ドイツの大学における内部資金配分の制度と実態に関する研究
德国大学内部经费分配制度与现实研究
基本信息
- 批准号:20K02989
- 负责人:
- 金额:$ 1.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度における研究は、①ドイツの大学において学内資源配分がいかに行われているか、②ドイツの事例と対比させる意味で、わが国の国立大学において学内資源配分がいかに行われているか、の2つについて実施された。①については、ひき続き文献やウェブサイト上で公表されている資料等から研究を進めた。その際、資源配分と密接に関わる学内ガバナンス構造についても、合わせて考察するように努めた。とくに考察の対象となったのは、算定式・計数指標と業績協定である。この両者は予算の総額中に占める割合は高くないが、成果連動配分方式として、大学の経営戦略を反映するものである。ドイツの大学では、この両者が相補的に用いられ、とくに業績協定が大学経営の戦略化に大きな役割を果たしていることが判明した。①についての調査研究の成果は、目下取りまとめ中である。学内資源配分に密接に関連する、政府から大学への資源配分に関しては、学術誌ならびに報告書にそれぞれ1編の論文を公表した。また、ドイツの大学改革の全体像について、一般誌に論考を公表した。また、今日の大学の経営戦略にとって重要な教育研究の国際化に関連して、ドイツの事例と対比する準備として、日本の大学の対東アジア国際化について論文を作成し、ドイツの学術誌にて公表した。②については、昨年度に引き続き、学内資源配分に関する国立大学法人に対するインタビュー調査を実施した。今年度の対象校数は12校で、昨年度と同様、医学部をもつ総合大学タイプから選び出した。これで昨年度の10校と合わせて、合計22校について情報が得られた。調査の焦点は、いわゆる「重点支援」や「共通指標」など、運営費交付金における成果連動配分を諸大学がどのように学内予算制度に組み込んでいるかであった。②についての成果は、昨年度末に調査報告書として公表した。
今年的研究是在两个方面进行的:1)与德国大学相比,在德国大学如何在德国大学分配资源,以及2)如何在国立大学进行分配资源。关于①,我们继续在网站上发表的文献和材料进行研究。目前,我们还试图考虑校内治理结构,该结构与资源分配密切相关。考虑主题是计算公式,计数指标和绩效协议。尽管这两个并不是总预算的很大比例,但它们以链接的分配方法反映了大学的管理策略。这两项在德国大学中被用作互补,并且发现绩效协议在大学管理的战略发展中起着重要作用。目前正在交易有关①的研究结果。关于从政府到大学的资源分配,这与大学内的资源分配密切相关,一篇论文发表在学术期刊和报告中。他还在一本通用杂志上发表了一篇关于德国大学改革的整体情况的文章。此外,为了与德国的案件进行对比,与教育和研究的国际化有关,这对于当今的大学管理策略很重要,这是关于日本大学对东亚的国际化的论文,并在德国的学术期刊上发表了一篇论文。关于②,与去年一样,我们对国立大学公司进行了一项访谈调查,涉及大学内部资源的分配。今年,符合学校资格的学校数量为12人,与去年一样,他们是从医学院的综合大学类型中选出的。这为我们提供了有关总共22所学校的信息,其中包括去年的10所学校。调查的重点是,大学如何将与结果链接的分配纳入运营费用赠款中,例如所谓的“主要支持”和“共同指标”,并将其纳入其校内预算系统中。 ②的结果在去年年底发表为研究报告。
项目成果
期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ドイツにおける大学間競争
德国大学之间的竞争
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林翔太;荒巻 恵子;柄澤 周;石井 卓之;米澤由香子・太田浩;村上紗央里・新川達郎・木村充・河井亨;兵藤友博;竹中亨
- 通讯作者:竹中亨
Block Funding in German Higher Education: Basic Funds, Output-Indicators and Performance Agreements
德国高等教育的集体资助:基本资金、产出指标和绩效协议
- DOI:10.32175/hyokagakui.2021.22001
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kunihiko Takamatsu;Katsuhiko Murakami;Ikuhiro Noda;Kenya Bannaka;Yasuo Nakata;Yasuhiro Kozaki;Aoi Kishida;Hiroki Kabutoya;Kenichiro Mitsunari;Masato Omori;Takeshi KAMIJO;江藤智佐子・吉本圭一;武部貴則;池田佳子;村上由則・大江啓賢・菊池紀彦・八島猛・寺本淳志;竹中亨
- 通讯作者:竹中亨
国立大学法人における学内資源配分に関する調査研究報告書(続)
国立大学法人内部资源配置研究报告(续)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川口昭彦;竹中亨;柿澤敏文;甲斐更紗;Adam Komisarof;林透;阿久澤麻理子;古田克利;竹中亨/水田健輔/佐藤亨
- 通讯作者:竹中亨/水田健輔/佐藤亨
