遺伝性胆汁うっ滞疾患に対する全ゲノム解析による新規分子病態の発見と診断率の向上
通过遗传性胆汁淤积性疾病的全基因组分析发现新的分子病理学并提高诊断率
基本信息
- 批准号:21K07854
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は2013年から胆汁うっ滞患者約700例に61遺伝子のエクソン領域について網羅的解析を行い,33%で分子遺伝学的診断を確定した.一方で,新生児乳児の未診断例において20%の患者は病原性バリアントを片アレルにだけもつ事を見出した.これは遺伝性胆汁うっ滞疾患に,遺伝子のエクソン領域の異常では説明できない病態がある事を示唆する.本研究はゲノム解析により,エンハンサー,プロモーターなどの発現調節領域,深いイントロンの異常,染色体構造異常に遺伝性胆汁うっ滞の新しい分子遺伝学的病態を求める.新たな責任遺伝子,病態の発見により遺伝性胆汁うっ滞の診断率向上と,将来の創薬開発へ研究の展開を目指すものである.2021年度から2022年度は全エクソン解析,全ゲノム解析により病原性バリアントの抽出を行った.先行して解析を行った対象は以下のように選定した.我々が過去に胆汁うっ滞遺伝子パネル(61遺伝子)を用いて網羅的遺伝子解析を行ったが,分子遺伝学的に診断確定に至らない患者で,かつ血清直接ビリルビンが5.0mg/dL以上の高度の胆汁うっ滞症例を選定した.先ず3例について全ゲノム解析の塩基配列決定実験を行った.候補バリアントについて,バイオインフォマティクス,知識データベースを活用して,分子遺伝学的病態解析に妥当なものを選択する作業をした.遺伝子コーディング領域やスプライスサイトで明らかな病原性のバリアントは同定されていない.しかし,深いイントロン領域やゲノム構造異常について引き続いてバイオインフォマティクスを活用して解析に取り組んでいる.また並行して17家系に全エクソン解析を行っており,こちらも新たな病的バリアントの探索を行っている.一部の家系で病原性変異の同定が得られている可能性があり,現在病原性について検討中である.
自2013年以来,我们对大约700例胆汁淤积患者的61例外显子区域进行了全面分析,并证实了33%的分子遗传诊断。另一方面,有20%的患者发现在未诊断的新生儿婴儿中,只有一个等位基因存在致病性变异。这表明,遗传性胆汁淤积存在一种病理学,无法通过基因外显子区域的异常来解释。这项研究研究了遗传性胆汁淤积的新分子遗传病理,包括表达调节区域,例如增强子和启动子,深层内含子的异常以及染色体结构异常。目的是通过发现新的负责基因和病理学来提高遗传性胆汁淤积的诊断率,并发展对未来药物发现发展的研究。使用整个外显子分析和整个基因组分析从2021年到2022年提取致病变异。先前分析的受试者如下选择。我们已经使用胆汁淤积基因面板(61个基因)进行了全面的遗传分析,并选择了高胆固醇高的患者,直接血清胆红素直接为5.0 mg/dl或更高的患者,在分子遗传上无法确认该诊断。首先,三个病例是用于整个基因组分析的测序实验。我们使用生物信息学和知识数据库选择适合分子遗传病理学分析的候选变异的数据库。在基因编码区或剪接位点尚未鉴定出明显的致病变异。但是,我们正在继续使用生物信息学来分析深层内含子区域和基因组结构异常。同时,所有外显子分析均已对17个家庭进行,这也正在寻找新的病理变体。某些家族中可能已经发现了致病性突变,并且正在研究致病性。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
戸川 貴夫其他文献
ペグインターフェロン治療中にHBe抗原セロコンバージョンが得られたB型慢性肝炎5歳例
1例5岁慢性乙型肝炎患者,在聚乙二醇干扰素治疗期间出现HBe抗原血清转换。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 孝一;遠藤 剛;戸川 貴夫;杉浦 時雄;三宅 能成;斎藤 伸治 - 通讯作者:
斎藤 伸治
本邦の進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型で頻度の多いABCB11 C129Y変異の機能解析
日本进行性家族性肝内胆汁淤积症 2 型中常见的 ABCB11 C129Y 突变的功能分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今川 和生;林 久允;佐分 雄祐;伊藤 彰悟;戸川 貴夫;高田 英俊 - 通讯作者:
高田 英俊
新生児・乳児の胆汁うっ滞性疾患を効率よく診断するための乳児黄疸ネット
婴儿黄疸网可有效诊断新生儿和婴儿胆汁淤积性疾病
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今川 和生;戸川 貴夫;伊藤 彰悟,遠藤 剛 - 通讯作者:
伊藤 彰悟,遠藤 剛
PFIC type2に対するフェニル酪酸Na初回導入時の治療戦略
首次引入苯丁酸钠治疗 2 型 PFIC 的治疗策略
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武藤 大和;鈴木 光幸;中野 聡;今川 和生;田川 学;戸川 貴夫;三原 勇太郎;草野 弘宣;林 久允;清水 俊明 - 通讯作者:
清水 俊明
新生児・乳児胆汁うっ滞疾患と遺伝学的検査・診断の最前線
新生儿及婴儿胆汁淤积性疾病及基因检测诊断前沿
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸川 貴夫;伊藤 彰悟;伊藤 孝一;杉浦 時雄;今川 和生;林 久允;阿久津 英憲;齋藤 伸治 - 通讯作者:
齋藤 伸治
戸川 貴夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
先天性気管狭窄症における遺伝学的原因の探索
寻找先天性气管狭窄的遗传原因
- 批准号:
23K15446 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
網羅的(エピ)ゲノム解析による均衡型胎児発育不全の病態解明
通过综合(表观)基因组分析阐明平衡胎儿生长受限的病理学
- 批准号:
23K14940 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
一側性聴神経腫瘍の遺伝子プロファイルに基づいた臨床的特徴に関する検討
基于基因谱的单侧听神经瘤临床特征研究
- 批准号:
22K09750 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
全ゲノム解析による先天性GPI欠損症の新規責任遺伝子探索
通过全基因组分析寻找导致先天性 GPI 缺陷的新基因
- 批准号:
21K07869 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidate the pathophysiology of a novel syndrome caused by genes involving ATM signal pathway
阐明由涉及 ATM 信号通路的基因引起的新型综合征的病理生理学
- 批准号:
21K15907 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists