ライトノベルから見た現代日本の「文学」の変容/再編に関する研究

从轻小说看日本现代文学的转型/重组研究

基本信息

  • 批准号:
    20K12927
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度に実施した研究は、①確立期(1990~2000年代)に関する調査・分析、②成熟・拡大期(2010年代)以降に関する調査・分析、③これまでの研究成果の発表、の3点である。①では、コンテンツ文化史学会2021年度大会における個人研究発表の成果をもとに、電撃文庫の特徴等をめぐる追加の資料調査に取り組んだ。そして、電撃文庫が公募新人賞をはじめとする様々な方策を駆使して作家・作品の多様性を追求した結果、1990年代後半から大きな躍進を遂げ、「出版メディアとしてのライトノベル」の特質をより鮮明にするとともに、「面白ければなんでもあり」というライトノベルの境地を強固に確立した様子を明らかにした。また、②とも連携しつつ、「ライト文芸」や「新文芸」などと呼称される新たな「ライトノベル的なもの」の普及と拡大、さらには、小説投稿サイトの登場と隆盛をめぐる様相に迫っている。②では、前述の「ライトノベル的なもの」や小説投稿サイトの諸動向に加え、ライトノベルの/とメディアミックスの現状を把握すべく、関連作品の収集・分析のほか、現役の編集者1名、作家1名へのインタビューを行った。また、裕夢(著)raemz(イラスト)『千歳くんはラムネ瓶のなか』(ガガガ文庫、2019年~)と福井県福井市のコラボ企画「チラムネ福井コラボ」(2021年~)を契機に、近年注目を集め始めたライトノベルの聖地巡礼/コンテンツツーリズムの動向把握を目的に、福井県福井市における現地調査と、コラボ企画関係者2名へのインタビューを実施している。③では、①における電撃文庫の研究成果を論文化し、『目白大学人文学研究』第19号に投稿した。②については、「チラムネ福井コラボ」をめぐる調査結果をもとに、コンテンツ文化史学会2022年度例会にて個人研究発表を行ったほか、日本出版学会2022年度秋季研究発表会にてワークショップを開催した。
2022年进行的三项研究包括:1)有关建立期(1990年至2000年代)的调查和分析,2)有关成熟和扩张期(2010年代)的调查和分析,以及3)介绍了先前的研究结果。在第1期,根据2021年目录,文化和历史学会的个人研究演讲的结果,我们对Dengeki Bunko特征进行了其他材料的调查。由于Dengeki Bunko努力追求艺术家的多样性和采用各种措施(包括公共新人奖)的努力,它在1990年代后期取得了重大突破,使其更加清楚地表明了“轻型小说作为出版媒体”的素质,并揭示了它如何牢固地确立了“有任何有趣的光明小说”,“有任何有趣的事物。”此外,在与②合作的同时,该公司还研究了新的“轻型小说般的事物”的传播和扩展,称为“光文学”和“新文学”,以及新颖提交网站的出现和兴起。在2中,除了上述“轻型小说般的事物”以及新颖提交站点的趋势外,我们还收集和分析了相关作品,以了解当前的光小说和媒体混音,以及对一位活跃的编辑和一位作者的访谈。 In addition, with the collaboration project "Chiramune Fukui Collaboration" (2021-), between Yumu (author) Raemz (illustrated by Chiramune Kun (Gagaga Bunko, 2019-), and the "Chiramune Fukui Collaboration" (2021-), between Fukui City, Fukui Prefecture, the company has conducted on-site surveys in Fukui City,福岛县以及与参与协作计划的两个人的访谈,目的是了解朝圣和内容旅游的趋势,近年来开始引起人们的注意。在2022年的目录历史协会常规会议上举行,并在日本出版社的2022年秋季研究演讲中举行了研讨会。

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「物語の解像度」を高めるラノベ聖地巡礼の現在―『千歳くんはラムネ瓶のなか』と「チラムネ福井コラボ」―
现在的轻小说朝圣提高了“故事的分辨率”——《千岁君在弹珠汽水瓶里》和《福井千岁君合作》——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本橋裕美(千葉 一幹;西川 貴子;松田 浩;中丸 貴史編);ホルカ イリナ;山中智省
  • 通讯作者:
    山中智省
ライトノベルという出版メディアの確立― 一九九〇年代の電撃文庫の様相から―
轻小说出版媒体的创立——从20世纪90年代的电击文库来看——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本徹;佐藤秀明;山中剛史;有元伸子;久保田裕子ら編;加畑聡子;Holca Irina;大塚誠也;本橋裕美;畑 有紀;森陽香;板野みずえ;加畑聡子・周防一平;Irina Holca;板野みずえ;和田律子・横溝博・高橋由記・中村成里・有馬義貴・大塚誠也;畑 有紀・佐藤 茉美;加畑聡子;森陽香;Irina Holca;山中智省
  • 通讯作者:
    山中智省
ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から
轻小说出版媒体的创立:从20世纪90年代的电击文库来看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本橋裕美(乾澄子・萩野敦子編);Irina Holca;畑 有紀;富塚昌輝;山中智省;佐藤未央子;Irina Holca;Patrick Schwemmer;畑有紀;富塚昌輝;山中智省
  • 通讯作者:
    山中智省
「ライトノベル」が生まれた場所―朝日ソノラマとソノラマ文庫
“轻小说”的诞生地——朝日 Sonorama 和 Sonorama 文库
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本徹;佐藤秀明;山中剛史;有元伸子;久保田裕子ら編;加畑聡子;Holca Irina;大塚誠也;本橋裕美;畑 有紀;森陽香;板野みずえ;加畑聡子・周防一平;Irina Holca;板野みずえ;和田律子・横溝博・高橋由記・中村成里・有馬義貴・大塚誠也;畑 有紀・佐藤 茉美;加畑聡子;森陽香;Irina Holca;山中智省;本橋裕美;加畑聡子;大塚誠也;森陽香;寺田澄江・ 陣野英則・ 木村朗子編;本橋裕美;Irina Holca;畑 有紀;大塚誠也;山中智省
  • 通讯作者:
    山中智省
兵田印刷工芸が支えるラノベ聖地巡礼とコラボ企画―「チラムネ福井コラボ」のこれまでとこれから
兵田印刷工艺品公司支持的轻小说朝圣合作项目——“福井千宗合作”的过去与未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本橋裕美(乾澄子・萩野敦子編);Irina Holca;畑 有紀;富塚昌輝;山中智省
  • 通讯作者:
    山中智省
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山中 智省其他文献

内陸アラスカ先住民の世界と「刹那的な絡まりあい」:人新世における自然=文化批評としてのマルチスピーシーズ民族誌
与阿拉斯加内陆原住民世界的“短暂纠缠”:作为人类世自然文化批判的多物种民族志
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松井 広志;岡本 健編;松井 広志;佐藤 翔;難波 阿丹;山中 智省;菊地 映輝;長﨑 励朗;岡本 健;村上 泰介;町口 哲生;宇田川 敦史;藤嶋 陽子;伊藤 昌亮;元橋 利恵;安田 慎;樫澤秀木;近藤祉秋
  • 通讯作者:
    近藤祉秋
諫早湾干拓紛争の概要
谏早湾填海争议概况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松井 広志;岡本 健編;松井 広志;佐藤 翔;難波 阿丹;山中 智省;菊地 映輝;長﨑 励朗;岡本 健;村上 泰介;町口 哲生;宇田川 敦史;藤嶋 陽子;伊藤 昌亮;元橋 利恵;安田 慎;樫澤秀木
  • 通讯作者:
    樫澤秀木

山中 智省的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

18世紀フランスにおける種痘論争とメディア
18 世纪法国的天花争议和媒体
  • 批准号:
    22KJ2952
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
植民地期朝鮮における出版文化の展開と日本―1920年代前半を中心に
殖民地韩国和日本出版文化的发展——聚焦 20 年代上半叶
  • 批准号:
    22K20052
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
近世中後期における出版メディアの文化史的研究――菊屋七郎兵衛を中心とする
近代中后期出版媒介的文化史研究——以菊屋七部为中心
  • 批准号:
    21K00303
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Tradition or Innovation. A media-cultural study of modern aphorism from the Enlightenment to Romanticism in Germany
传统还是创新。
  • 批准号:
    20K22003
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
アジア太平洋戦争における慰問雑誌の読者に関する総合的研究
亚太战争期间慰安杂志读者综合研究
  • 批准号:
    19K23050
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了