Brain Circulation: The New Multinational Higher Education Partnership in East Asia--CAMPUS Asia, a Japan-China-Korea Student Exchange Project
大脑循环:东亚跨国高等教育新伙伴关系——日中韩学生交流项目CAMPUS Asia
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryutaro IFUKU;Toru TAKENAKA
- 通讯作者:Toru TAKENAKA
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹中 亨其他文献
ハンス=ウルリヒ・ヴェーラーと「批判的」ナショナリズム分析(1)
汉斯-乌尔里希·沃勒和“批判性”民族主义分析 (1)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OTA;Shozo;竹内和広;西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);太田勝造;森本郁代;太田勝造;守屋克彦;本庄武;藤田政博;三島聡;太田勝造(編著);西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);大塚裕子;「法曹の質」研究会代表太田勝造;藤田 政博;野原佳代子;太田勝造・草野芳郎(編著);森本郁代;太田 勝造(編著);本庄武;三島聡;藤田 政博(日本弁護士連合会編);高木光太郎;本庄武;守屋克彦;裁判員裁判とコミュニケーション研究会(高木光 太郎・三島 聡・西條 美紀・野原 佳代子・大塚 裕子・本庄 武・守屋 克彦);竹中亨;長井伸仁;長井伸仁;中野耕太郎;中野耕太郎;長井伸仁;山口輝臣;竹中 亨;長井伸仁;竹中亨;中野耕太郎;山口輝臣;山口輝臣;長井伸仁;田口正樹;長井伸仁;遠藤泰弘;中野耕太郎(共著);今野元;山口輝臣(共著);今野元;山口輝臣(共著);権左武志;今野元;林知更;竹中亨(共著);林知更;権左武志;山口輝臣(共著);山口 輝臣(共編著);長井伸仁;カール・クレッシェル;今野元;今野元;林知更;ENDO Yasuhiro;アルブレヒト・コルデス(田口正樹訳);ペルント・カノフスキ(田口正樹訳);Yasuhiro Endo;林知更;今野元;田口正樹;田口正樹;林知更;今野 元 - 通讯作者:
今野 元
書評:遠山敦著『丸山眞男-理念への信』
书评:远山敦的《丸山正夫——对思想的信仰》
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OTA;Shozo;竹内和広;西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);太田勝造;森本郁代;太田勝造;守屋克彦;本庄武;藤田政博;三島聡;太田勝造(編著);西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);大塚裕子;「法曹の質」研究会代表太田勝造;藤田 政博;野原佳代子;太田勝造・草野芳郎(編著);森本郁代;太田 勝造(編著);本庄武;三島聡;藤田 政博(日本弁護士連合会編);高木光太郎;本庄武;守屋克彦;裁判員裁判とコミュニケーション研究会(高木光 太郎・三島 聡・西條 美紀・野原 佳代子・大塚 裕子・本庄 武・守屋 克彦);竹中亨;長井伸仁;長井伸仁;中野耕太郎;中野耕太郎;長井伸仁;山口輝臣;竹中 亨;長井伸仁;竹中亨;中野耕太郎;山口輝臣;山口輝臣;長井伸仁;田口正樹;長井伸仁;遠藤泰弘;中野耕太郎(共著);今野元;山口輝臣(共著);今野元;山口輝臣(共著);権左武志 - 通讯作者:
権左武志
リューベックにおける皇帝法--理論的拒絶と実践的継受--
吕贝克的帝国法:理论上的拒绝与实践上的继承
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OTA;Shozo;竹内和広;西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);太田勝造;森本郁代;太田勝造;守屋克彦;本庄武;藤田政博;三島聡;太田勝造(編著);西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);大塚裕子;「法曹の質」研究会代表太田勝造;藤田 政博;野原佳代子;太田勝造・草野芳郎(編著);森本郁代;太田 勝造(編著);本庄武;三島聡;藤田 政博(日本弁護士連合会編);高木光太郎;本庄武;守屋克彦;裁判員裁判とコミュニケーション研究会(高木光 太郎・三島 聡・西條 美紀・野原 佳代子・大塚 裕子・本庄 武・守屋 克彦);竹中亨;長井伸仁;長井伸仁;中野耕太郎;中野耕太郎;長井伸仁;山口輝臣;竹中 亨;長井伸仁;竹中亨;中野耕太郎;山口輝臣;山口輝臣;長井伸仁;田口正樹;長井伸仁;遠藤泰弘;中野耕太郎(共著);今野元;山口輝臣(共著);今野元;山口輝臣(共著);権左武志;今野元;林知更;竹中亨(共著);林知更;権左武志;山口輝臣(共著);山口 輝臣(共編著);長井伸仁;カール・クレッシェル;今野元;今野元;林知更;ENDO Yasuhiro;アルブレヒト・コルデス(田口正樹訳) - 通讯作者:
アルブレヒト・コルデス(田口正樹訳)
(書評)櫻井利夫『ドイツ封建社会の構造』
(书评)樱井敏夫《德国封建社会的结构》
