好酸球性副鼻腔炎の病態におけるエンドカンナビノイドシステムの寄与についての研究
内源性大麻素系统在嗜酸性鼻窦炎病理中的贡献研究
基本信息
- 批准号:19K18810
- 负责人:
- 金额:$ 1.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
好酸球性副鼻腔炎(ECRS; eosinophilic chronic rhinosinusitis)は組織中への著しい好酸球浸潤を特徴とする難治性の副鼻腔炎である。確実に有効な治療法はステロイドのみであり、長期投与においては副作用の懸念が大きい。他方、近年脂質メディエーターの免疫系への関与、調節機構が注目されており、内因性のカンナビノイドは脂質メディエーターとして認知されている。カンナビノイドレセプターはタイプ1 (CB1R)、およびタイプ2 (CB2R)の2種類が同定されており、このうちCB2Rは主に免疫担当細胞に発現が認められる。更に内因性カンナビノイドはCB2R通じて免疫系のバランスをとる機能があり、体内の状況に応じてその受容体の増減が認められることが明らかとなっている。つまり、CB2R発現が増強した際の外部からのカンナビノイドの投与は、病態の修復を促す可能性が考えられている。現在、ECRSの病態における内因性カンナビノイドシステムの寄与について検討を進めている。ECRS患者から手術の際に採取した組織を用いて、パラフィン包埋組織から切片を作成し、酵素抗体法を用いてCB2R免疫染色を行った。上皮下における単位容積あたりのCB2R陽性細胞数を画像解析アプリケーションを用いて評価したところ、ECRSは他の病態(非好酸球制服鼻腔炎、嚢胞性疾患)と比較して、副鼻腔粘膜下にカンナビノイドレセプター(CB2R)陽性細胞が有意に多く認められることが確認された。申請者はすでに、これまでに得られたデータの一部にについて論文化して発表している。
嗜酸性鼻窦炎(ECRS)是一种难治性鼻窦炎,其特征是嗜酸性粒细胞浸入组织中。类固醇是唯一可靠的有效治疗方法,并且对进行长期给药时副作用非常关注。另一方面,近年来,脂质介质在免疫系统中的参与和调节机制一直引起人们的注意,并且内源性大麻素被认为是脂质介质的。已经确定了两种类型的大麻素受体:1型(CB1R)和2型(CB2R),其中CB2R主要在免疫反应性细胞中表达。此外,已经揭示了内源性大麻素具有通过CB2R平衡免疫系统的功能,并且可以根据体内的情况增加或减少其受体。换句话说,当CB2R表达增加时,来自外部的大麻素的给药可能促进病理的修复。目前,我们正在考虑内源性大麻素系统在ECRS病理学中的贡献。使用在ECRS患者手术期间收集的组织,从石蜡包裹的组织中制备了切片,并使用酶抗体法进行了CB2R免疫染色。当使用图像分析应用评估每单位体积的CB2R阳性细胞的数量时,证实ECRS在鼻窦粘膜下发现了与其他病理学条件相比,发现ECRS明显更阳性的大麻素受体(CB2R)细胞(CB2R)细胞(CB2R)细胞(非嗜代性粒细胞均匀的均匀性炎性炎)。申请人已经讨论了到目前为止获得的一些数据并介绍了它。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
好酸球性副鼻腔炎の病態における内因性カンナビノイドシステムの寄与
内源性大麻素系统在嗜酸性鼻窦炎病理学中的作用
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:梅本 真吾;鈴木 正志
- 通讯作者:鈴木 正志
好酸球性副鼻腔炎の病態におけるカンナビノイドシステムの寄与
大麻素系统在嗜酸粒细胞性鼻窦炎病理学中的作用
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:梅本 真吾;鈴木 正志;梅本真吾,鈴木正志
- 通讯作者:梅本真吾,鈴木正志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梅本 真吾其他文献
ANCA関連血管炎性中耳炎と肥厚性硬膜炎
ANCA 相关血管炎性中耳炎和肥厚性脑膜炎
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
立山 香織;児玉 悟;渡辺 哲生;平野 隆;川野 利明;梅本 真吾;鈴木 正志;立山香織 - 通讯作者:
立山香織
Hearing recovery course and treatment outcome of otitis media with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis
中耳炎合并抗中性粒细胞胞浆抗体相关性血管炎的听力恢复过程及治疗效果
- DOI:
10.11289/otoljpn.28.19 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
立山 香織;児玉 悟;渡辺 哲生;平野 隆;川野 利明;梅本 真吾;鈴木 正志 - 通讯作者:
鈴木 正志
ANCA関連血管炎性中耳炎の寛解導入治療後の聴力経過
ANCA 相关血管炎性中耳炎缓解诱导治疗后听力进展
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
立山 香織;児玉 悟;渡辺 哲生;平野 隆;川野 利明;梅本 真吾;鈴木 正志 - 通讯作者:
鈴木 正志
梅本 真吾的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梅本 真吾', 18)}}的其他基金
上気道粘膜免疫におけるNKT細胞の機能解析と経鼻ワクチンへの応用
NKT细胞在上呼吸道粘膜免疫中的功能分析及其在鼻疫苗中的应用
- 批准号:
25931052 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
エンドカンナビノイドシステムが介在するうつ病の易罹患性とストレス脆弱性を検証する
检查内源性大麻素系统介导的抑郁易感性和压力脆弱性
- 批准号:
23K07033 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Role of endocannabinoid system in the innate immunity
内源性大麻素系统在先天免疫中的作用
- 批准号:
19570137 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)