 年3月15日)を発表した。
这项研究的重点是藤原tadamichi与中国诗歌和诗歌有关的活动,后者在当时在文学界发挥了核心作用,在海安后期主持了诗歌和诗歌祭坛。研究的主要主题是塔达米奇(Tadamichi)创作的中国诗歌,包括中国诗歌《霍斯苏·寺(Hosetsu Temple Goshu)》的集合,目的是通过评论来阐明塔达米奇的文学活动和学术背景。在2022年,我们继续进行注释工作,重点介绍了Hoshirojiten Goshu中的诗歌。在评论中,我们不仅显示了单词的含义,而且还试图确保可以发布适当的示例。因此,目的不仅要检查表达和短语的来源,并探索中国文学的例子,这些例子是基础的,而且还广泛研究了中文和日本的书籍,幼儿园书籍和评论书籍,这些书籍被Chumichi据称是由Chumichi读过的,并澄清了Chumichi的学术知识和汇编的背景。通过这项注释工作出现的问题和发现进行了单独检查。结果之一是在Kansai军事故事研究小组第105次常规会议上的口头介绍(在2022年12月11日在Kwansei Gakuin大学),标题为“ Fujiwara Tadamichi和幼儿园书籍 - 探索Tadamichi汇编的背景”。这重点介绍了幼儿书籍和类似书籍对tadamichi的中国诗歌的影响,并研究了他们的学术背景和表达特征。该演讲证实,塔达米奇的中国诗歌具有广泛而深厚的表达世界,包括受到诸如honcho bunsui和wakan roeishu之类的日本书籍的影响,但也基于诗歌标题并结合了新颖的表情来探索故事和表达。根据演讲,他将论文汇编成一篇论文,并发表了“中国诗歌中日本书籍的接受和表达特征”(Bunka Gakuen年度报告,第72号,2023年3月15日)。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柳川 響其他文献
柳川 響的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柳川 響', 18)}}的其他基金
平安時代末期の摂関家における文学と学問の研究―藤原忠通と藤原頼長を中心に―
平安时代末期赤函家族的文学与学术研究——以藤原忠道和藤原赖永为中心——
- 批准号:
16J06605 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
平安後期日本漢文学の総合的研究
平安时代后期日本中国文学综合研究
- 批准号:
19K00302 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)