プレート収束帯における地殻内流体に伴う物質移動メカニズムの時空間解析
板块汇聚区壳内流体传质机制的时空分析
基本信息
- 批准号:13J00715
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2013
- 资助国家:日本
- 起止时间:2013-04-01 至 2016-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
東南極セール・ロンダーネ山地に産する、片麻状構造を切るように発達するザクロ石―角閃石脈を含むザクロ石―斜方輝石―角閃石片麻岩を用い、脈形成に伴う物質移動および鉱物組成・組織変化過程を調べた。本試料では、黒雲母と角閃石の塩素濃度および角閃石中のK濃度が、脈の中心から離れるにつれて徐々に減少し、数cm離れると濃度一定になるプロファイルが観察され、斜長石のNaに富むシャープなリムのモードが脈から離れるにつれて減少する。さらに脈直近の壁岩にはLi,Cu,Rb,Ba,Pb,Uが添加されており、これらの元素はメルトやH2O流体では動かず、アルカリ元素と塩化物を含む流体で動くと実験的研究から既に示されている。以上から、本試料のザクロ石―角閃石脈は、塩水流入で形成されたと考えられる。加えて、脈直近の壁岩に添加されていた元素の鉱物局所微量元素分析を行ったところ、脈からの距離に応じて徐々に濃度が減少し、脈から数cm離れて濃度一定となることが分かった。濃度一定となる距離は、鉱物種によらず元素種によって異なる。また、斜長石粒子(粒径数100μm)の微量元素の組成ゾーニングは、1粒子内でほぼ均質で、脈からの距離に応じて濃度変化することが分かった。斜長石のシャープなリムは、粒界に流体が存在し、界面溶解―再沈殿プロセスによるリム形成を示唆する。これは粒界に塩水が浸透し、脈からの距離に応じた微量元素濃度変化が粒界を主経路として起きたことを意味する。さらに、斜長石1粒子内のゾーニングは、NaSi-CaAl相互拡散係数および微量元素の結晶内拡散係数の違いによって説明できる。本試料において、塩素に富む含水鉱物と、シャープな斜長石リムが共存する領域は、粒界に塩水が流入した証拠と考えられ、この微細組織は、塩水活動を示す痕跡として、他試料にも適用できると考えられる。
我们使用Pollock Stones,一种在南极东部销售的隆坦山脉中发展的两栖石静脉,并包含在大麻样结构中开发的Pollock Stones,研究了静脉形成的传质和矿物组成和组织变化过程。在此样品中,闪比尔氯云母和闪石氯的浓度以及闪石中的K浓度随着它们从静脉中心移动而逐渐降低,并且观察到恒定的浓度分布分开,并且斜长石酶Na-rich锋利的锋利边缘的模式随着它们从静脉移动而降低。此外,Li,Cu,rb,ba,pb和U被添加到静脉附近的壁岩石中,实验研究已经表明,这些元素不会随熔体或H2O液体而移动,而是用含有碱性元素和氯化物的液体移动。从上面可以看出,该样品的石榴石 - 杏仁核静脉是由盐水流入形成的。此外,进行了对静脉附近壁岩中添加到壁岩石的元素的局部痕量元件分析,发现浓度根据距静脉的距离逐渐降低,并且浓度距离静脉几厘米持续数厘米。浓度为恒定的距离取决于元素物种,而与矿物质物种无关。还发现,斜长石颗粒(粒径100μm)中微量元素的组成分区几乎是均匀的,并且浓度根据距静脉的距离而变化。斜长石的尖锐边缘是在晶界处存在液体,这表明由于界面溶解响应过程而导致边缘形成。这意味着盐水渗透到晶界的晶状体边界和痕量元素浓度的变化,具体取决于距离静脉的距离,主要通过晶界发生。此外,一个斜长石粒子内的分区可以通过NASI-CAAL互扩散系数和痕量元素内晶体扩散系数的差异来解释。在此样品中,富含氯的水合物矿物质和锋利的斜长石边缘共存的区域被认为是晶界处盐水涌入的证据,并且该微观结构可以作为盐水活性的其他样品应用于其他样品。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
複数段階の高濃度塩水活動の意義―東南極セール・ロンダーネ山地ブラットニーパネの例
多阶段高度集中的盐水活动的意义 - 以东南极洲 Serre Rondane 山脉 Blatnypane 为例
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:東野文子;河上哲生;土屋範芳;サティシュ・クマール;石川正弘;ジェフ・グランサム
- 通讯作者:ジェフ・グランサム
大陸衝突帯で見られる高濃度塩素活動に伴う物質移動
与大陆碰撞带观察到的高浓度氯活动相关的传质
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:東野文子;河上哲生;土屋範芳;坂田周平;サティシュ・クマール;石川正弘;ジェフ・グランサム;平田岳史
- 通讯作者:平田岳史
角閃岩相高温部における高濃度塩水流入に伴う物質移動
角闪岩相高温部分与高浓度盐水流入相关的传质
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:東野文子;河上哲生;土屋範芳;サティシュ・クマール;石川正弘;ジェフ・グランサム;坂田周平;平田岳史
- 通讯作者:平田岳史
Mass transfer in mafic gneiss during upper-amphibolite facies chloride brine infiltration
上角闪岩相氯化物盐水渗透过程中镁铁质片麻岩的传质
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Higashino;F.;Kawakami;T.;Tsuchiya;N.;Satish-Kumar;M.;Ishikawa;M.;Grantham;G.H.
