インクルーシブ保育における個別の指導計画作成と運用システム構築のための支援研究

支持制定个人指导计划和建立包容性儿童保育操作系统的研究

基本信息

  • 批准号:
    20K02707
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、インクルーシブ保育における個別の指導計画作成の促進とその運用システムを構築することを目指している。初年度は、前年度から進めていた質問紙調査の結果を受けて、個別の指導計画の様式の視点から検討を重ねた。様式は「生活と遊びの形式」「療育の視点の形式」「5領域の形式」などに分けられ、個別の指導計画は、保育者間の話し合いのツールとして機能する可能性が示唆された。その記入の項目として挙げられている「5領域」や「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」の視点は、保育者の共通言語として有効である点も明らかになった。2年目はそれを受けて、保育者間のよりよい話し合いの場としての活用やその機能の活性化を目指すためにはどのような工夫が必要なのかという視点からヒアリング調査を行った。調査の中で、ICT活用により効率的な話し合いの場を持つことができ、業務軽減の可能性も示唆された。保育者間の効率的な情報共有が可能となることにより、保育者の振り返りの時間が生成されたのである。関連して行政との連携についても可能性と課題が示唆された。さらに保育者によるICT機器操作の習熟により、書類作成の負担も軽減されていることが明らかになった。そのような可能性が見いだされた一方で多くの園や保育者において、一般化できるのか、という課題も見えた。当該年度はその課題を受けて、そのシステム構築を無理なくどの園でも行えるようにするためにはどのようなツールが必要なのか、また行政との連携はどのように工夫できるのか、という視点からヒアリング調査を行った。ICTを長年積極的に活用している園と、行政や地域の園との連携を強化することでその質の向上を可能にしている園に出向き、その実際を現地訪問により調査した。次年度はこれらのデータを分析し、個別の指導計画作成の過程における園内外の連携について、一つのモデルを示していきたい。
这项研究旨在促进在包容性育儿中创建个别教学计划并建立运营系统。在第一年,我们继续考虑自上一年以来一直在进行的问卷调查的结果,我们从单个教学计划格式的角度继续考虑。这些格式被分为“生活和娱乐的形式”,“治疗观点的形式”和“五个领域的形式”,这表明个人教学计划可能是育儿工作者之间讨论的工具。还揭示了将“五个领域”列为要填写的项目,而“在童年结束时长大的10种方法”是有效的,作为育儿工人的通用语言。在第二年,我们从需要何种独创性的角度进行了听证调查,以便将其用作更好的讨论育儿工人之间的讨论,并旨在振兴其职能。该调查还表明,使用ICT可以提供有效的讨论机会,以及减少工作的可能性。通过使在育儿工人之间有效共享信息成为可能,育儿工人会产生这种情况。此外,与政府合作提出了可能性和问题。此外,据透露,育儿工人在使用ICT设备方面的熟练程度也减轻了文件准备的负担。尽管发现了这种可能性,但在许多托儿所和托儿工人中是否可以将其推广到一个问题。为了应对财政年度的问题,我们从需要哪些工具的角度进行了听证调查,以确保在任何托儿所都可以轻松建造该系统,我们如何设计与政府的合作?我们去了已经积极使用ICT多年的托儿所,以及那些通过加强与政府和当地托儿所的合作来提高其质量的托儿所,并进行了实地考察以找出他们的实际工作。在明年,我们将分析此数据,并在制定个人教学计划的过程中为公园与公园外的合作提供一个模型。

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幼稚園及び認定こども園における障害児支援の体制と個別指導計画作成の実態(2)担任教師を対象とした調査結果から
幼儿园及认证幼儿园残疾儿童支援体系及个别辅导计划制定的现状(2)基于对班主任的调查结果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nanako Matsumura; Haruo Fujino ;Tomoka Yamamoto;Yuki Tanida;Atsuko Ishii;Aika Tatsumi;Mariko Nakanishi;Masaya Tachibana;Ikuko Mohri;Hiroko Okuno;高瀬淳也,梅村拓未,今 竜一,中島寿宏;原田晋吾,阿尾有朋
  • 通讯作者:
    原田晋吾,阿尾有朋
衝動・多動傾向のある子どもに対する保育者の困り感と対応の現状
照顾者对冲动/多动倾向儿童的关注和应对现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Andari E;Nishitani S;Kaundinya G;Caceres GA;Morrier MJ;Ousley O;Smith AK;Cubells JF;Young LJ;和田美香;上野加代子;松嵜洋子(藤﨑眞知代・無藤隆編著);和田美香
  • 通讯作者:
    和田美香
幼稚園及び認定こども園における障害児支援の体制と個別の指導計画作成の実態(3)個別の指導計画の様式に関する調査研究から
幼儿园及认证幼儿园残疾儿童支持体系及个别辅导计划制定的现状(三)来自个别辅导计划格式的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻京子;西岡かおり;土橋久美子(秋田喜代美・三宅茂夫監・東義也編);和田美香,原田晋吾,吉永早苗,富山大士
  • 通讯作者:
    和田美香,原田晋吾,吉永早苗,富山大士
保育者を対象とした衝動・多動傾向のある子どもに関する研修プログラムの有効性
儿童保育员培训计划对有冲动/多动倾向的儿童的有效性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Andari E;Nishitani S;Kaundinya G;Caceres GA;Morrier MJ;Ousley O;Smith AK;Cubells JF;Young LJ;和田美香
  • 通讯作者:
    和田美香
保育業務のICT化を促進するには-個別の指導計画作成の促進に向けて-
如何在保育事业中推进ICT的运用 -促进制定个别指导计划-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tomoka Yamamoto ;Hiroko Okuno ;Aika Tatsumi ;Saeko Sakai ;Ikuko Mohri ;Masako Taniike;和田美香 水野智美;西谷正太;高瀬淳也・髙橋正年・河本岳哉・村上雅之・中島寿宏;辻京子 西岡かおり 中岡泰子;辻京子 西岡かおり 中岡泰子;富山大士,原田晋吾,和田美香,吉永早苗
  • 通讯作者:
    富山大士,原田晋吾,和田美香,吉永早苗
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

