光駆動型ハイドライドの精密設計
光驱动氢化物的精密设计
基本信息
- 批准号:19H02736
- 负责人:
- 金额:$ 11.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、申請者らが見出した非貴金属とH+及びe-を貯蔵できるπ系ジアミン配位子を含む錯体分子(Metal-binding π-diamine (MπA))を用いた光駆動型水素吸蔵・放出システムの学理を確立し、室温で光により駆動する光駆動型ハイドライドの確立を目指している。これまでの研究により本光駆動型ハイドライドの実現に向けた鍵反応である溶液中での励起状態水素脱離(ESHD)に基づいた光水素分子発生やアルコールの脱水素、また二酸化炭素の固定化や効率的な光ジスルフィド反応等の独創的な成果を見いだしてきた。一方これまでの反応系は溶液系であるために、溶媒との反応や副反応の抑制に課題を残している。さらに、水素重量密度を向上させる観点からも本材料の固体化が望まれる。そこで昨年度は、光水素貯蔵材料の固体化を目的とし、1,2,4,5-Benzenetetramine (BTA)を水素貯蔵部位及びESHD活性部位として用いた配位高分子において興味深い光電気化学挙動を見いだした。既報を参考に(Ni-BTA)nを修飾したITO電極は、モデル錯体であるNi(s-bqdi)2錯体と類似した890 nmに極大を有する吸収帯およびNH振動に特徴的なIR吸収を3300 cm-1に示した。また、この修飾電極は固体状態において配位子ベースの酸化及び還元に由来する電気化学応答を固体状態で示し、電気化学的に活性な物質であることが確認された。更に興味深い事に、-1 Vの定電位印加下において可視光を照射したところ、光カソード電流が増大し照射のON/OFFによりその応答が変調することも確認した。以上の結果は、電気化学的に電極上に形成した還元型高分子が光化学的に水素種・電子を放出することを期待させる。以上の知見は、高分子化した光水素脱離活性ユニットからの光水素脱離の可能性を示す興味深い結果である。
在这项研究中,申请人使用复杂的分子(金属结合π-二胺(Midiamine))建立了轻驱动氢的储存和释放系统,该理论包含一个基于π的直径配体,能够储存非差异金属和H+和E-,并旨在建立由室温下照明的光驱动氢化物。先前的研究已经发现了创造性结果,例如基于溶液中的激发氢解吸(ESHD)的何种水分分子的产生和酒精脱氢,这是实现这种光驱动氢化物以及二氧化碳固定化和有效的光硫化物反应的关键反应。另一方面,由于迄今为止的反应系统是解决方案,因此仍然存在一些问题可以防止溶剂和侧面反应的反应。此外,从改善氢气密度的角度来看,希望使这种材料固体。因此,去年,我们使用1,2,4,5-苯甲胺(BTA)作为氢存储位点和ESHD的活性位点,在协调聚合物中发现了有趣的光电化学行为,其目的是凝固光氢存储材料。基于先前的报告,用(Ni-BTA)n修改的ITO电极显示了一个吸收带,最大值在890 nm处,类似于模型复合物Ni(S-BQDI)2复合物,并且在3300 cm-1时NH振荡的IR吸收特征。此外,修饰的电极表现出源于固态下固态的基于配体的氧化和固态减少的电化学响应,证实了它是一种电化学活性物质。更有趣的是,当在-1 V的恒定电势下辐照可见光时,光电极电流会增加,并且通过打开/关闭照射来调节响应。以上结果使得可以期望在电极上形成的减少聚合物电化学将在光化学上排放氢物种和电子。上面的发现是有趣的结果,表明聚合透气脱附有活性单元中亡光剂的可能性。
项目成果
期刊论文数量(32)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
二液相間移動型電子伝達体が駆動する光触媒系の構築
二液相转移电子载体驱动光催化体系的构建
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shimada;Rintaro; Chiu;Liang-da; Ozawa;Takeaki,;板垣 廉・滝沢 進也・張 浩徹・中田 明伸
- 通讯作者:板垣 廉・滝沢 進也・張 浩徹・中田 明伸
Spiro-7型Si/Al多核錯体の熱的Si-Ph活性化によるアルミノシリケート構築
Spiro-7 型 Si/Al 多核配合物的热 Si-Ph 活化构建硅铝酸盐
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:時安 哲平;越後 亮哉;今泉 暁;中田 明伸;張 浩徹;伊藤守弘,上蓑義朋,杉山和幸,中村美和,桧垣正吾,藤浪眞紀,渡部浩司;今泉 暁・中田 明伸・張 浩徹
- 通讯作者:今泉 暁・中田 明伸・張 浩徹
Photochemical Direct Carboxylation of Substituted Anilines by CO2
CO2 取代苯胺的光化学直接羧化
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanae Abe;Takeshi Matsumoto;Akinobu Nakada;Ho-Chol Chang
- 通讯作者:Ho-Chol Chang
CO2 を用いた置換アニリンの選択的光カルボキシル化
使用 CO2 选择性光羧化取代苯胺
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanae Abe;Takeshi Matsumoto;Akinobu Nakada;Ho-Chol Chang;阿部 叶・松本 剛・中田明伸・張 浩徹