- 通讯作者:G.H.
角閃岩相高温部における塩水流入に伴うザクロ石―角閃石脈の形成と物質移動
角闪岩相高温区盐水流入伴生的石榴石角闪石脉的形成和传质
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:東野文子;河上哲生;土屋範芳;サティシュ・クマール;石川正弘;グランサム・ジェフ
- 通讯作者:グランサム・ジェフ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
東野 文子其他文献
三次元計測データに基づく瓦せん(土+専)紋様の復元研究
基于三维测量数据的瓷砖(土+特)纹修复研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立 達朗;河上 哲生;東野 文子;宇野 正起;橋詰潤;嶋田千香;中村亜希子 - 通讯作者:
中村亜希子
350 _ 450℃水熱反応によるアパタイト中のハロゲン置換反応実験
350 _ 450℃水热反应磷灰石卤素取代反应实验
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉沢 直樹;東野 文子;宇野 正起;岡本 敦;土屋 範芳 - 通讯作者:
土屋 範芳
350ー450℃水熱反応によるアパタイト中のハロゲン置換反応実験
350-450℃水热反应磷灰石卤素取代反应实验
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉沢 直樹;東野 文子;宇野 正起;岡本 敦;土屋 範芳 - 通讯作者:
土屋 範芳
東南極セール・ロンダーネ山地,ブラットニーパネに産する変成岩類のin-situ年代測定に基づくP-T-t履歴解析
基于东南极洲 Serre Rondane 山脉 Blatnypane 变质岩原位测年的 P-T-t 历史分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立 達朗;河上 哲生;東野 文子;宇野 正起 - 通讯作者:
宇野 正起
和紙製造に利用される粘液生産植物トロロアオイの簡易粘液測定
对日本纸生产中使用的粘液产生植物 Tororo mallow 进行简单的粘液测量
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立 達朗;河上 哲生;東野 文子;宇野 正起;橋詰潤;嶋田千香 - 通讯作者:
嶋田千香
東野 文子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('東野 文子', 18)}}的其他基金
Dynamic properties of shear zones constrained by chemical evolution of crustal fluids
受地壳流体化学演化约束的剪切带动态特性
- 批准号:
23K13185 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大陸衝突帯地下深部における地殻流体の起源と活動時間スケールの解明
大陆碰撞带地下深处地壳流体的起源和活动时间尺度的阐明
- 批准号:
16J01136 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似国自然基金
内含肽介导的split-Cas9系统在大麦条纹花叶病毒介导的基因组编辑技术中的应用研究
- 批准号:32370431
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
基于Split-GFP技术的生血内皮精确标记和内皮-造血转换机制研究
- 批准号:32301261
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于“Split”型时钟交织型的高速宽带模数转换器研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于Split-GFP技术的幽门螺杆菌IV型分泌系统效应蛋白鉴定及转运识别机制研究
- 批准号:81501718
- 批准年份:2015
- 资助金额:18.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于Split Bregman方法的全局凸快速图像分割模型的研究
- 批准号:61301208
- 批准年份:2013
- 资助金额:25.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
Dynamism of fluid pressure in subduction zones revealed by tracer-diffusion experiments on reaction zones
反应区示踪扩散实验揭示俯冲带流体压力动态
- 批准号:
18K13628 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大陸衝突帯地下深部における地殻流体の起源と活動時間スケールの解明
大陆碰撞带地下深处地壳流体的起源和活动时间尺度的阐明
- 批准号:
16J01136 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Geometry, chemistry and hydraulic properties of shear cracks: Rock fracturing processes by geofluid infiltration
剪切裂缝的几何、化学和水力特性:土工液渗透的岩石破裂过程
- 批准号:
15K17783 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
海嶺および背孤海盆における熱収支の評価
海脊和回水盆地热平衡评估
- 批准号:
05216212 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地殻における流体による熱の輸送と物質の移動
地壳中流体的热传输和质量运动
- 批准号:
05740336 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)