和田 美香其他文献

こころの測定とその応用:働く人の幸福
心智测量及其应用:工人的幸福感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 益治;無藤 隆;五十嵐 元子;金山 元春;和田 美香;森野 美央;越中 康治;大内 晶子;宮田 まり子;木下 光二;中村 章啓;瀧川 光治;鶴 宏史;佐久間 路子;前田 泰弘;松嵜洋子;民秋 言;小田 豊;杤尾 勲;矢藤 誠慈郎;和田 裕一;重森雅嘉;藤川真子・横田晋大・中西大輔;吉田 綾乃;縄田健悟・大賀哲・藤村まこと;内田由紀子
  • 通讯作者:
    内田由紀子
日本語を教えるための教授法入門
日语教学方法简介
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安田裕子・サトウタツヤ(編)福田 茉莉;境 愛一郎;上田 敏丈;香曽我部 琢; 中坪 史典; 中本 明世;髙橋 美保;田口 理恵; 河原 智江;大川 聡子;和田 美香; 山根 佐智子; 三田地 真実;ジョン・W・クレスウェル; 廣瀬 眞理子;大江元貴;深澤のぞみ・本田弘之編著
  • 通讯作者:
    深澤のぞみ・本田弘之編著
多数派同調バイアスは存在するのか?
是否存在多数服从偏见?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 益治;無藤 隆;五十嵐 元子;金山 元春;和田 美香;森野 美央;越中 康治;大内 晶子;宮田 まり子;木下 光二;中村 章啓;瀧川 光治;鶴 宏史;佐久間 路子;前田 泰弘;松嵜洋子;民秋 言;小田 豊;杤尾 勲;矢藤 誠慈郎;和田 裕一;重森雅嘉;藤川真子・横田晋大・中西大輔
  • 通讯作者:
    藤川真子・横田晋大・中西大輔
実行注意の個人差が思いやりの減衰に及ぼす影響
行政注意力个体差异对同情心衰减的影响。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 益治;無藤 隆;五十嵐 元子;金山 元春;和田 美香;森野 美央;越中 康治;大内 晶子;宮田 まり子;木下 光二;中村 章啓;瀧川 光治;鶴 宏史;佐久間 路子;前田 泰弘;松嵜洋子;民秋 言;小田 豊;杤尾 勲;矢藤 誠慈郎;和田 裕一;重森雅嘉;藤川真子・横田晋大・中西大輔;吉田 綾乃
  • 通讯作者:
    吉田 綾乃
Conspiracy beliefs about COVID-19 leading to riskier behavior and disapproval of national infection prevention policies: The mediating effects of a disregard for infection risk
关于 COVID-19 的阴谋论导致更高风险的行为和对国家感染预防政策的反对:忽视感染风险的中介效应
  • DOI:
    10.2130/jjesp.si5-4
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 益治;無藤 隆;五十嵐 元子;金山 元春;和田 美香;森野 美央;越中 康治;大内 晶子;宮田 まり子;木下 光二;中村 章啓;瀧川 光治;鶴 宏史;佐久間 路子;前田 泰弘;松嵜洋子;民秋 言;小田 豊;杤尾 勲;矢藤 誠慈郎;和田 裕一;重森雅嘉;藤川真子・横田晋大・中西大輔;吉田 綾乃;縄田健悟・大賀哲・藤村まこと
  • 通讯作者:
    縄田健悟・大賀哲・藤村まこと

和田 美香的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

保育における障害の可能性のある外国人幼児の早期把握と支援に関する研究
对可能存在育儿障碍的外国儿童的早期识别和支持研究
  • 批准号:
    21K02716
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Assessment and intervention program for facilitate of peers interaction of children with disabilities in inclusive childcare.
促进包容性儿童保育中残疾儿童同伴互动的评估和干预计划。
  • 批准号:
    20K03341
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インクルーシブ保育における幼児の包括的な語音聴取評価法の開発
开发包容性儿童保育中婴儿综合言语听力评估方法
  • 批准号:
    20K03032
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
developing project activities in inclusive early childhood care and education during the transition to elementary school
在小学过渡期间开展包容性幼儿保育和教育项目活动
  • 批准号:
    17K04634
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Action research on social inclusion of children with developmental disorder
发育障碍儿童社会融入的行动研究
  • 批准号:
    17K14025
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了