For understanding and establishment of "human dignity" as legal concept -- a basic study from the viewpoint of legal philosophy

对“人的尊严”这一法律概念的理解和确立——法哲学视域的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    19K01253
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は、これまでの年度に得られた知見をもとに、文献の収集と読解に従事し、「法的概念」としての「人間の尊厳」を日本において定着をはかるにあたり直面するところの、日本のこれまでの法秩序の問題状況の分析に主に取り組んだ。戦前の日本の法秩序においては、天皇・皇室、ひいては国体そのものが尊厳の担い手であったところ、戦後になってもこの点が不変なのかあるいは変化したのか、その上で、人間あるいは個人を尊厳の担い手とするようなことが(そもそも)可能なのか、という問題意識から、特に《不文憲法としての国体》に注目しながら、戦前・戦時における(憲)法学者の見解を見て、この点が、実は戦後から今日にいたるまで法理論的に検討が進められておらず、ひいては、戦前以来の日本の法秩序における尊厳の担い手として天皇・皇室を据えるということも、これに応じて法的には変化を蒙っておらず残存しているのではないか、という仮説を提示した。こうした事態を法哲学的・憲法学的に検討するにあたり、いわゆる「生ける憲法」とされる我が国における諸説の内実について分析をはかり、戦前・戦時からのかかる見解が法理論的に多義的であるということと、ナチ期ドイツの憲法学における類似しうる見解を引き合いに出し、それらの法理論的問題性についても指摘した。以上の点について、これを「日本法における尊厳概念の把握のための法理論的問題整理――おもに国体と生ける憲法について――」という題目で、法理学研究会において口頭発表し、2023年度中の活字の発表を目指すと共に、これまでの年度の総括的な仕事としての、翻訳書の刊行に向けての作業などにも従事した。
在2022年,我根据上一个财政年度获得的知识从事收集和阅读文献,并主要致力于分析日本法律秩序问题的当前状况,这些问题正面临着为了建立“人类尊严”为“法律概念”。 In Japan's legal order before the war, the emperor and imperial family, and ultimately the national polity itself, were responsible for dignity, but with the views of whether this point has remained unchanged or changed even after the war, and whether it is possible (in the first place) to make humans or individuals the dignity bearers (in the first place) possible, looking at the views of (constitutional) legal scholars before and during the war, he proposed the hypothesis that this point has not从战后时期到今天,从理论上对法律进行了检查,并且建立皇帝和帝国家庭作为日本法律秩序的尊严,因为战争之前尚未经过任何法律变更或对此的响应。在从法律哲学和宪法的角度检查这些情况时,我们分析了日本各种理论的现实,这被认为是所谓的“生活宪法”,并引用了法律理论上对战前和战前观点的含糊观点,以及在纳粹德国的宪法科学中的类似观点,并指出了法律上的问题。关于以上几点,他在法学研究小组的口头介绍为“法律理论问题的组织,以了解日本法律中的尊严概念(主要是在国家档案馆和生活宪法上),并旨在在2023年介绍该类型,并在过去的Fiscal年度中撰写的一般工作。

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

暂无数据

数据更新时间:2024-06-01

服部 寛其他文献

カナダ北極圏ボホート海におけるマリンスノーフラックスおよび内部の微小生物相の変化
加拿大北极地区博霍特海的海洋雪通量和内部微生物群变化
近現代世界における文明化の作用―「交域」の視座から考える(分担執筆:宮沢 千尋「植民地期ベトナム知識人にとっての「文明」と「国学」―ファム・クインと『南風雑誌』を中心に」)
文明对现当代世界的影响:从“交集”的角度思考(撰稿人:宫泽千寻《殖民时期越南知识分子的文明》与“国学”:范琼和《南风杂志》)中心”)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大澤 広晃(編);高岡 佑介(編);中村 督;服部 寛;宮原 佳昭;宮沢 千尋;吉田 早悠里
    大澤 広晃(編);高岡 佑介(編);中村 督;服部 寛;宮原 佳昭;宮沢 千尋;吉田 早悠里
  • 通讯作者:
    吉田 早悠里
    吉田 早悠里
夏季のオホーツク海における円石藻類の分布
夏季鄂霍次克海球石藻的分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服部 寛;中塚 武;他2名
    服部 寛;中塚 武;他2名
  • 通讯作者:
    他2名
    他2名
動物プランクトン分野におけるこれまでの成果
迄今为止在浮游动物领域取得的成就
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松野孝平;木元克典;服部 寛;山口篤
    松野孝平;木元克典;服部 寛;山口篤
  • 通讯作者:
    山口篤
    山口篤
Phormidium tenue とされてきたPseudanabaena 属の数種について
假丝藻属的几种物种被认为是细席藻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    服部 寛;三島 翼;遠藤 寿;本川正三;飯田高大;栗原晴子;橋田 元;鈴木光次;田口 哲;佐々木洋;新山優子・辻彰洋・一瀬諭・中川恵・高村典子
    服部 寛;三島 翼;遠藤 寿;本川正三;飯田高大;栗原晴子;橋田 元;鈴木光次;田口 哲;佐々木洋;新山優子・辻彰洋・一瀬諭・中川恵・高村典子
  • 通讯作者:
    新山優子・辻彰洋・一瀬諭・中川恵・高村典子
    新山優子・辻彰洋・一瀬諭・中川恵・高村典子
共 7 条
  • 1
  • 2
前往

服部 寛的其他基金

高校野球選手における反復投球中の前腕筋運動が肘関節内側組織に与える保護効果の検証
高中棒球运动员重复投球时前臂肌肉锻炼对肘关节内侧组织的保护作用验证
  • 批准号:
    24K20537
    24K20537
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
今日における利益衡量論の本質と限界に関する研究
当今利润平衡理论的本质与局限性研究
  • 批准号:
    09J00439
    09J00439
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
利益法学から評価法学へ-戦後初期のドイツ法律学方法論の変遷
从利润法理学到评估法理学:战后初期德国法律方法论的变迁
  • 批准号:
    07J01534
    07J01534
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

フィヒテの実践哲学における「人間の尊厳」概念の体系的解釈モデルの構築
构建费希特实践哲学中“人的尊严”概念的系统阐释模型
  • 批准号:
    21K12836
    21K12836
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
欧米諸国の生命倫理に関する基本理念及び運用・制度の法学的、哲学・倫理学的比較研究
西方国家生命伦理学基本哲学、运作和体系的比较法学、哲学和伦理学研究
  • 批准号:
    21H00468
    21H00468
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Can the Kantian concept of human dignity be applied today?
康德的人类尊严观今天还能应用吗?
  • 批准号:
    20K21946
    20K21946
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
The Study of Italian Medical Law: A challenge to introduce and apply into Japanese medicine
意大利医疗法研究:引入并应用于日本医学的挑战
  • 批准号:
    16K03435
    16K03435
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Systematic introduction of the "human dignity" to the Japanese Constitutional Law - New interpretation of the human rights based on the common nature of human beings
日本宪法系统引入“人的尊严”——基于人类共同性的人权新解释
  • 批准号:
    26380047
    26380047
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.25万
    $ 1.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)