Oracy and Education: Focusing on Primary Schools in UK
口语与教育:聚焦英国小学
基本信息
- 批准号:20K02516
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
オーラシー研究では、子ども個人にとっての意味深さを、子ども自身が自らの言葉で語ることに注目している点で、日本におけるこうした教育実践との類似点も見受けられる。パンデミックの影響で、英国訪問調査は実施できなかったが、日本における類似実践の精査を行い、次年度調査の素地を形成した。とりわけ、教育目標(aimとgoal)・評価、指導の実際について、学校教育を中心としながら場合によっては自治体の子育て支援の取り組みにも射程を広げ、調査を行い、成果を発表した。具体的には教材・文化との関係、教師の教育目標・教育評価の変容、授業における学習者の変容、青年期教育におけるカリキュラム内外の経験の構成、発達診断や記録との関係について、具体的に明らかにし、研究交流を行った。幼児期から青年期までを広く扱っていたこともあり、多様な職種の専門家との交流が実現した。加えて、日本の教育の歴史との関係についても考察を加えた。また、オーラシー育成指導の基盤としての子どものケアについても文献調査を進めた。次年度調査に向けて、ロンドン及びケンブリッジを中心に調査校依頼を進めた。オーラシー研究は長い視野で行うことが求められるため、日英の共同研究体制の構築を目指し、年度末に、日本オーラシ研究会(仮称)発足に向けて、大分大学の矢野英子氏との研究交流を行った。また、今後の研究の発展に向けて、イタリアのインクルーシブ保育調査を行った。なお、次年度は、世界授業研究学会及び国内の学会で研究成果を報告し、最終報告書を刊行予定である。
Auracy Research还显示了与日本这种教育实践的相似之处,因为它专注于儿童对单个孩子个人含义背后的含义的言论。由于大流行,我们无法进行英国访问调查,但我们对日本的类似做法进行了仔细检查,并为明年的调查构成了基础。特别是,该公司将其范围扩展到地方政府为支持儿童教育而努力的努力,同时还偶尔扩大其范围以支持育儿,进行研究并提出结果。具体而言,教学材料与文化之间的关系,教师的教育目标和教育评估的转变,班级学习者的转型,青春期教育课程内外的经验结构以及发展诊断与记录之间的关系,并进行了研究,并进行了研究交流。当他们处理从童年到青春期的广泛主题时,他们能够与各种职业的专家互动。此外,我们还讨论了日本教育史与教育史之间的关系。我们还进行了有关儿童保育的文献综述,以此作为Aurasia Development Guridance的基础。为了准备明年的调查,我们继续提出调查学校的请求,主要是伦敦和剑桥。需要长时间的视野进行Aurasia研究,因此在财政年度结束时,我们与OITA大学的Yano Eiko先生进行了研究交流,以准备建立日本Aurasia研究协会(暂定名称)。此外,为了开发未来的研究,我们在意大利进行了一项包容性的育儿调查。此外,研究结果将在世界课程研究学会和日本日本学会上报告,最终报告将在明年发表。
项目成果
期刊论文数量(33)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
一人ひとりが輝くみんなで学ぶ授業をつくる
创建每个人都可以一起学习、每个学生都能发光发热的班级
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石井 正幸;赤木 和重;渡辺大輔;川地亜弥子
- 通讯作者:川地亜弥子
部活動学 : 子どもが主体のよりよいクラブをつくる24の視点(担当:共著, 範囲:22時限目 教育方法学:スポーツ部活動の自治と評価(pp.287-298)
俱乐部活动研究:创建更好的以儿童为中心的俱乐部的 24 个视角(角色:共同作者,范围:第 22 期) 教育方法:体育俱乐部活动的自主性和评估(第 287-298 页)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:生田邦紘;赤木和重;片岡洋子;波多野名奈;織田望美;大橋保明;福若 眞人;山城千秋・農中至;赤木和重;神谷拓
- 通讯作者:神谷拓
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川地 亜弥子其他文献
フィンランドレポート(7)フィンランドの老舗LGBT団体SETA(1)教育への働きかけ
芬兰报告(七)芬兰历史悠久的LGBT组织SETA(一)教育工作
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤木 和重;川地 亜弥子;津田 英二;河南 勝;佐藤 知子;殿垣 亮子;柴田 真砂代;黒川 陽司;渡辺大輔 - 通讯作者:
渡辺大輔
「ポートフォリオ評価」『よくわかる授業論』
“作品集评估”“易于理解的课程理论”
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤木 和重;川地 亜弥子;津田 英二;河南 勝;佐藤 知子;殿垣 亮子;柴田 真砂代;黒川 陽司;渡辺大輔;渡邊隆信;櫻井佳樹;井手広康;趙 卿我 - 通讯作者:
趙 卿我
大沢裕著『ペスタロッチーにおける生活陶冶思想の研究ー幼児教育の視点からー』
大泽丰,“裴斯塔洛奇生命建构哲学研究——从幼儿教育的角度”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
パトリック・ショーブ;カーステン・ケンクリス;山﨑 洋子;佐久間 裕之;川地 亜弥子;伊藤通子;椋木香子 - 通讯作者:
椋木香子
生活綴方・作文教育からみる子どもの発達:生活と表現と集団に注目して
从生活写作与写作教育角度看儿童发展:关注生活、关注表达、关注群体
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
遊免寛子;北川真澄;勅使河原君江;KAWAJI Ayako;川地 亜弥子;勅使河原君江;川地 亜弥子;川地 亜弥子 - 通讯作者:
川地 亜弥子
戦前の綴方教師の理論に学ぶ-村山俊太郎の作品批評論を中心に
学习战前拼写老师的理论——聚焦村山俊太郎作品的批判理论
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川地亜弥子;川地 亜弥子;川地亜弥子 - 通讯作者:
川地亜弥子
川地 亜弥子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川地 亜弥子', 18)}}的其他基金
オーラシー育成に関する理論と実践:教育評価・環境デザイン・福祉的支援の観点から
自信发展的理论与实践:从教育评价、环境设计、福利支持的角度
- 批准号:
24K00369 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
生活綴方的教育方法の国際性―子どもの作文から世界を描き出す社会科教育の可能性―
基于生活方式的教学方法的国际性:社会研究教育从儿童文章中描绘世界的潜力。
- 批准号:
20J00780 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本の戦後初期授業実践における「表現の指導」に関する基礎的研究
日本战后早期教学实践中“表达引导”的基础研究
- 批准号:
20K02453 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
昭和20・30年代の文集を用いて多角的に子どもの表現力を探求する研究
使用 20 世纪 50 年代和 20 世纪 50 年代的作品集从多个角度探索儿童的表达能力的研究
- 批准号:
19K02688 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Theory and Practice on "Meaningful Assessment" in Japan and UK
日本、英国“有意义的评估”理论与实践
- 批准号:
17K04549 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Survey and research on composition and educational practice in the disaster area of the Tohoku coast after the Great East Japan Earthquake
东日本大地震东北沿海灾区作文与教育实践调查研究
- 批准号:
26381005 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)