A Longitudinal Study on Practical Knowledges of Childcare Practitioners to Create Inclusive Childcare
儿童保育从业者实践知识的纵向研究,以创建包容性儿童保育
基本信息
- 批准号:22K02456
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、幼保連携型認定こども園に在籍する障害のある幼児の、入園から卒園までの3年間の経過を辿ることにより、障害のある幼児の自己発揮と定型発達の子どもとの協働的な学びを支えるための保育者の子ども理解、子どもとの関わり、環境構成について明らかにする。そして、多様な子どもが在ることを前提とした、インクルーシブな保育を実現するための保育者の実践知について検討するにすることを目的としている。2022年度は、主に事例研究並びに文献研究を行った。事例研究では、研究協力先である、幼保連携型認定こども園の3歳児学級に入園した障害のある幼児を対象児として選定した。また、対象児が在籍する学級の担任保育教諭を研究協力者とし、担任保育教諭に対する定期的なインタビュー、担任保育教諭が作成した保育記録の分析、参与観察で得られたデータを基に、TEA(複線径路等至性アプローチ)による分析を行った。作成したTEM(複線径路等至点モデリング)図からは、インクルーシブな保育が創出する過程において、保育者が、第一に子どもの良さを理解し、集団に無理に合わせることなく、子どもの興味関心を基に援助を構想する姿勢をもつこと、そして、学級担任を支える副担任や特別支援教育コーディネーターの存在とサポートが、無理なく子どもが自己を発揮できるクラスの有りように繋がることが示唆された。事例研究で得られた結果は、2023年度の日本保育学会第76回大会で研究発表を行う予定である。文献研究では、主に国内の先行研究の文献収集を行い、論文主題のテキスト分析、論文発行数の年次推移等の分析を通して、インクルーシブな保育に関する研究の動向について定量的に把握した。
本研究调查了在认证幼儿园和幼儿园就读的残疾儿童从入园到毕业三年内的进展情况,调查了残疾儿童的自我表达情况以及与正常发育儿童的配合情况,阐明了保育员对残疾儿童的理解。儿童、他们与儿童的关系以及环境结构,以支持休闲学习。本研究的目的是考察保育工作者在儿童多样化的前提下实现包容性保育的实践知识。 2022年我们主要进行了案例研究和文献研究。在案例研究中,我们选择了在我们合作研究的认可托儿中心入读3岁班的残疾婴儿作为目标儿童。此外,研究合作者为目标儿童所在班级的班主任,通过对班主任的定期访谈、对教师准备的保育记录的分析以及参与观察等获得的数据,得出TEA(双-轨迹路线平衡方法)进行了分析。创建的TEM(双轨路线等至模型)图表明,在创建包容性儿童保育的过程中,儿童保育工作者必须首先了解儿童的优势,并关注儿童的兴趣,而不是强迫他们融入一个群体。基于上述的规划援助态度,以及支持课堂教师的副班主任和特殊需要教育协调员的存在和支持,可以让孩子们在课堂上毫无困难地表达自己。该案例研究的结果将于 2023 年第 76 届日本儿童保育学会年会上公布。在文献研究中,我们主要收集了日本以往研究的文献,通过论文主题的文本分析和每年发表论文数量的趋势分析,定量地掌握了包容性育儿研究的趋势。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
実践事例を通して具体的なかかわりを学ぶ 保育現場における特別支援
通过实际例子了解具体关系:儿童保育环境中的特殊支持
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松井剛太・七木田敦(編著)山崎徳子・加納史章・岡谷ゆい・村田泰弘・吉川和幸他(著)
- 通讯作者:松井剛太・七木田敦(編著)山崎徳子・加納史章・岡谷ゆい・村田泰弘・吉川和幸他(著)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉川 和幸其他文献
2. Early Childhood Care and Education Forum
2. 幼儿保育与教育论坛
- DOI:
10.20617/reccej.56.3_229 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大豆生田 啓友;平野 麻衣子;岩田 恵子;上田 敏丈;吉川 和幸;榎沢 良彦 - 通讯作者:
榎沢 良彦
2. Early Childhood Care and Education Forum
2. 幼儿保育与教育论坛
- DOI:
10.20617/reccej.56.3_229 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大豆生田 啓友;平野 麻衣子;岩田 恵子;上田 敏丈;吉川 和幸;榎沢 良彦 - 通讯作者:
榎沢 良彦
吉川 和幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
STEM教育実践に必要な教師知識の構築を目指す日本版STEM-PDプログラムの開発
开发日语版 STEM-PD 计划,旨在培养 STEM 教育实践所需的教师知识
- 批准号:
24K06421 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学校英語教育における文構造の指導に関する熟達教師の認知と実践の解明
专家教师对小学英语教育句子结构教学的认知与实践阐释
- 批准号:
24K06050 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
雑誌『日本のなかの朝鮮文化』をめぐる1970年代日本の越境的連携とネットワーク
20世纪70年代日本围绕《韩国文化在日本》杂志的跨国合作和网络
- 批准号:
22KJ2254 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Developing a social work practice model to support decision-making for people with dementia.
开发社会工作实践模型以支持痴呆症患者的决策。
- 批准号:
23K01919 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Developing Pattern Language for Refugee Supporters and Examining Its Effectiveness
为难民支持者开发模式语言并检验其有效性
- 批准号:
23K01947 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)