文系学生のための英語聴解力養成用Web教材の開発
文科学生英语听力训练网络教材开发
基本信息
- 批准号:21K00755
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、高い効果が実証されている英語聴解力養成のための指導理論「三ラウンド・システム」(竹蓋, 1997)に基づき、人文科学および社会科学分野の英語CALL教材を開発することである。同指導理論に基づいた専門英語教材として既に開発されている科学・医療・園芸・芸術分野の教材がカバーしていない文系分野の専門英語教材の開発により、より多くの大学生に英語による専門授業の受講や留学を実現できる英語力を養成することを目指している。本研究で開発する社会科学と人文科学、計2種の教材は、それぞれ30~50時間の学習を必要とする独学が可能なWeb教材とする。英語聴解力養成用教材の開発は大きく分けて2段階に分けられる。第一段階は教材の素材となる動画素材の作成であり、2021年度に2つの教材について終了している。2022年度には、第二段階の教材開発を行い、2種の教材のうちの1つである社会科学分野の教材を完成させた。具体的には、4月から9月にかけて、独学用の教材とするために必要なタスク、ヒント、学習をサポートするための各種情報からなるコースウェアを分担者、代表者協力して作成した。この教材は、経営学、経済学、メディア、法定翻訳の4つの講義を素材とするものであるが、それぞれ5万字程度、合計約20万字からなるコースウェアが完成した。次に、10月から12月にかけて、教材の内容理解を補助するための静止画素材の収集・編集作業を前年の作業に加えて行い、必要な数(約500枚)を揃えた。さらに、辞書や例文の音声を録音して作成した。最後に、これらの文字、動画、静止画、音声すべての部品を教材プログラムに組み込んだ。その後、分担者と協力者によるデバグ、学生によるデバグといった数回にわたる確認と修正作業を繰り返し、社会科学分野の聴解力養成用教材であるEnglish for Social Sciences が完成した。
这项研究的目的是根据“三轮系统”开发人文和社会科学中的英语教学材料(Bamboo Lid,1997),这已被证明非常有效。通过在人文科学领域开发专业的英语教材,这些教学领域未被基于教学理论的专业英语教学材料开发为科学,医学,园艺和艺术中的材料,我们旨在开发英语技能,使更多的大学生可以参加专业的英语课程和出国学习。这项研究中开发的两种教材,包括社会科学和人文科学,将被用作允许自学的网络教材,需要30至50个小时的学习。培训英语听力理解的教材的开发可以大致分为两个阶段。第一阶段是创建视频材料,将作为教学材料的材料,并于2021年完成了两种教材。2022年,我们开发了第二阶段的教材,并完成了两种教材社会科学领域之一。具体来说,从4月到9月,在共享团队和代表的合作中创建了课程,其中包括支持任务,技巧和学习所需的各种信息,以使其成为自学材料。该教材基于四个讲座:工商管理,经济学,媒体和法律翻译,但是每个大约50,000个字符组成,总计约200,000个字符。接下来,从10月到12月,我们收集并编辑了静止图像,以帮助我们了解上一年的工作之外的教材内容,并收集了所需的数字(约500个)。此外,记录并创建了字典和示例句子的音频。最后,所有这些文本,视频,剧照和音频组件都纳入了教材计划中。之后,进行了几次评论和修订,包括由共享者和合作者进行调试和学生调试,而社会科学的英语是社会科学领域培训听力技巧的教学材料。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高等学校の正規英語授業でCALL教材を活用した指導実践
CALL教材在普通高中英语课堂教学实践
- DOI:10.20776/s24326291-6-p133
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:与那覇信恵;楠知美;竹蓋順子;高橋秀夫
- 通讯作者:高橋秀夫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
与那覇 信恵其他文献
三ラウンド・システムによる英語指導の回顧と展望
英语三轮制教学的回忆与展望
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹蓋 順子;阿佐 宏一郎;行田 勇;桑原 市郎;松藤 薫子;水町 伊佐男;与那覇 信恵 - 通讯作者:
与那覇 信恵
与那覇 信恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('与那覇 信恵', 18)}}的其他基金
英語 e-learning の効果を最大限にする教員研修プログラムの開発
制定教师培训计划,最大限度地提高英语在线学习的有效性
- 批准号:
24K04102 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
工学を学ぶ高専生の英語学習動機の構造と変容の解明:専門教科との縦断的な比較分析
阐明工科生英语学习动机的结构与变化——与专业学科的纵向比较分析
- 批准号:
24K04151 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
専門内容を英語で討論する能力の発達過程の解明:EMIでの困難克服分析より
阐明英语讨论专业内容能力的发展过程:EMI克服难点分析
- 批准号:
22KJ2933 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
一般学術目的の英語と専門研究をつなぐプロジェクト型大学英語科目設計モデルの構築
构建连接通用学术英语和专业研究英语的项目型大学英语课程设计模式
- 批准号:
23K00751 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Construction and verification of a model to teach English specialized vocabulary to support disciplinary education
支持学科教育的英语专业词汇教学模型的构建与验证
- 批准号:
22K02992 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高専生の英語学術プレゼンテーションのためのテンプレート開発:論理展開に注目して
技工大学生英语学术演讲模板开发:注重逻辑发展
- 批准号:
22K00705 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)