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OTA;Shozo;竹内和広;西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);太田勝造;森本郁代;太田勝造;守屋克彦;本庄武;藤田政博;三島聡;太田勝造(編著);西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);大塚裕子;「法曹の質」研究会代表太田勝造;藤田 政博;野原佳代子;太田勝造・草野芳郎(編著);森本郁代;太田 勝造(編著);本庄武;三島聡;藤田 政博(日本弁護士連合会編);高木光太郎;本庄武;守屋克彦;裁判員裁判とコミュニケーション研究会(高木光 太郎・三島 聡・西條 美紀・野原 佳代子・大塚 裕子・本庄 武・守屋 克彦);竹中亨;長井伸仁;長井伸仁;中野耕太郎;中野耕太郎;長井伸仁;山口輝臣;竹中 亨;長井伸仁;竹中亨;中野耕太郎;山口輝臣;山口輝臣;長井伸仁;田口正樹 - 通讯作者:
田口正樹
第二帝政期ドイツの連邦国家論-ラーバント、ギールケ、プロイス-
第二帝国时期德国联邦国家理论——拉班德、吉尔克、普鲁斯——
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OTA;Shozo;竹内和広;西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);太田勝造;森本郁代;太田勝造;守屋克彦;本庄武;藤田政博;三島聡;太田勝造(編著);西條美紀;太田勝造 (法曹の質研究会代表);大塚裕子;「法曹の質」研究会代表太田勝造;藤田 政博;野原佳代子;太田勝造・草野芳郎(編著);森本郁代;太田 勝造(編著);本庄武;三島聡;藤田 政博(日本弁護士連合会編);高木光太郎;本庄武;守屋克彦;裁判員裁判とコミュニケーション研究会(高木光 太郎・三島 聡・西條 美紀・野原 佳代子・大塚 裕子・本庄 武・守屋 克彦);竹中亨;長井伸仁;長井伸仁;中野耕太郎;中野耕太郎;長井伸仁;山口輝臣;竹中 亨;長井伸仁;竹中亨;中野耕太郎;山口輝臣;山口輝臣;長井伸仁;田口正樹;長井伸仁;遠藤泰弘;中野耕太郎(共著);今野元;山口輝臣(共著);今野元;山口輝臣(共著);権左武志;今野元;林知更;竹中亨(共著);林知更;権左武志;山口輝臣(共著);山口 輝臣(共編著);長井伸仁;カール・クレッシェル;今野元;今野元;林知更;ENDO Yasuhiro;アルブレヒト・コルデス(田口正樹訳);ペルント・カノフスキ(田口正樹訳);Yasuhiro Endo;林知更;今野元;田口正樹;田口正樹;林知更;今野 元;今野元;守矢 健一;遠藤 泰弘;今野 元;林 知更;遠藤泰弘 - 通讯作者:
遠藤泰弘
竹中 亨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹中 亨', 18)}}的其他基金
反ユダヤ主義の成立・展開に関する社会史的研究
反犹太主义产生与发展的社会历史研究
- 批准号:
08610388 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発色団を含む非対称LB膜の構造と機能の相関解折
含发色团不对称LB膜结构与功能的相关分析
- 批准号:
03205075 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
発色団を含む非対称LB膜の構造と機能の相関解析
含发色团不对称LB膜结构与功能的相关分析
- 批准号:
02205072 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
発色団を含む非対称LB膜の構造と機能の相関解析
含发色团不对称LB膜结构与功能的相关分析
- 批准号:
01604568 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
発色団を含む非対称LB膜の構造と機能の相関解析
含发色团不对称LB膜结构与功能的相关分析
- 批准号:
04205083 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
19世紀末‐20世紀におけるドイツ電機工業の日本進出‐ジーメンスと古河‐
19 世纪末 - 德国电气工业在 20 世纪向日本扩张 - 西门子和古河
- 批准号:
59710204 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
紫外励起共鳴ラマンスペクトルによる界面状態の研究
利用紫外激发共振拉曼光谱研究界面态
- 批准号:
58470012 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
共鳴ラマンスペクトルによる界面単分子膜の研究
使用共振拉曼光谱研究界面单层
- 批准号:
X00080----347007 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
Re-examination of Macroeconomic Policies: The Case of Heterogeneous Agents
宏观经济政策的重新审视:异质主体的案例
- 批准号:
19H01493 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)