Study of angular momentum transfer in multinucleon transfer reaction

多核子转移反应中角动量转移的研究

基本信息

  • 批准号:
    21K03607
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年度に取得した18O+237Np反応における核分裂データの解析を行った。シリコンテレスコープで検出した多核子移行反応後の散乱粒子を、ΔE-Eプロットの解析から識別した結果、複合核として236-240Np、237-242Puおよび238-245Amの合計19核種を同定した(例:18O+237Np→12C+243Amなど)。複合核に持ち込まれた角運動量の軸は、入射粒子と散乱粒子の運動量ベクトルの外積で定義される。複合核の静止系において、角運動量軸から観測した核分裂片の角度分布W(θ)を導出した。測定したW(θ)を理論式(J.R.Huizenga et al., Phys. Rev. 177,1826(1969))でfittingすることで移行角運動量の平均値<I>を導出した。先述の理論式には角運動量分布F(I)を仮定する必要がある。一般的に入射粒子と標的核が融合する反応ではF(I)=2I+1と表されるが、多核子移行反応ではこの分布を仮定することが妥当かは自明ではない。そのためF(I)=δ(I-I_MAX)なる極端な分布の場合における<I>も計算した。その結果、両分布で高々2%の違いしかなく、統計誤差の範囲内で一致しており、導出される<I>はF(I)にあまり依存しないことがわかった。移行核子数Δn=-1から3ないし4において<I>は単調増加し、それ以降、本測定上限であるΔn=8において<I>~16hbarで一定になることがわかった。角運動量が小さいほど原子核は核分裂しにくくなるため、移行角運動量が頭打ちになる現象は、超重原子核合成において有利に働く特徴である。頭打ち現象が散乱粒子の検出角度範囲などの実験条件によるものなのか、または物理的な理由によるものなのかを調べることが、今後の課題としてあげられる。
今年,我们分析了去年获得的18o+237NP反应的裂变数据。通过ΔE-E图的分析,通过硅望远镜检测到的多核转移反应后的散射颗粒,总共将19个核素鉴定为复杂核,包括236-240NP,237-242PU,237-242PU和238-245AM(E.G. 18O+237np→12c→12c→12c+243am)。引入复合核的角动量的轴定义为入射和散射颗粒的动量向量的外产物。在复杂核的固定系统中,得出了从角动量轴观察到的裂变片段的角分布w(θ)。通过使用理论方程拟合测得的W(θ)来得出过渡角动量的平均值<i>(J.R. Huizenga等,Phys。Rev.177,1826(1969))。上面的理论方程需要一个角动量分布f(i)的假设。通常,f(i)= 2i+1在融合入射颗粒和靶核的反应中表达,但是尚不清楚在Multinucleon转移反应中假设这种分布是否合适。因此,在F(i)=δ(i-i_max)的极端分布的情况下,还计算出<i>。结果表明,两个分布之间只有2%的差异,并且匹配在统计误差的范围内,并且衍生的<i>并不十分依赖F(i)。发现从过渡核的数量Δn= -1中单调增加了3至4,并且该<i>在Δn= 8的上限上从<i>中从<i>处于16 hbar,这是测量。角动量越小,核对裂变的可能性就越小,而过渡角动量平稳的现象是超重型核合成中的一个有利特征。未来的挑战将是研究高原现象是由于实验条件(例如散射颗粒的检测角范围)还是出于物理原因。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

廣瀬 健太郎其他文献

宮沢賢治の文学作品に見る「教育」―法華経信仰との関わりを探るために
宫泽贤治文学作品中的“教育”——探其与法华经信仰的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 翔也;廣瀬 健太郎;西尾 勝久;有友嘉浩;深田愛乃;深田愛乃
  • 通讯作者:
    深田愛乃
高エネルギー領域における複合核の中性子数および角運動量の変化が核分裂片質量分布へ与える影響
复合核中子数和角动量变化对高能区裂变碎片质量分布的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 翔也;廣瀬 健太郎;西尾 勝久;有友 嘉浩
  • 通讯作者:
    有友 嘉浩
先住民アイヌのローカルなコミュニティと「記憶の場所」―北海道ウタリ協会の支部によるモニュメントの建立を事例に―
当地阿伊努社区和“记忆之地”:北海道北方协会分支机构的纪念碑建设案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 翔也;廣瀬 健太郎;西尾 勝久;有友嘉浩;深田愛乃;深田愛乃;桑林賢治
  • 通讯作者:
    桑林賢治
9Be(3He,a)8Be*->7Li+p反応測定を用いた、宇宙リチウム問題への7Be(n,p1)7Li*反応の影響の研究
利用9Be(3He,a)8Be*->7Li+p反应测量研究7Be(n,p1)7Li*反应对太空锂问题的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川 竣喜;岩佐 直仁;久保野 茂;西尾 勝久;朝田 晃世;榊原 昂浩;小湊 和也;早川 勢也;廣瀬 健太郎;川畑 貴裕;牧井 宏之;松田 誠;西村 俊二;Riccard Orlandi
  • 通讯作者:
    Riccard Orlandi
235U(nth,f)における高エネルギー即発ガンマ線スペクトルの測定
235U(nth,f)高能瞬发伽马射线能谱测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西尾 勝久;牧井 宏之;廣瀬 健太郎;Riccardo Orlandi;小川 達彦;大槻 勤;関本 俊;高宮 幸一;河野 俊彦
  • 通讯作者:
    河野 俊彦

廣瀬 健太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

スピントロニクス現象における相互作用効果
自旋电子现象中的相互作用效应
  • 批准号:
    19K03744
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Studies on nitride-based spintronics materials with perpendicular magnetic anisotropy
氮化物基垂直磁各向异性自旋电子材料的研究
  • 批准号:
    19K21954
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Current-induced domain wall motion in disordered systems
无序系统中电流引起的畴壁运动
  • 批准号:
    20740182
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Basic study of molecular photoionization dynamics
分子光电离动力学基础研究
  • 批准号:
    19340114
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了