小中学校の新型コロナウィルス等感染症を防ぐ為に環境・行動特性から捉る建築計画研究
基于环境和行为特征的中小学预防新型冠状病毒等传染病的建筑规划研究
基本信息
- 批准号:21K04426
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2020年から起こったCOVID-19の感染拡大は、教育の場に多くの混乱をもたらし、子供たちの学習の質と機会を大きく損ねている。本研究は、新型コロナウィルス等の感染を防ぎ質の高い学習を継続するための学校計画を目指して、これまで学校計画では考慮されなかった感染症予防の視点をもつ計画指針を提案するものである。建築計画と環境計画の研究者が協働して、暖冷房で課題の多い積雪寒冷地の小中学校を対象として、学習環境での感染を防ぐ措置と課題、児童・生徒の行動変容等をアンケート・インタビューから捉え、調査によって教室・廊下・校務センター・図書室・保健室等の場所毎に環境特性(換気回数・換気量・風速・CO2濃度と室温変化等)と、学習と休み時間での児童・生徒の行動特性(学習形態・人体間距離・グループ規模等)の調査分析から、学習・生活行動の違いによる教室・廊下の環境特性の変化を捉えることを目的とする。2022年度は、アンケート調査を新潟(新潟市・三条市・長岡市)に対して行った。2020年度から2022年度の各学校でのCOVID-19対応と課題について自由記入形式を含む質問を、校長・教頭先生に対して実施した。回収数は、2021年度との合計173件(新潟・小学校58校・中学校56校、札幌・小学校23校・中学校26校)であった。これまでの集計結果を元に授業運営と空間対応、換気についてクラスター分析を実施し結果、英語、理科、音楽、家庭科、体育の授業運営または諸室の感染症への対応の状況により3つのグループに分けられた。換気については、1年を通して計画的にできたグループ、エアコンを使用する夏・冬、または1年を通して計画的にできなかったグループに分けられた。2021年度の調査結果については、三編にまとめて日本建築学会全国大会にて発表した。
自2020年以来发生的Covid-19爆发引起了很多破坏,对教育环境造成了很多破坏,并严重破坏了儿童学习的质量和机会。这项研究旨在制定一项学校计划,以防止感染Covid-19,并继续进行高质量的学习,并提出计划指南,这些指南对预防感染疾病的预防有看法,而直到现在迄今为止尚未在学校计划中考虑过。这项研究的目的是与研究人员在建筑计划和环境计划上合作,以掌握教室和走廊环境特征的变化,这是由于通过调查和访谈的学习和生活方式行为差异,针对雪地和寒冷地区的小学和初中,在供暖和冷却方面存在许多挑战。目的是通过调查环境特征的调查分析(通风次数,通风量,风速,风速,二氧化碳的浓度和室温变化等)来捕获教室和走廊环境特征的变化,这些位置的每个位置,教室,学校事务中心,图书馆,图书馆,健康室等,以及行为的特征(以及行为范围)人体,群体大小等)。 2022年,在Niigata(Niigata City,Nagaoka City)进行了一项调查。关于2020年至2022年学校的COVID-19回答和问题的校长和副校长的问题,包括自由填充表格。 2021年的回收总数为173(58所小学和56所初中,萨波罗,23所小学和26所初中)。根据先前的计数的结果,对班级管理,空间反应和通风进行了聚类分析,并将结果分为三组,具体取决于英语,科学,音乐,音乐,家庭经济学和体育课程或对各个房间感染性疾病的反应。通风分为整个全年,夏季和冬季计划的组,这些组都使用了空调或全年未计划的群体。 2021年的调查结果在日本建筑学院全国会议上介绍了三个部分。
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小・中学校におけるCOVID-19 への対応に関する調査研究 その1:国・各地域の感染防止ガイドラインの特徴
中小学应对COVID-19的研究第1部分:国家和地区感染预防指南的特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:許倩;棒田恵;西村伸也;斉藤雅也;呉イェンハン;甲賀達郎;澁谷日菜
- 通讯作者:澁谷日菜
小・中学校におけるCOVID-19への対応に関する調査研究 その2:新潟県と札幌市の小・中学校の対応行動と課題
中小学应对 COVID-19 的研究第 2 部分:新泻县和札幌市中小学的应对行动和挑战
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清水 裕子;中山 徹;清水 陽子;森田 尋子;村川真紀;許倩,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,澁谷日菜;松村秀一編;Rina MEKATA,Maki MURAKAWA,Asuka YAMADA;清水陽子;時光利佳;甲賀達郎,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,澁谷日菜,許倩
- 通讯作者:甲賀達郎,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,澁谷日菜,許倩
小・中学校におけるCOVID-19への対応に関する調査研究 その1:国・各地域の感染防止ガイドラインの特徴
中小学应对COVID-19的研究第1部分:国家和地区感染预防指南的特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清水 裕子;中山 徹;清水 陽子;森田 尋子;村川真紀;許倩,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,澁谷日菜
- 通讯作者:許倩,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,澁谷日菜
小・中学校におけるCOVID-19 への対応に関する調査研究 その2:新潟県と札幌市の小・中学校の対応行動と課題
中小学应对 COVID-19 的研究第 2 部分:新泻县和札幌市中小学的应对行动和挑战
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:甲賀達郎;棒田恵;西村伸也;斉藤雅也;呉イェンハン;澁谷日菜;許倩
- 通讯作者:許倩
小・中学校におけるCOVID-19への対応に関する調査研究 その3:新潟県の授業と普通教室に関する課題について
小学和初中应对 COVID-19 的研究第 3 部分:与新泻县的班级和普通教室相关的问题
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:清水 裕子;中山 徹;清水 陽子;森田 尋子;村川真紀;許倩,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,澁谷日菜;松村秀一編;Rina MEKATA,Maki MURAKAWA,Asuka YAMADA;清水陽子;時光利佳;甲賀達郎,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,澁谷日菜,許倩;渡邉大智;原田豪,村川真紀,山田あすか;澁谷日菜,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,許倩
- 通讯作者:澁谷日菜,棒田恵,西村伸也,斉藤雅也,呉イェンハン,甲賀達郎,許倩
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西村 伸也其他文献
Steam Condensation-based Heat Transfer Mechanism Analysis of Cooking Ovens
基于蒸汽冷凝的烹饪炉传热机理分析
- DOI:
10.3136/nskkk.59.491 - 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山形 純子;伊與田 浩志;西村 伸也 - 通讯作者:
西村 伸也
西村 伸也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西村 伸也', 18)}}的其他基金
中学校における生徒の集団形成と空間行動に関する研究-教科教室型・特別教室型での居場所と集団圧力との関連-
初中学生群体形成与空间行为研究——学科课堂类型和特殊课堂类型场所与群体压力的关系——
- 批准号:
12875109 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
設計における空間認識の視覚的分析(SPACE STUDY)
设计中空间意识的视觉分析(SPACE STUDY)
- 批准号:
04650553 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
創造的な課題をもつ組織構造に関する研究
具有创造性挑战的组织结构研究
- 批准号:
03228118 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
設計チームにおける設計行為に関する調査・研究
设计团队设计行为调查研究
- 批准号:
62750601 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
小中学校の再定義による子どもの居場所づくりと中山間地域の定住人口の確保の手法確立
重新定义中小学,建立丘陵山区常住人口保障办法,为儿童创造场所
- 批准号:
24K09123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校の学びの連続性を見通したインクルーシブな国語科教育のカリキュラム開発
着眼于小学和初中学习连续性的全纳日语教育课程开发
- 批准号:
24K06069 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中一貫教育校区を基盤とした学校運営協議会と地域教育課程のモデル創出と検証
基于中小学学区一体化的学校管理委员会和区域课程模式的创建和验证
- 批准号:
24K05596 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学校教師が当事者として日常的に行う校内研修の構築
建立小学和初中教师作为利益相关者日常进行的校内培训
- 批准号:
24K06029 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中学校英語に連携する小学校英語における絵本のストーリーテリング活動と教材開発研究
小学英语与初中英语挂钩的绘本故事活动及教材开发研究
- 批准号:
23K21951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)