The Reception of German Philosophy in France through the Study of Spinoza by Victor Delbos

通过维克多·德尔博斯的斯宾诺莎研究德国哲学在法国的接受

基本信息

  • 批准号:
    21K00035
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、去年度に引き続き、デルボスのカントについての博士号請求論文とフランス哲学会での公開討論会の記録を中心に、デルボスの研究関心とその背景的文脈について研究を行った。とりわけ、去年度から引き続き、デュルケムおよびデュルケム学派のフランス哲学会への影響関係を念頭に、当時の哲学史研究を規定している社会的要請がどのようなものであるのかを検討した。とくにデルボスのスピノザ研究は、1890年代のものと1900年代のもので細かくみると決定的に変化しているように思われるが、その変化にたいして、カント研究および同時代のデュルケム派社会学や人類学の研究がどのように関わっているのか、あるいはいないのか、ということを引き続き明らかにしようとしている。デュルケムの当時の哲学に関する議論は、コント以降の実証主義哲学の成果を踏まえており、とくにデルボスがスピノザおよびカントで問題にする自然法と道徳の問題について重要な参照項となっているように思われる。このデュルケムの自然法論の問題について、共著『構造と自然』に所収されている拙著論文でも扱ったが、さらなる研究が必要であると思われる。また、デルボスの1893年のスピノザ論にみられる自然法の解釈にかんする箇所の部分訳を進め、デルボスがこの時期にどのような国家観、社会観をもっていたのかということを明らかにするための準備資料の作成を行った。とくにこの点について、同時期に出版されたブランシュヴィックのスピノザ論との比較を念頭に、第三共和政期の社会観との関係の研究を進めた。
今年,继去年之后,我对德尔博斯的研究兴趣及其背景进行了研究,重点是德尔博斯关于康德的博士论文以及在法国哲学会的公开讨论记录。特别是从去年开始,我们考虑了当时规范哲学史研究的社会需求,同时考虑到涂尔干和涂尔干学派对法国哲学会的影响。特别是,德尔博斯对斯宾诺莎的研究似乎在1890年代和1900年代之间发生了决定性的变化,但与这种变化相反,康德的研究以及同一时期的涂尔干社会学和人类学我们正在继续澄清这项研究是或不是涉及。涂尔干对他那个时代的哲学的讨论是建立在孔德之后实证主义哲学成就的基础上的,尤其对于德尔博斯在斯宾诺莎和康德中提出的自然法和道德问题似乎是一个重要的参考点。我在合着的《结构与自然》一书中的论文中讨论了涂尔干自然法理论中的这个问题,但我认为还需要进一步的研究。此外,我们还将对德尔博斯1893年关于斯宾诺莎的论文中有关自然法解释的段落进行部分翻译,并准备澄清德尔博斯此时所创立的国家和社会观。材料。特别是针对这一点,我一边与大约同时期出版的布兰施威克的《斯宾诺莎理论》进行比较,一边研究了它与第三共和国社会观的关系。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ラトゥールの『地球に降り立つ』を読む : 「テレストリアル」の科学と特異なるものの多様体
读拉图尔的《降落到地球》:“地球”的科学和奇异的多样性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤和敬
  • 通讯作者:
    近藤和敬
構造と自然
结构与性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    檜垣 立哉;山崎 吾郎;磯 直樹;里見 龍樹;山森 裕毅;小林 徹;久保 明教;近藤 宏;近藤 和敬
  • 通讯作者:
    近藤 和敬
書評 中村大介著『数理と哲学——カヴァイエスとエピステモロジーの系譜』
书评Daisuke Nakamura,《数学与哲学:卡瓦耶斯的谱系与认识论》
  • DOI:
    10.51086/sfjp.27.0_265
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 和敬
  • 通讯作者:
    近藤 和敬
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

近藤 和敬其他文献

「カヴァイエスとデリダにおける弁証法という概念の差異について」
《论卡瓦耶斯与德里达辩证法概念的差异》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 和敬
  • 通讯作者:
    近藤 和敬
ドゥルーズとガタリの『哲学とは何か』を精読する 〈内在〉の哲学試論
彻底阅读德勒兹和加塔里的《什么是哲学?》一篇关于“内在性”的哲学论文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 和敬
  • 通讯作者:
    近藤 和敬
個体化の哲学
个性化哲学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ジルベール・シモンドン;藤井 千佳世;近藤 和敬;中村 大介;ローラン・ステリン;橘 真一;米田 翼
  • 通讯作者:
    米田 翼
個体化の哲学
个性化哲学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ジルベール・シモンドン;藤井 千佳世;近藤 和敬;中村 大介;ローラン・ステリン;橘 真一;米田 翼
  • 通讯作者:
    米田 翼
ドゥルーズとガタリの『哲学とは何か』を精読する 〈内在〉の哲学試論
彻底阅读德勒兹和加塔里的《什么是哲学?》一篇关于“内在性”的哲学论文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 和敬
  • 通讯作者:
    近藤 和敬

近藤 和敬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('近藤 和敬', 18)}}的其他基金

20世紀の科学認識論における構造概念の誕生とその展開(数理科学の認識論を中心に)
20世纪科学认识论结构概念的诞生与发展(重点关注数学科学认识论)
  • 批准号:
    08J01823
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
現代フランスにおける数学の哲学(とりわけ数学の存在様態と構造、形式内容について)
现代法国数学哲学(特别是关于数学的存在、结构和形式内容)
  • 批准号:
    06J08715
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了