ダイヤモンド電極による二酸化炭素の有用物質への電気化学的変換
使用金刚石电极将二氧化碳电化学转化为有用物质
基本信息
- 批准号:21J10011
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-28 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
豊富な炭素資源である二酸化炭素を、有用な化合物へと変換する手法の一つに電解還元法がある。室温常圧の条件下、印加する電位や電流により反応を制御できる。本研究では、作用極に、微量のホウ素を含むメタルフリーの炭素材料であるダイヤモンド電極を用い、電解液の特殊化や電極材料の改質により、反応の効率化や新たな生成物の生成を目指した。本年度の研究で、電解液の特殊化として、微細気泡化した二酸化炭素を含む溶液による電解反応を検討した。微細気泡が触媒のような働きをして、反応の効率化や一酸化炭素生成の促進が生じることを見出した。また、電極材料の改質として、リンドープダイヤモンド膜の作製にも取り組んだ。成膜条件をより正確に制御するため、リン源の導入部分やホルダーの設置部分の改良を行った。微細気泡化した二酸化炭素を含む溶液を用いて、二酸化炭素の電解還元を行った。印加された電位は、微細気泡を含まない溶液を用いた場合よりも貴側であり、反応を進行させるのに必要な過電圧が低下した。また、微細気泡を含まない溶液を用いた場合と比べて、一酸化炭素の生成が促進された。反応中の電極と溶液との界面の様子をATR-IR測定によって分析したところ、微細気泡を含む溶液を用いたときの方が、反応中間体由来のピークがより貴な電位から明瞭に観測された。微細気泡表面が帯電していることで周囲に形成されるイオンの層により、二酸化炭素や反応中間体の動きが電極近傍に制限されて、過電圧の低下や一酸化炭素生成の促進が生じたと考えられる。以上のように、本年度は、ダイヤモンド電極による二酸化炭素の電解還元において、電解液の特殊化に関する研究を行い、微細気泡の技術を電気化学反応へ応用した。
电解还原是将二氧化碳(是丰富的碳资源)转化为有用化合物的一种方法。该反应可以通过室温和正常压力条件下的施加电势和电流来控制。在这项研究中,将含有痕量的硼的钻石电极用作工作电极,其目的是提高反应的效率并通过专门化电解质并修改电极材料来生成新产品。在今年的研究中,我们使用含有含二氧化碳的细化碳作为电解质的溶液研究了电解反应。发现细气泡像催化剂一样起作用,从而提高了反应的效率并促进一氧化碳的产生。此外,我们还致力于制备磷掺杂的钻石膜作为电极材料的修饰。为了更准确地控制膜形成条件,引入了磷源的部分以及安装持有人的部分的部分已得到改善。含有精细气泡二氧化碳的溶液用于电解质二氧化碳。与使用不包含细气泡的溶液相比,所施加的电势更为珍贵,并且要降低反应所需的过电压。此外,与不使用含有精细气泡的溶液相比,一氧化碳的产生加速了。当通过ATR-IR测量值分析反应过程中电极和溶液之间的界面时,在使用含有细气泡的溶液时,从反应中间体得出的峰清楚地观察到了从反应中间的峰。据信,围绕细气泡表面形成的离子层仅限于电极附近,从而导致过电压减少和促进一氧化碳的产生。如上所述,今年,我们对电解质在二氧化碳使用钻石电极的电解还原中的专业化进行了研究,并将细气泡技术应用于电化学反应。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electrochemical CO2 reduction on sub-microcrystalline boron-doped diamond electrodes
- DOI:10.1016/j.diamond.2021.108608
- 发表时间:2021-09
- 期刊:
- 影响因子:4.1
- 作者:Zhenli Peng;Jing Xu;K. Kurihara;Mai Tomisaki;Y. Einaga
- 通讯作者:Zhenli Peng;Jing Xu;K. Kurihara;Mai Tomisaki;Y. Einaga
Unique properties of fine bubbles in the electrochemical reduction of carbon dioxide using boron-doped diamond electrodes
使用掺硼金刚石电极电化学还原二氧化碳时细小气泡的独特性能
- DOI:10.1016/j.electacta.2021.138769
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:6.6
- 作者:Tomisaki Mai;Natsui Keisuke;Fujioka Satoko;Terasaka Koichi;Einaga Yasuaki
- 通讯作者:Einaga Yasuaki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
冨崎 真衣其他文献
冨崎 真衣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('冨崎 真衣', 18)}}的其他基金
Development of foundations for forming a fusion area of fine bubble technology and electrochemical reactions
微细气泡技术与电化学反应融合领域的基础开发
- 批准号:
23K13720 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
高性能ナノ結晶ダイヤモンド電極の金属基板上ダイレクト形成
在金属基底上直接形成高性能纳米晶金刚石电极
- 批准号:
24K07570 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電解発生活性化学種の利用による新物質変換系の構築
利用电解产生的活性化学物质构建新材料转化系统
- 批准号:
23H00288 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Establishment of comprehensive monitoring of direct oral anticoagulants (DOACs) for clinical application
建立临床应用直接口服抗凝剂(DOAC)综合监测体系
- 批准号:
23K06906 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
液体電解質中の分極による縦波を利用した新原理の海洋通信
利用液体电解质极化引起的纵波进行海洋通讯的新原理
- 批准号:
22K18796 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ダイヤモンド電極法を用いた血中薬物濃度測定に基づくパゾパニブ服用患者の観察研究
金刚石电极法测定血药浓度对服用帕唑帕尼患者的观察研究
- 批准号:
22K06695 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)