- 通讯作者:阿部 叶・松本 剛・中田明伸・張 浩徹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
張 浩徹其他文献
電子吸引基を有する新規o-フェニレンジアミンFe(II)錯体の合成と光反応性
新型吸电子基团邻苯二胺Fe(II)配合物的合成及光反应活性
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 良季;秋澤 秀明;松本 剛;張 浩徹 - 通讯作者:
張 浩徹
Highly Fluorescent Liquid Crystal Blends Using Excited-State Intramolecular Proton Transfer Molecules
使用激发态分子内质子转移分子的高荧光液晶混合物
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阿部 叶;松本 剛;中田 明伸;張 浩徹;櫻井 庸明,張 婉瑩,鈴木 聡,吉田 浩之,渡辺 豪,尾崎 雅則,関 修平;Tsuneaki Sakurai - 通讯作者:
Tsuneaki Sakurai
分子性金属硫化物クラスターの熱安定性およびメタンとの反応性における対カチオン効果
抗衡阳离子对分子金属硫化物团簇的热稳定性和与甲烷的反应性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 剛;栗原 和人;大須賀 遼太;保田 修平;野村 淳子;中田 明伸;張 浩徹;横井 俊之 - 通讯作者:
横井 俊之
o-アミノフェノラート3d金属錯体が示すメタノールの光脱水素化における補助配位子効
邻氨基酚盐3d金属配合物在甲醇光脱氢中的辅助配体效应
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小池 翔太;松本 剛;張 浩徹 - 通讯作者:
張 浩徹
張 浩徹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('張 浩徹', 18)}}的其他基金
外場適合型分子性格子に立脚した創発機能化学
基于外场兼容分子晶格的新兴功能化学
- 批准号:
23K26671 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Emergent Functional Chemistry Based on External-Field-Adaptive Molecular Lattices
基于外场自适应分子晶格的新兴功能化学
- 批准号:
23H01978 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
分子性錯体プリカーサーを用いた機能性無機材料の創成
使用分子复合物前体创建功能性无机材料
- 批准号:
22K19055 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
結晶融解法を用いたレドックス活性金属錯体の配向及び電界効果トランジスタ能制御
使用晶体熔化方法氧化还原活性金属配合物的取向和场效应晶体管性能的控制
- 批准号:
18655056 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
酸化還元活性金属錯体の薄膜構造精密制御とバイポーラトランジスタへの応用
氧化还原活性金属配合物薄膜结构的精确控制及其在双极晶体管中的应用
- 批准号:
16750118 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
混合原子価金属錯体を用いた単一分子素子とそのナノ集合体の機能創製
使用混合价金属络合物功能性创建单分子器件及其纳米组件
- 批准号:
14740362 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
遷移金属/ランタノイド錯体における絶対自然分晶の発現を利用したキラル物性の開拓
利用过渡金属/镧系元素配合物中绝对天然结晶度的表达来开发手性物理性质
- 批准号:
24K01498 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希少金属フリーな1,3-ジケトン錯体及びその誘導体による人工光合成の実現
利用不含稀有金属的1,3-二酮配合物及其衍生物实现人工光合作用
- 批准号:
24K01615 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
普遍金属-Al錯体触媒を用いるC-Hアルミニウム化反応の開拓
使用通用金属-铝络合物催化剂开发C-H铝化反应
- 批准号:
24KF0040 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超臨界活性化による多孔性金属錯体のナノ界面歪みを利用した合金ナノ粒子触媒の創成
超临界活化利用多孔金属复合物纳米界面变形制备合金纳米颗粒催化剂
- 批准号:
24K08153 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属原子近傍の塩基部位の効果的利用による錯体合成および環境調和型触媒反応の開発
通过有效利用金属原子附近的碱位开发复杂合成和环境友好的催化反应
- 批准号:
24K08412 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)